ピックアップ記事
バトル要素
アイテム
モンスター
召喚獣
クエスト
その他
ピックアップ記事
バトル要素
アイテム
モンスター
召喚獣
クエスト
その他
ファイナルファンタジー16
2023年6月22日 / PS5

アクションRPG『ファイナルファンタジー16』でクライヴが習得できる召喚獣アビリティについてのページです。
アビリティについて
| アビリティ | AP | 性能 |
|---|---|---|
| 基本 コンボ | ― | 攻: ☆☆☆☆|ウィル: ☆☆☆☆ [効果]通常コンボ ・地上でのコンボが可能 ・最大4回まで連続攻撃 |
| 基本 エアリアルコンボ | ― | 攻: ☆☆☆☆|ウィル: ☆☆☆☆ [効果]空中コンボ ・空中コンボが可能 ・最大3回 |
| 基本 魔法 | ― | 攻: ☆☆☆☆|ウィル: ☆☆☆☆ [効果]遠距離攻撃 ・△ボタンを押して発動 ・遠方の敵にダメージを与える ・MP消費等は無し |
| 基本 ドッジ | ― | [効果]回避 ・R1ボタンで回避 ・タイミングよく回避するとジャスト回避 |
| 基本 プレシジョンドッジ | ― 500 | [効果]ジャスト回避 ・ギリギリで避けるとスローになる ・回避成功で□/△ボタンで追撃する |
| 基本 マジックバースト | ― 300 | 攻: ☆☆☆☆|ウィル: ☆☆☆☆ [効果]魔法追撃 ・□ボタンで攻撃が命中した後に△ボタンで魔法で追撃 ・これは通常攻撃4連の全てに連続で発動させられる ・攻撃動作なら発動するのでジャスト回避後の攻撃にも発動可能 ・ランジにも発動可能 |
| ランジ | 25 200 | 攻: ☆☆☆☆|ウィル: ☆☆☆☆ [効果]突進攻撃 ・×+□ボタンで発動 ・マジックバースト可能 |
| ダウンスラスト | 30 150 | [効果]落下攻撃 攻: ☆☆☆☆|ウィル: ☆☆☆☆ ・空中で×+□ボタンで落下攻撃 ・鳥系は落とせる |
| バーニングブレード | 25 | 攻: ☆☆☆☆|ウィル: ☆☆☆☆ [効果]溜め攻撃 ・□ボタン長押しで発動 ・ガードを崩せる ・溜め中に回避可能 ・あらゆる行動中に溜めることが可能 |
| 挑発 | 40 | [効果]敵を引き付ける ・R2+タッチパネルで発動 |
| スウィフトリカバリー | 10 | 攻: ☆☆☆☆|ウィル: ☆☆☆☆ [効果]立ち直り ・攻撃で吹き飛んだ際にR1ボタン ・攻撃を放ちながら体勢を立て直す |
| チャージショット | 20 | 攻: ☆☆☆☆|ウィル: ☆☆☆☆ [効果]魔法溜め ・△ボタンを長押しして強力な魔法に派生する ・ガードを崩せる ・溜め中に回避可能 ・あらゆる行動中に溜めることが可能 |
| ストンプ | 15 170 | [効果]敵踏み ・敵の近くにいるさい空中で✕ボタンで踏み台にしてジャンプする ・ジャンプ中の一定高さでは攻撃がクリティカルになる |
| リミットブレイク | ― 1000 2000 | [効果]リミットブレイクゲージが満タンの状態で左スティックと右スティックを同時に押すと、戦闘能力が一時的に向上する ・自動回復する [メイン]#19 真実の在り処でイフリートを習得したら解放 |

ゲーム開始時点
※ロック箇所は少年期が終わると解放される
| [フィート]フェニックスシフト | |
| ー | [効果]素早く敵に接近する 移動中に□/△で派生攻撃 |
| 375 | 移動する距離が延長 |
| ライジングフレイム | |
| ー | RC 20秒 攻:★★★☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]軽量の敵を打ち上げる |
| 500 | 攻撃のヒット数が増加 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| スカーレットサイクロン | |
| ー | RC 30秒 攻:★★☆☆☆|ウィル:★★★☆☆ [効果]周囲の敵を巻き込んで攻撃 |
| 475 | 攻撃のヒット数が増加 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| ヒートウェイヴ | |
| 120 | RC 25秒 攻:★★☆☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]衝撃波を放つ 敵の魔法を打ち消した場合、衝撃波が大幅に強化 敵の魔法を打ち消した場合、RC短縮(1/3) |
| 620 | 放たれる衝撃波の数が増加 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| 転生の炎 | |
| 1695 | RC 120秒 攻:★★★☆☆|ウィル:★★★☆☆ [効果]炎の大柱で周囲の敵を焼き尽くす クライブのHP回復 発動中は時間停止 |
| 2390 | 攻撃のヒット数が増加 |
| ★4250 | 別の召喚獣にセット可能 |

[メイン]#12 風のドミナント
| [フィート]ガルーダエンブレイズ | |
| ― | [効果]敵を掴む 雑魚は引き寄せる 強敵は跳躍する 空中発動可能 |
| ★450 | 別の召喚獣にセット可能 |
| ガウジ | |
| ― | RC 30秒 攻:★★☆|ウィル:★★★★☆ [効果]爪で連撃を行う 空中でも発動可能 |
| 575 | ボタン連続して押すと攻撃動作が加速 |
| ★1000 | 射程距離が延長される |
| ウィケッドホイール | |
| ― | RC 27秒 攻:★★☆☆☆|ウィル:★★★☆☆ [効果]敵を打ち上げつつクライヴも上昇する 空中でも発動可能 |
| 525 | 攻撃のヒット数が増加 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| ルックスガンビット | |
| 120 | RC 25秒 攻:★★☆☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]後退後に爪で攻撃 敵の攻撃に合わせて発動で強化 空中で発動可能 |
| 660 | 攻撃のヒット数が増加 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| エリアルブラスト | |
| 1540 | RC 110秒 攻:★★☆☆☆|ウィル:★★★★★ [効果]敵を追従する巨大な竜巻を生成する 多段ヒット 範囲が広い 言うほど追従しない 視界が最悪になるがウィルを削る能力は高い |
| 2005 | 竜巻時間が延長 |
| ★4000 | 別の召喚獣にセット可能 |

[メイン]#19 真実の在り処
イフリートは特殊でフェニックスのアビリティスロットにセットできる。
クライヴの基本アビリティにリミットブレイクが追加される
| ウィル・オ・ウィクス | |
| 100 | RC 35秒 攻:★☆☆☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]複数の火球を生成して、クライヴの周囲を高速回転させる 敵のダメージ無効化 |
| 600 | 火球の数が増加 攻撃の威力が強化 最大4回までのダメージを無効化 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| イグニッション | |
| 125 | RC 25秒 攻:★★★☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]炎をまとい突進しながら攻撃する 敵を大きく後退させる 空中でも発動可能 敵が吸着するので雑魚をまとめて殲滅できる |
| 525 | 発動時に範囲攻撃追加 威力上昇 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |

[メイン]#22 クリスタルの牢獄
| [フィート]ラムウジャスティス | |
| ― | 攻:★☆☆☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]攻撃することで起爆する雷球を付着させる 対象を狙う必要がある |
| ★500 | 最大捕捉数が増加する |
| サンダーストーム | |
| ― | RC 27秒 攻:★★★☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]杖を高速に回転させた後、敵の頭上に落雷を連続発生させる |
| 575 | 落雷の数が増加 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| パイルドライブ | |
| ― | RC 38秒 攻:★★★☆☆|ウィル:★★★☆☆ [効果]雷の衝撃を周囲に発生させる ノックバック 軽量の敵は吹き飛ばす |
| 660 | 範囲が広がりヒット数が増加する |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| ライトニングロッド | |
| 120 | RC 55秒 攻:★☆☆☆☆|ウィル:★☆☆☆☆ [効果]雷を帯びた魔法球を生成、攻撃を与えると周囲に放電する 敵味方両方の攻撃で放電 |
| 575 | 魔法球の放電範囲が広がる |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| 裁きの雷 | |
| 2300 | RC 90秒 攻:★★★★☆|ウィル:★★★☆☆ [効果]天から強力な雷の一撃を生成し、単体に巨大なダメージを与える 周囲の敵にもダメージが入る |
| 3140 | 雷の回数が増加 |
| ★5500 | 別の召喚獣にセット可能 |

[メイン]#31シドとフーゴ
| [フィート]タイタンブロック | |
| ー | [効果]ガード 攻撃を無効化 ガード時にリミットブレイクゲージ上昇 |
| ★800 | ガード時のリミットブレイクゲージの上昇値が増加 |
| ワインダップ | |
| ー | RC 30秒 攻:★★★★☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]パンチ 長押しで強化 特定のタイミングで発動で更に強化 |
| 660 | ゲージの色がついた部分の幅が広くなる |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| 激震 | |
| ー | RC 35秒 攻:★★★☆☆|ウィル:★★★☆☆ [効果]周囲を巻き込む範囲攻撃 長押しで範囲拡張 特定のタイミングで発動で更に範囲拡張 空中でも発動可能 |
| 525 | ゲージの色がついた部分の幅が広くなる |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| レイジングフィスト | |
| 120 | RC 32秒 攻:★★★☆☆|ウィル:★★★☆☆ [効果]連続攻撃 使用する瞬間にガード効果がある 構えた腕で敵の攻撃をガードすると強化 ガード成功でRC1/3 ガード成功の場合はかなり大幅にウィルを削る |
| 600 | 攻撃の威力が増加 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| 大地の怒り | |
| 1895 | RC 135秒 攻:★★★★☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]両手を地面に突き刺し、地面が勢いよく上昇して、近くの敵を吹き飛ばす |
| 2525 | 攻撃範囲が広くなる ヒット数が増加 |
| ★4500 | 別の召喚獣にセット可能 |

[メイン]#37 慟哭の空
| [フィート]バハムートウィング | |
| ― | 攻:★★★★☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]上空から降り注ぐメガフレアを放つ チャージが必要 空中発動可能 チャージ中被弾で中断される 回避するとチャージが大幅に上昇 |
| ★750 | メガフレアゲージが増加する |
| インパルス | |
| ― | RC 25秒 攻:★★☆☆☆|ウィル:★★★☆☆ [効果]敵を追従する魔法を連続で放つ |
| 450 | 生成する魔法の数が増加 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| フレアブレス | |
| ― | RC 28秒 攻:★★★☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]射程の長い光のブレスを放射する 敵を吸い込んで移動可能 複数の敵を吸い込める |
| 600 | 放射距離が延長 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| サテライト | |
| 100 | RC 55秒 攻:★☆☆☆|ウィル:★★★☆☆ [効果]クライブの放つ魔法を一緒に放つサテライトを生成 |
| 700 | 生成するサテライトの数が増加 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| ギガフレア | |
| 2730 | RC 60秒 攻:★★★★★|ウィル:★★☆☆☆ [効果]超高威力の光を直線状に放射する 照射方向をスティックで変更可能 発動中は時間停止 |
| 3250 | 攻撃のヒット数が増加 |
| ★6000 | 別の召喚獣にセット可能 |

[メイン]#43 深淵
| [フィート]シヴァスナップ | |
| ― | [効果]地面を滑るように素早く移動して敵の攻撃を回避する ・移動中に◯を押すと、敵を凍結させるフロストバイトを設置 |
| ★3000 | 凍結時間が延長 |
| アイスエイジ | |
| ― | RC 15秒 攻:★★★☆☆|ウィル:★☆☆☆☆ [効果]地面に波打つ氷柱を放つ ボタンを長押しすることで威力が強化 特定のタイミングでボタンを離すとさらに強化 |
| 600 | ゲージの色がついた部分の幅が広くなる |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| メズマライズ | |
| ― | RC 12秒 攻:★★☆☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]扇状に複数の氷柱を素早く放つ 氷柱が命中すると軽量の敵をクライヴまで引き寄せる 頻繁に発動できるので特定連撃の締めにダメージ増として使える |
| 525 | 前方3方向に加えて後方3方向に対しても攻撃する |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| ライム | |
| 110 | RC 20秒 攻:★★☆☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]氷の結晶を生成し敵を閉じ込める 空中でも発動可能 |
| 550 | 氷の結晶の生存時間が延長 |
| ★1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| ダイヤモンドダスト | |
| 1940 | RC 75秒 攻:★★★☆☆|ウィル:★★★★★ [効果]周囲の敵を止めた後に吹き飛ばす |
| 2575 | 攻撃のヒット数が増加 |
| ★4500 | 別の召喚獣にセット可能 |

[メイン]#46 贄の王
オーディンは斬鉄剣ゲージを主体としたアビリティになる。オーディンアームで斬鉄剣使用中は通常攻撃でリミットゲージが増えない。また、アビリティは斬鉄剣ゲージを上げるための効果があるのでリミットゲージは上がらない。
斬鉄剣ゲージをマックスまで溜めて斬撃斬鉄剣を放つことでかなりの火力が出る。雑魚は瞬殺。斬撃斬ゲージを効率よく溜めるのがオーディンアビリティのコツ。オーディンのアビリティ自体は使い勝手が悪くあまり火力は無い。
ゲージは斬鉄剣を装備中にジャスト回避攻撃を行うと大きく上昇する。
| [フィート]オーディンアーム | |
| ― | 攻:★★★★★|ウィル:★☆☆☆☆ [効果]武器を斬鉄剣に変化させる 攻撃動作も変わる 斬鉄剣による攻撃が命中すると、斬鉄剣ゲージが上昇 ゲージが溜まると、□ボタン長押しで斬撃斬鉄剣を放つ 斬撃斬鉄剣は前方にしか判定が無い 空中発動可能 ※オーディンアームで斬鉄剣を装備していないとゲージ技は出せない 参考 ゲージ技>斬鉄乱舞>ゲージ技とウィルゲージダウン中に確定で2回のゲージ技を発動可能。 |
| 5000 | 斬鉄剣ゲージが増加 Lv5最大まで溜めてゲージ技を発動すると周囲全てを攻撃する |
| 天の叢雲 | |
| ― | RC 25秒 攻:★☆☆☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]斬鉄剣を構えて素早く踏み込み、すれ違いざまに敵を斬りつける ボタンの追加入力で連続攻撃可能 命中すると斬鉄剣ゲージが上昇 |
| 575 | 連続攻撃数が増加 |
| 1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| グングニル | |
| ― | RC 20秒 攻:★☆☆☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]槍のように長くした斬鉄剣を振り回し、周囲の敵を連続で攻撃 命中すると斬鉄剣ゲージが上昇 |
| 625 | ボタンを連続して押すことで攻撃動作が加速 |
| 1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| 境界転移 | |
| 100 | RC 20秒 攻:★☆☆☆☆|ウィル:★☆☆☆☆ [効果]瞬時に体勢を立て直す ダメージ以外の様々な硬直を消す 空中発動可能 |
| 700 | 攻撃中に発動した際のスロウ時間が延長 RC1/2 ダメージによる硬直中でも発動可能 |
| 1000 | 別の召喚獣にセット可能 |
| 斬鉄乱舞 | |
| 1845 | RC 45秒 攻:★☆☆☆☆|ウィル:★★☆☆☆ [効果]2本の斬鉄剣で周囲の敵を巻き込みながら、乱舞斬りを放つ 命中すると斬鉄剣ゲージが大きく上昇 発動に溜め動作がある 溜め動作後の攻撃が当たらないと不発になる |
| 2420 | 攻撃回数が大幅に増加 |
| 4250 | 別の召喚獣にセット可能 |
Amazonオススメ ゲーム関連