サガ スカーレット グレイスの素材一覧のページ。
目次
素材のヒント
- 上位素材ほど鍛冶ランクを上げやすい
- 素材はバトル難易度が高いほど入手数が多い
- バトルは繰り返すとHARDになるものがある
| サガスカメニュー | ||
| 武器一覧 | 防具一覧 | 素材一覧 |
| 技一覧 | 術一覧 | ロール一覧 |
| 陣形一覧 | ||
素材一覧
| 素材名[鍛冶P] | 五行 | 入手 |
| 木の結晶[1] | 木 | 木行の地相バトル 南東海外:迷いの森(西) ヤクサルト辺境州:洞窟(東南) |
|---|---|---|
| 繊維質[3] | 木 | 木行の地相バトルボーナス |
| ラテックス[6] | 木 | 木行の地相バトルボーナス フォモーワ監視兵 |
| 叫びの根[10] | 木 | イルフィー海:西にある洞窟 |
| 火の結晶[1] | 火 | 火行の地相バトル ケイ州:岩山(西) モウレワ州:北坑道 |
| 灰[3] | 火 | グラディオン州:ヤルディナ鉱山 |
| 蝋[6] | 火 | グラディオン州:ヤルディナ鉱山 |
| 輝く油[10] | 火 | 南東界外:不死鳥の巣?[2個] |
| 土の結晶[1] | 土 | 土行の地相バトル トラキニ州:ユアバ鉱 ユシタニア州:ツルハシを振るう男 ノルミ辺境州:クベラの廃城 ヌマディカ辺境州:巨蟲の巣(最大) |
| 骨片[3] | 土 | ハイバーニア州:土鉱採掘場 |
| 毛皮[6] | 土 | ハイバーニア州:土鉱採掘場 |
| 泥岩砥石[10] | 土 | |
| 金の結晶[1] | 金 | 金行の地相バトル メグダッセ辺境州:精雫の洞窟 |
| 鉱石片[3] | 金 | 金行の地相バトルボーナス ユシタニア州:ツルハシを振るう男 |
| 黒曜石[6] | 金 | |
| 古びた宝石[10] | 金 | セレナイフ州:殻城址 |
| 水の結晶[1] | 水 | 水行の地相バトル セレナイフ州:温泉洞窟 東南海外:海の穴 ヤサクルト辺境州:洞窟(西南) 北東海外:凍結船 ノルミ辺境州:野性モンスター |
| 鱗[3] | 水 | 水行の地相バトルボーナス ハイバーニア州:水鉱採掘場 南東界外:海の穴[7個] |
| 皮膜[6] | 水 | ハイバーニア州:水鉱採掘場 |
| 氷晶[10] | 水 | セレナイフ州:温泉洞窟ハード 南東界外:海の穴[5個] |
| 虹の結晶[1] | 虹 | ハイバーニア州:テアナヴァッハ、火鉱採掘場 |
| 魔物の血[3] | 虹 | ハイバーニア州:テアナヴァッハ セレナイフ州:幽霊屋敷 |
| 聖水[6] | 虹 | ハイバーニア州:テアナヴァッハ リーア辺境州:妖精を捕まえて水の日に奉納する |
| 竜鱗[10] | 虹 |
鍛冶ランクアップに必要な鍛冶P
素材ランクで鍛冶ポイントが決まっており、鍛冶を行って累計ポイントが一定に達すると鍛冶ランクが上昇。ポイントが高い素材ほど入手が大変なので低ランク素材を大量に入手して強化するのもあり。
| 鍛冶ランク | 必要鍛冶P |
| 鍛冶Ⅰ[1] | ― |
|---|---|
| 鍛冶Ⅱ[2] | 170 |
| 鍛冶Ⅲ[3] | 440 |
| 鍛冶Ⅳ[4] | 810 |
| 鍛冶Ⅴ[5] | 1160 |
| 鍛冶Ⅵ[6] | 1780 |
| 鍛冶Ⅶ[7] | 2310 |
| 鍛冶Ⅷ[8] | 2950 |
| 鍛冶Ⅸ[9] | 4000 |
| 鍛冶Ⅹ[10] | 4890 |
| 鍛冶Ⅺ[11] | 6310 |
| 鍛冶Ⅻ[12] | 7490 |
| 鍛冶ⅩⅢ[13] | 10350 |
| 鍛冶ⅩⅣ[14] | 13650 |
| 鍛冶ⅩⅤ[15] | 15000 |

#コンパス