- アデルガチャ vs イリスガチャ、どっちを引くべき?性能と目的で徹底比較! ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:39)
- SSサファイアの性能。冷属性パーティの人権パーツきたな… ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:31)
- SSシルバーの性能、ぶっ壊れ?ODサポートって結局どう使うんだよ… ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:26)
- SSアデルの性能、ぶっ壊れすぎ?最強火力の使い方講座 ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:21)
- アデルアヴェリンジェイドガチャべき?イリス持ってないと人権ない感じ? ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:15)
- リスアヴェリンジェイドガチャ引くべき?高難易度向けらしいけど実際どうなの? ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:10)
- SSスービエの評価、ただ硬いだけ?引いたけど性能が謎すぎるんだが… ヤスシ家の日常 (2025-08-16 03:05)
- SSビューネイの評価、マジでどう?引けたけどパーティが息してないんだが… ヤスシ家の日常 (2025-08-16 02:09)
- SSイリスの性能、ぶっ壊れすぎ?引いたけど使い方わからん… ヤスシ家の日常 (2025-08-16 02:01)
- 貪欲な聖女マリアンヌのTier評価はAランク?評価が割れる ヤスシ家の日常 (2025-07-19 02:50)
- 主人公のサムって何者?ルーとの関係性は? メリケン放課後トーク (2025-06-25 20:10)
- BTって何?幽霊? メリケン放課後トーク (2025-06-25 19:51)
- 星野源ラジオリスナーなら喉から手が出るほどほしい「ねぶり棒」が手に入るチャンス メリケン放課後トーク (2025-06-25 19:35)
- 取り返しのつかない要素って何? メリケン放課後トーク (2025-06-25 09:08)
- モノレールってぶっちゃけ便利? メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:55)
- 発明家のシェルターってどうやって辿り着くの?ジップライン飛び降り失敗したんだが メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:28)
- 小説版、読むならゲーム前? それとも後? メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:04)
- 熟練度システム一覧と上げるコツ メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:52)
- いいねを効率的に稼ぐ方法とそのメリット メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:42)
- APASスキル何がオススメ? メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:32)
- 石破首相 メディアが触れずSNSにて批判が増大 ソレナニ (2024-11-19 08:52)
- 俳優の岡田将生&高畑充希が電撃結婚! ソレナニ (2024-11-19 05:50)
- 同意ボタンで「NHKネット受信料」契約か、”ワンクリック詐欺”と呼ばれる ソレナニ (2024-10-10 15:38)

デスエンドリクエスト:予約販売開始!発売は2018年3月1日を予定
コンパイルハートから発売予定のDeath end re;Quest(デスエンドリクエスト)の予約が開始されました。発売予定は2018年3月1日となっています。
早期予約特典としてRPGツクール制作によるスペシャルPCゲーム『END QUEST』 (CD-ROM) 付や特典BOXなどの情報も発表されています。
Death end re;Quest
99%のバッドエンドを潜り抜け、バグに侵食されたゲーム「ワールズ・オデッセイ」からログアウトせよ]ゲームプログラマー・水梨新の元に届いた一通のメール。差出人は、一年前、行方不明になったゲームディレクター・二ノ宮しいな。彼女はかつて新とともに完全仮想現実を実現したゲーム“ワールズ・オデッセイ”の開発を行っていたが、その突然の失踪により、プロジェクトも凍結されていた。この不可解なメールは、存在しないゲーム“ワールズ・オデッセイ”の中に消えた二ノ宮しいながいることを示していた。ネットワーク上には削除されたはずのプログラムが復元されており、新は解析を試みる。プログラムは原型をとどめないほどに書き換えられており、バグだらけとなった世界には、しいながたったひとりの“プレイヤー”として存在していたのだった。新はしいなと接触を図り、このゲームからログアウトできないことを知る。そしてふたりはその手がかりを探し、心を持つNPCたちや現実にいる同僚たちとともに、ゲームの“内”と“外”から攻略を進めていくこととなる。しかし、その先には現実をも巻き込む恐るべき事態が待ち受けるのであった。
RPGツクール制作によるスペシャルPCゲーム『END QUEST』
RPGツクール制作によるスペシャルPCゲーム『END QUEST』がCD-ROMとして付いてきます。
ある一人の少女が紡ぐ、『デスエンドリクエスト』の裏側に隠されたもう一つの物語。
RPGツクールにより実現した『END QUEST』は『デスエンドリクエスト』と世界観は共通しているが、本編とは異なる独立したストーリーが展開される。
しかし、プレイすればするほど、本編の設定を深く知ることができる“プレイアブル設定資料”として楽しめる内容になっている。
PGツクール制作によるスペシャルPCゲーム『END QUEST』 (CD-ROM) 付 & 【Amazon.co.jp限定】アル・アストラ専用武器『スピアー型殺蟲灯』DLCコード
【限定版同梱物】Death end BOX
- ナナメダケイ描き下ろし収納BOX
- ビジュアルアートワーク
- オリジナルサウンドトラックCD
- 秘蔵データ素材集CD-ROM
- クリアビジュアルポスターセット
- RPGツクール制作によるスペシャルPCゲーム『END QUEST』 (CD-ROM)