ファイアーエムブレム無双 風花雪月のキャラクター一覧ページです。キャラクターの加入時期と個人アクションスキルを記載しています。
主人公

名前 | 概要 |
---|---|
主人公/シェズ | [加入時期]初期 [スキル]閃影 敵将以外の兵を一撃で倒す攻撃がヒット数に応じた確率で少数発生。ZRで短距離を高速移動 |
赤焔の章のキャラ一覧

名前 | 概要 |
---|---|
エーデルガルト | [加入時期]Ep2 [スキル]紅炎 攻撃に火属性が追加される |
ヒューベルト | [加入時期]Ep2 [スキル]闇の楔 低確率で攻撃した敵に楔を刺す。更に攻撃で楔が強化。ZRで段階に応じた闇属性爆発 |
ドロテア | [加入時期]Ep3 [スキル]七色の響き 弱攻撃時、低確率で周囲に音符を生成。音符を攻撃すると属性効果のある衝撃波が発生 |
フェルディナント | [加入時期]Ep2 [スキル]全力の歩み 300ヒット以上の間、ヒット数に応じて自身の速度が上昇 |
ベルナデッタ | [加入時期]Ep3 [スキル]自己領域 ZRでクリティカル発生率が上昇する氷属性の領域を展開。一定時間経過(長)で再使用可能 |
カスパル | [加入時期]Ep3 [スキル]特大の一発 強攻撃時に長押しすると、ダメージ増加、範囲拡大、怯ませやすさ上昇 |
ペトラ | [加入時期]Ep3 [スキル]疾風 回避距離が少し上昇。回避時に風属性の小ダメージを与える |
リンハルト | [加入時期]Ep3 [スキル]気ままな風 弱攻撃を最後まで出すと、自身の前方に風属性の玉を生成。玉は狭い範囲を自動で攻撃 |
マヌエラ | [加入時期]Ep4 [スキル]雷の旋律 攻撃で雷属性の楽譜を生成し、個人スキルゲージ増加。最大事にZRで楽譜周囲に小ダメージ |
イエリッツァ | [加入時期]Ep4 [スキル]死合い 攻撃で個人スキルゲージと敵へのダメージがわずかに増加。最大時にZRで兵を一撃で倒す |
モニカ | [加入時期]Ep3 [スキル]魔の波動 円が小さくなったタイミングで攻撃すると、小さな衝撃波が発生。攻撃に応じた属性も追加 |
青燐の章のキャラ一覧

名前 | 概要 |
---|---|
ディミトリ | [加入時期]Ep2 [スキル]蒼雷 攻撃に雷属性が追加される |
ドゥドゥー | [加入時期]Ep2 [スキル]爆砕撃 強攻撃時に長押しすると、当たった敵に小ダメージの爆発が発生 |
フェリクス | [加入時期]Ep3 [スキル]重加速 攻撃の途中で回避すると自身の速度が段階的に一定時間上昇。7回繰り返すと最大速度に到達 |
メルセデス | [加入時期]Ep3 [スキル]慈愛の光 攻撃でわずかに個人スキルゲージ増加、徐々にHP回復。最大時ZRで敵を攻撃しつつ味方回復 |
アッシュ | [加入時期]Ep2 [スキル]風陣の構え ZRを押しながらLスティックで指定した範囲に、風属性の領域を展開。一定時間経過(長)で再使用可能 |
アネット | [加入時期]Ep3 [スキル]勇気の歌 攻撃でわずかに個人スキルゲージ増加。最大時にZRで自身と周囲の味方を一定時間強化 |
シルヴァン | [加入時期]Ep3 [スキル]快刀乱麻 300ヒット以上の間、ヒット数に応じて攻撃範囲が拡大し敵へのダメージが増加 |
イングリット | [加入時期]Ep3 [スキル]氷墜 敵を吹き飛ばすと狭い範囲に氷属性爆発 |
ロドリグ | [加入時期]Ep4 [スキル]練達の武 円が小さくなったタイミングで攻撃すると少しダメージ増加、範囲拡大、怯ませやすさ上昇 |
黄燎の章のキャラ一覧

名前 | 概要 |
---|---|
クロード | [加入時期]Ep2 [スキル]黃塵 攻撃に風属性が追加される |
ローレンツ | [加入時期]Ep2 [スキル]薔薇の舞 攻撃で個人スキルゲージ増加、敵の攻撃無効化で減少。最大時にZRで狭い範囲の敵を集める |
ヒルダ | [加入時期]Ep2 [スキル]纏雷 強攻撃時に長押しするとダメージが少し増加して雷属性追加。溜め中、狭い範囲の敵を集める |
ラファエル | [加入時期]Ep3 [スキル]全身筋肉 長押しで攻撃を強化し、以降一定時間ダメージ増加。長押し回数に応じて2段階まで効果上昇 |
リシテア | [加入時期]Ep3 [スキル]呪力解放 敵を吹き飛ばすと狭い範囲に闇属性爆発。ZRで呪縛状態の敵を集める。一定時間で再使用可 |
イグナーツ | [加入時期]Ep3 [スキル]夢想の彩管 敵を吹き飛ばすと少量の絵の具が地面に飛び散る。絵の具上の敵に色に応じた属性ダメージ |
マリアンヌ | [加入時期]Ep3 [スキル]雪時雨 300ヒット以上の間、ヒット数に応じた時間ごとに敵に氷属性ダメージを与える雪玉を生成 |
レオニー | [加入時期]Ep3 [スキル]直伝の技 弱攻撃を通常の2倍まで連続で出せる。連続回数に応じて速度が上昇、最後の弱・強攻撃強化 |
シャミア | [加入時期]Ep4 [スキル]氷絶技 円が小さくなったタイミングで攻撃すると、クリティカル発生率が少し上昇して氷属性追加 |
【フォースポークン】好評のレビューまとめ
PS5でプレイしてる者ですが、
ネットの喧騒とは無縁でこのゲームを楽しんでます。
グラフィックは一般的なゲームよりも明らかに綺麗です。
パフォーマンスモードだと解像度はFHD程度だと思いますが、
fpsは通常60fpsで一部場面で落ち込んでも30~40fps程度なので十分快適です。
30時間以上遊びましたが
強制終了や地形ハマりなどのバグも全く起こらないので
きちんとバグフィックスできていると思います。
もちろん最大の売りである魔法バトルやフィールド移動は
とてもスピーディーなので迫力があって面白いです。
操作系も最近のTPSシューターとほぼ同じなので問題無いと思います。
要求スペックが厳しいPC版はともかく
PS5版に関しては最低でも80点以上は付けてもいいゲームだと思います。
PC版が低スペックPCでは動かない事による低評価を前提にして
schedule2023.01.29PS5版まで叩いてる連中がたくさんいて正直ウンザリしてます。
当分ネットは見ない事にします。
【フォースポークン】[悲報]フォースポークンさん、ユーザースコア2.3wwwwwwwww
>フルプライスのゲームとしてはあまりにもボリュームがなさすぎる
ストーリークリアは誰でも簡単にできるよ
現時点でストーリークリアのトロフィー獲得率8.3%だからなw
でも全魔法獲得トロフィーは0.5%
究極進化個体4体撃破は0.3%
記憶の碑全クリア0.2%
やる気起こらないからやらないっていうのは自由だけど
schedule2023.01.29ボリューム無いとか言い出すのはいい加減すぎるだろ
もうちょっと調べてからモノを言った方がいい
【フォースポークン】禁断の花園に入る方法わかる人いない?
そのアーサーン祭壇に敵が出てこないのだが
schedule2023.01.29【DQB2:ドラクエビルダーズ2】ムーンブルクで頼まれる超大きな玉座の間がどうやってもできない
(´・ω・`)今更だけど
schedule2023.01.25「かがり火」と「金のかがり火」は違うという罠もある
豪華にしようと思って金の方にすると玉座認定されない
【ダダサバイバー】 マネージャーやカイチョウが投げた携帯避けれないんだが
ライトチェイサーがもらえる裏技はないですか?
schedule2023.01.24