機関棋譚、もう風単編成でええやろ
- ホーム:
- 原神
- 投稿日:
- 2021年8月14日
まぁた機関棋譚かよぉ・・・
はぇえ奴全然止まんねぇし削り切れんわw
もう2で失敗だわw
時間ばっかかかってウゼェわぁ
>>604
もう風単編成でええやろ
https://chara.ge/genshin-impact/institutional-tan-wind/
なお、氷単でも攻略できるのは内緒
>>635
氷単は断トツダメージ低かったな
他は楽々クリアできる
>>636
氷強化すれば普通に強いだろ
攻撃回数と攻撃速度強化すれば倍々に増えるから守衛とかもあっという間に倒せるよ
全氷でバーバラかモナで凍結ハメと風キャラで凍結拡散が操作楽しい
TDは前と一緒でレベル上がると楽になってくる
最初のうちは経験値稼ぎと思っていい
少なくとも風だけでクリア楽勝とかほざいてるのは大嘘こき
盾持ちや大型ヒルチャールに弱すぎる
自分で割ってやらないと普通に通過される
風で盾持ち苦労したことないけど風は向きがあるから先頭1~2本逆向きにでもすれば盾持ち瞬殺してくれそう
くじ引きまくりで楽勝と思った属性がないけど一番楽だなってのあったら知りたい
風機関の弱点はマップ構造であって風機関が有効なマップなら盾持ちも大型も問題なく風機関だけで処理できる
ヒルチャールって盾持ってても感電で止まらなかったっけ?
てか大抵の敵が感電で止まってた気がするんだけど今回の走るヤツら凄まじく走るな
ミニゲームに力を入れるのも良いけど
せっかく翔蟲を実装したんだからフィールドでもボス戦でも使える様にして回避や攻撃のバリエーションを増やして欲しいね
まあ稲妻限定になっちゃうけど
くじで強化して放置するだけのミニゲーム
2ウェーブあたりで強化はもう充分だからそのまま放置して終わらせてるわ
ただのクジゲーと初日の時点で誰でも気づく
ほんと強化ゴリ押しであっさりクリアできるな
あれこれ考えてクリアできねーって喚いてた自分があほらしくなる
やっぱりこのイベント嫌いだわ
重複させると…みたいなの書いてないクジ効果って2回とっても意味ないんか?
>>656
本編説明欄には書ききれてないだけ
イベントページから効果確認すればほとんどの機能が重複効果あるよ
氷クジは39番以外全て重複効果あり
弓クジは50番以外全て重複効果あり
クジの説明読めば書いてる
>>656
獲得効果確認できるやろ