よるのないくに2の従魔としてつきそってくれる『ヒナギク』のページ。
ヒナギクはトリッカータイプでダンジョンギミックに有効なアクションが行える。
式神を展開し、広範囲かつ遠距離攻撃が得意。
| 従魔メニュー | ||
| ネーロ[T][炎] | シャルフ[T][雷] | フィーユ[T] |
| カエデ[T] | ファルファラ[T][蝶] | ヴォル[T] |
| ヘクサー[T] | スポラ[T] | フロワ[T][氷] |
| ペルル[T] | プニ[T] | ヒナギク[T] |
| ピッツ[S] | エイル[S] | アリス[S] |
| ダンプ[S] | グランツ[S] | デュール[S] |
| シュネー[S] | ― | ― |
目次
ヒナギクの情報
| 項目 | 概要 |
| タイプ | トリッカー |
|---|---|
| 加入 | 週刊ファミ通 2017年9月14日増刊号DLCコード ※カエデの色違い |
| アクション | 《巫女の影縫》 狙った的に影縛りを行い、攻撃と移動を制限する |
初期ステータス[LV4/40]
| ステータス | 初期 | 最大 | 最大 強化 |
| HP | 230 | 277 | LV7 |
|---|---|---|---|
| MP | 356 | 488 | LV13 |
| ATK | 66 | 120 | LV8 |
| SATK | 197 | 283 | LV12 |
| 合計従魔P | 1144P必要 | ||
| 転生 | 8回 | ||
従魔の成長
アルーシェ同様に従魔のレベルアップもメンテナンスルームで行う。クエスト報酬で入手する従魔ポイントを消費してレベルを上げることが可能で、Lv30に達すると進化してグラフィックが少し変わる。
また、限界まで成長させると転生が可能になる。転生するとLvが1に戻り、最大レベル上限が上がる。基礎ステータスはまったく変わらない。
さらに究極進化が可能。究極進化はアイテム「進化の宝珠」を使用すると可能。LV条件はなく進化の宝珠を消費すれば全従魔がステータスアップする。
究極進化
見た目かわってない・・・
| ステータス | 増加値 |
| HP | +30 |
|---|---|
| MP | +200 |
| ATK | +50 |
| SATK | +50 |

