非常に泥臭い感じのウェーブ制クリッカーゲーム「ウォータートル2 – war tortoise2」に関する攻略情報です。特に序盤に効率よく稼ぐための内容を記載しています。
まずゲームを進める基本知識
本作はウェーブ制です。ステージはL(レベル)と左上に表示されており、10回の敵のウェーブ(波)を凌げばステージが進みます。10回目のウェーブには必ずボスが出現し、ボスを倒せるか否かでプレイヤーの進行最大ステージが決定します。
マップ上に赤丸の敵拠点を奪えば自身の領土になるわけですが、各拠点は★5まで進行することが可能です。★を上げるほどにその拠点の報酬が良いものになります。
マップの拠点間の移動は全てステージ数がかかる仕様になっています。距離:5と書いてあれば5ステージ分、つまり50回のウェーブをこなすとたどり着けるわけです。非常に時間がかかりますが、木材を消費して道路を作ることでいつでも瞬時に何度も移動ができるようになります。
敵を倒しお金を集めて兵士を強化することでどんどんステージ数を伸ばしていくのが基本で、限界が来た段階で生まれ変わることで少しづつ亀と兵士が強化されていきます。
このゲームの最大の肝は「木材」
拠点に木材を消費することで攻撃力UPやパーク用の遺伝子入手増加など永続的な効果を得られるようになります。この木材の消費が半端ないので、いかに早く木材を入手するかでステージ進行の楽さが変わってきます。
序盤はまず木材を効率よく入手していきましょう。
- 拠点への木材投資は「木材工場建設」「最低限の道路」に絞る。木材工場の建設はできる限り早く作ろう
- 木材建築専用の拠点は率先して開放する
- 木材建設が設置されている拠点はなるべく★4にする(5は余裕があれば)
もし★5であれば20時間毎に150個入手できます。これが拠点数だけ倍増していくのでだいたい次の日に大量に入ってくるようになります。
パイロットのレッドフィンであればステージが上がる毎に約10%以上の確率で1本以上入手できるようになるので効率が良くなります。
だいたい50ステージ前後で転生を繰り返す
拠点の★をいかに早く増やすか、それは転生して低いステージを繰り返し行うことです。例えばステージ70から90へ上げるには死ぬ危険性も高まりますし、何より時間がかかります。ステージの★を増やすカウントはステージ数が低かろうと高かろうと関係なしに数えられるので、できる限り楽をしましょう。
ステージ1〜20ならばかなりサクッと終わるので転生できるステージ数まで進行したらすぐに転生して再び拠点に向かったほうが早いです。
またパイロットの「フリント」を使えばウェーブをまれにカットします。基本は1ステージ10ウェーブですが、フリントなら5ウェーブだけという可能性があります。ただし、自身の最高到達ステージ数によってカット率が変動するので、ある程度最高ステージ数を上げておく必要があります。
フリントは課金石の消費量が多いですがゲーム開始直後であれば課金石の入手数が多いので買える範囲です。
ある程度ゲームが進行して亀やヒーローが強化されてくれば低いステージなら放置が可能になっていきます。
兵士の戦争物資のオススメ
亀も含めて各兵士には「戦争物資」と呼ばれるスキル的なアイテムを装着できます。お金を払って戦争物資を入手するわけですが、どの兵士の何が出るかわかりません。
色々出現して悩みますが、大丈夫「お金UP」だけで良いです。ダメージアップとか入りません、お金の力で兵士を強化しましょう。
- クレートUP:たまに出現する箱のお金
- ウェーブUP:1ウェーブクリア時のお金
- ボスUP:ボス倒したときのお金
黄色い戦争物資では上記の3点のお金アップが出現します。基本的にどれでも良いです。クレートがお金集めにいい感じですがずーっとゲーム画面を見続ける必要があります。
そしてサポート兵士の効果も考慮しなければなりません。
- マウス炭坑員:クレートのお金アップ、一定間隔でお金を掘る
- パックマウス:1ウェーブクリア時のお金アップ
サポート兵士のレベルアップ効果と戦争物資を合わせたものが得られるお金の量に影響します。これは正直、戦争物資ガチャの運に合わせるのが良いと思います。
僕は面倒なので高いレベルのものが出れば適当に付け替えています。
亀の装備は買うな
亀の装備品は課金石20個でガチャとして買います。装備品は6種あるのですが、どれが出るかわかりません。最悪、軽武器しか出ない場合もあります。
もし購入する場合は連続して一気に買ったほうがいいです。連続して買えば装備品のパワーが確定でちょっと上がります。※購入ボタンに表示がされます。ちゃんとされているか確認しましょう。
基本的には装備は買わないで、アプリをしばらく放置して復帰したときにもらえる動画広告の報酬で集めたほうが良いでしょう。
課金石の使いみち
先述しているように装備に使うのは避けましょう。余裕があれば買ってもいいと思いますが、序盤は大差ないし何よりランクが低いと装備スロットが開放されていないので装備品が限定されてしまします。
では、課金石は何に使うか。
- パイロット(亀の操縦士)
- ヒーロー(コンパニオン)
この2つに絞ります。
この2種のキャラはステージ開始初期からずっといるキャラです。パイロットは1匹、ヒーローは3匹連れ歩けます。各キャラそれぞれ能力が違うのですが、もっとも恩恵があるのは「待機状態のパイロット・ヒーローは拾い物(クエスト)をしてくる」ということ。
つまり沢山のキャラを開放すればするほど永続的なボーナスを得られるわけです。このボーナスはキャラのレベルを上げることでより効率良くなりますが、レベル上げは後回しでも恩恵があります。
さらに付け加えると「クエストをクリアすることが実績のタスクにある」ということ。課金石をより多くもらえるわけですね。
日本語が変ですがクエストは「簡単/硬い」の2種の難易度を選べます。硬いは難しいって意味のハードを直訳したんでしょうね…。簡単は数分毎にお金、ハードは数時間毎に素材という感じです。
オススメのパイロット
- フリント:必要ウェーブが減るので高速周回が可能になる
- レッドフィン:木材を定期的に入手できる。レベルを上げれば序盤はかなり重宝する
- エース:ネズミ系の兵士の攻撃力がかなり上昇する。最高到達レベルを上げたい場合に重宝する
オススメのヒーロー
- 一つ目:課金石が少なくてすむ割に、スキル・パッシブ両方とも全員の攻撃力をアップする
- ガリソン:数少ない遠距離ヒーロー。スキルは序盤微妙だがカメとガリソンの攻撃がまれに一撃キルを発生させる
- アハップ:パッシブでウェーブ金額をUPし、かつスキルで兵士強化のコストが軽減できる
カメのオススメ遺伝子パーク
- クイックスタート:1〜130レベルの間のウェーブ金額が転生するごとにアップする※レベル130はパーク最大強化値
- ブローン:転生回数に応じてHPが上昇
序盤は攻撃UPは捨ててOK。
オススメの戦争物資
- 基本的に黄色マークのキャッシュUPを更新していけば安定してステージを進行できる
- 黄色マークは「ボス」「ウェーブ」「クレート」の優先順位がオススメ。画面をずっと見ているなら「クレート」を優先させる
- 赤マークは+1づつしか更新できないので、見かけたら優先的に上げよう
- 青マークは特に取るべきものがない場合に更新
その他の小さいコツ
- 基本的にカメではなく、仲間の攻撃でステージを進行させるのを意識させれば周回しやすい。なんならカメの強化はいらない
※周回でHP上昇パークを入手しておけば放置で全滅しにくくなるので、それだけ取っておくと良い - 好きな設備を作れる拠点は、先に設備を作ってから★を増やすとボーナスがもらえる。逆に言えば何も設備を作っていない拠点の★を5にすると大損する
- 拠点の好きな設備を作れるスロットは別のものに作り変えることができる。
- パイロットやヒーローのパッシブ効果やスキルは各キャラのレベルが上がるとより効果が上がる
- パイロットやヒーローのレベルは敵を倒した経験値で上昇。画面右に表示される★マークをタップしないと上昇しない。経験値を貯めればスタックして一気にレベルが上がるので★マークを押し忘れていても問題ない
- 焚き火中に放置すればお金が延々と貯まる※どうしても達成したいレベルに到達した場合に有効。それ以外ではさっさと諦めたほうが早い
- 遺伝子で開放できるパッシブ効果にお金がアップするものがある。優先的に取れば周回が加速する
最後にまとめると
最低転生ステージの周回で木材をかき集めます。木材が溜まったら拠点に攻撃力アップや遺伝子などの設備を作って永続的なブーストを得ます。
課金石はキャラクターにのみ使う。余裕ができてくる、もしくは難易度が上がってきてどうしようもない時に装備品に使うと良いと思います。
副砲開放とアドベンチャー開放を並行して行いの変異系は副砲ダメ上昇と全ダメ上昇を取って副砲で殴って進むのが楽な気がす
一番効率悪い方法で笑った。
ヒーローって3匹連れ回せるの?