- アデルガチャ vs イリスガチャ、どっちを引くべき?性能と目的で徹底比較! ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:39)
- SSサファイアの性能。冷属性パーティの人権パーツきたな… ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:31)
- SSシルバーの性能、ぶっ壊れ?ODサポートって結局どう使うんだよ… ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:26)
- SSアデルの性能、ぶっ壊れすぎ?最強火力の使い方講座 ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:21)
- アデルアヴェリンジェイドガチャべき?イリス持ってないと人権ない感じ? ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:15)
- リスアヴェリンジェイドガチャ引くべき?高難易度向けらしいけど実際どうなの? ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:10)
- SSスービエの評価、ただ硬いだけ?引いたけど性能が謎すぎるんだが… ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:05)
- SSビューネイの評価、マジでどう?引けたけどパーティが息してないんだが… ヤスシ家の日常 (2025-08-16 02:09)
- SSイリスの性能、ぶっ壊れすぎ?引いたけど使い方わからん… ヤスシ家の日常 (2025-08-16 02:01)
- 貪欲な聖女マリアンヌのTier評価はAランク?評価が割れる ヤスシ家の日常 (2025-07-19 02:50)
- 主人公のサムって何者?ルーとの関係性は? メリケン放課後トーク (2025-06-25 20:10)
- BTって何?幽霊? メリケン放課後トーク (2025-06-25 19:51)
- 星野源ラジオリスナーなら喉から手が出るほどほしい「ねぶり棒」が手に入るチャンス メリケン放課後トーク (2025-06-25 19:35)
- 取り返しのつかない要素って何? メリケン放課後トーク (2025-06-25 09:08)
- モノレールってぶっちゃけ便利? メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:55)
- 発明家のシェルターってどうやって辿り着くの?ジップライン飛び降り失敗したんだが メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:28)
- 小説版、読むならゲーム前? それとも後? メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:04)
- 熟練度システム一覧と上げるコツ メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:52)
- いいねを効率的に稼ぐ方法とそのメリット メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:42)
- APASスキル何がオススメ? メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:32)
- 石破首相 メディアが触れずSNSにて批判が増大 ソレナニ (2024-11-19 08:52)
- 俳優の岡田将生&高畑充希が電撃結婚! ソレナニ (2024-11-19 05:50)
- 同意ボタンで「NHKネット受信料」契約か、”ワンクリック詐欺”と呼ばれる ソレナニ (2024-10-10 15:38)

【オーバーウォッチ】誰でも参加できるオープンβテストのスケジュール
いよいよ発売間近になってきたブリザードのFPS『オーバーウォッチ』のオープンβに関する情報が出ていたのでご紹介。PS4・Xbox ONE・PC全てでオープンβが開始されますが機種によっては開催日が変わってくるのでご注意を。クローズβに関しては4/25で完全終了となっています。
オープンβは2種類
- 早期アクセス(予約購入者向け&PS4ユーザー) 日本時間:5/3 08:00 〜 5/10 02:00
- 一般アクセス 日本時間:5/5 08:00 〜 5/10 02:00
予約特典者とPS4ユーザーは一般よりも2日早くプレイできます。オープンβで購入を決めたい!というXbox One・PCの方は5/5からとなります。
オープンβ終了は?
日本時間で5/10 午前2時になります。早期アクセスであれば約1週間遊べます。
テスト参加資格
【PS4】PS Plusに加入していなくてもプレイ可能。※正規サービスが始まると加入必要。 【Xbox One】Xbox Liveのゴールドメンバーシップが必要。 【PC】特になし。
ダウンロード
PS4はストアで「オーバーウォッチ」と検索。 PCはBattle.netデスクトップアプリから。Battle.netへ登録が必要。
テストコンテンツ内容
全ヒーロー使用可能。ローンチ時に含まれる全てのコンテンツが利用可能。ゲームモード4種と全12マップが利用できます。
- アサルト コントロールポイントの制圧or防衛。
- ペイロード ペイロードを目的地へ移動させる、または移動させない。
- ハイブリッド アサルトとペイロードが混ざったモード。
- ポイントキャプチャー 左右対称マップでマップ中央を制圧し、制圧率100%を維持したチームが勝利。
プレイモード
- クイックプレイ
- AI対戦
- レベル25で解禁されるランクドマッチ
- ルールの変更できるカスタムゲーム
- 週替わりルール
- チュートリアルと射撃練習場
- AIとの練習マッチ
オーバーウォッチとは?
Blizzard(ブリザード)社が開発するFPSゲームです。ディアブロというゲームなら聞いたことあると思いますがその開発会社です。 ディズニーやピクサーを思わせるようなコミカルなヒーロー達を操る対人専用FPSシューターゲームです。総勢21人のヒーローは全て能力が変わり「オフェンス(攻撃役)」や「タンク(壁役)」といった特徴を持っています。キャラの特徴を生かした立ち回りが非常に重要になるゲームです。 このゲームで嬉しい点は敵を倒せば良いわけでなく、ヒーラーであれば味方を回復しまくることで貢献したポイントが入り評価されます。FPSを初めたいと思っている初心者でも手を付けやすいゲームになっているのではないでしょうか。
公式ゲームプレイ動画
公式サイト(日本)
スクエニが提供:http://www.jp.square-enix.com/overwatch/
発売日
2016年 5月24日 オーバーウォッチのデザインすごく好き。キャラ見ただけでわくわくできるのは良ゲー。日本人にも取っ付きやすいキャラたちだよね。ゲームルール的には何となくイカちゃんの豪華版と言った感じ。 PS4版かPC版か決め兼ねているので予約はまだです。FPSだからPCかなぁと悩んでます・・・