Claymatic Gamesより2025年9月18日に発売された、PCに対応のアクションシューティングゲーム『Platypus Reclayed(プラティパス・リクレイ)』のメディアレビュー総まとめページです。
総合評価
SCORE
85
Metacriticで集計されているゲーム評価のスコアです。大手メディアに投稿されたレビューのスコアを平均された数値になります。メディアスコアは大きく変わることは少ないですが、集計サイトが増えるにつれて頻繁に変動します。
90 | 80 | 70 | 60 |
---|---|---|---|
神ゲー | 良ゲー | 凡ゲー | 問題あり |
『Platypus Reclayed』は、2002年に登場した粘土を使った横スクロールシューティングを現代向けに再構築した作品で、その独特なビジュアルとやりごたえのあるゲーム内容が評価されています。
このゲームの最大の特徴は、ゲーム内に登場する全てのものが実際に粘土で手作りされ、4K解像度で撮影されている点です。これにより、他のシューティングゲームとは異なる、手作り感のある鮮やかな見た目が生まれています。敵がダメージを受けるとスイスチーズのように穴が開いていく視覚効果など、細かな作り込みも見られます。
ゲームプレイは、高速で熱狂的なアーケードスタイルの弾幕シューティングです。難易度は初心者から上級者まで幅広く調整可能で、クリアしたエリアからは次回プレイ時に再開できる便利なシステムも搭載されています。一方で、武器のパワーアップは30秒しか続かず、強力なものは出現しにくいという制約があります。そのため、パワーアップを逃すと基本武器で戦い続けなければならず、状況が厳しく感じられるという意見もあります。
結論として、『Platypus Reclayed』は、原作の楽しさを引き継ぎながら、新しい武器や洗練されたビジュアルで現代向けに作られた作品です。パワーアップのシステムに一部厳しい点はあるものの、その独特なアートスタイルと挑戦的なシューティング要素は、多くのプレイヤーから支持されています。
評価ポイント
本作の全てのアセットは、実際に粘土で手作りしたものを4K解像度で撮影し、現代のワイドスクリーンに対応するように作り直されています。この粘土を使ったビジュアルはとてもユニークで、他のシューティングゲームにはない、鮮やかで手作り感のある魅力を持っています。
- 最新技術への対応と表現の向上
- ゲームはゼロから再プログラムされ、最新のハードウェア向けに更新されています。新しいモデルやアートワークは4Kのワイドスクリーンで撮影され、視差のレイヤーが追加されたことで、昔の作品のようには見えません。
- テンポの良いゲーム進行
- 敵の編隊や攻撃が間断なく続くことで、ステージがスムーズに進みます。攻撃の合間にある短い休憩は、倒した敵から出るスコアボーナスを集める時間として使われます。
- 夢中になれる楽しさ
- 中毒性が高く、一度始めるとやめたくなくなるような楽しさがあります。ハイペースで熱中できるアーケードスタイルのシューティングゲームで、ハラハラするアクションが楽しめます。
- ステージやエリアの多様性
- 4つの異なるエリアを旅し、それぞれが新鮮で個性的に感じられます。ステージごと新しい敵が定期的に登場するため、ゲームプレイの新鮮さが保たれています。
- ユニークなパワーアップ
- パワーアップの種類が拡張され、オートファイアのような一般的なものから、チーズを発射する武器や、魚を撃ち出す武器といったユニークなものまであります。
- やりごたえのある難易度設定
- 初心者からベテランまで、全てのプレイヤーが挑戦できるような難易度設定が用意されています。簡単なレベルから、非常に手ごわいレベルまで幅広く調整できます。
- 便利な進行システム
- 一つのエリアをクリアすると、次回のプレイではその次のエリアからスタートできます。最初からやり直す必要がないため、遊びやすくなっています。
- 協力プレイ
- 一人でのプレイに加えて、ローカル協力プレイで友達と一緒に遊ぶこともできます。二人で同時にプレイすることで、楽しさが倍増します。
- 愛情のこもった制作姿勢
- このゲームに加えられた職人技や配慮からは、制作者の愛情が感じられます。オリジナルの制作者が、才能あるチームと共にこの名作を現代に蘇らせました。
- 追加コンテンツのギャラリー
- メインメニューのギャラリーでは、ゲームに登場する船、敵、背景などの全ての粘土モデルを鑑賞できます。モデルがダメージを受けた際の見た目の変化も確認できます。
不評ポイント
武器のパワーアップアイテムは現在の銃と置き換わるだけで、効果は30秒しか続きません。強力な武器が時間切れで無くなってしまうと、大きな喪失感があります。また、ユニークで強力なパワーアップは出現頻度が低すぎると感じられており、パワーアップの機会を逃すと、苦戦していても基本の銃を使い続けなければならないという状況は厳しいとされています。
- 一部の敵が理不尽に感じられる
- 特定の敵は戦うのが苦痛で、登場するだけですぐに腹が立つことがあります。
- パワーアップの入手を逃した際の不満
- パワーアップを出すために特定の敵を時間内に全て倒せなかった時に、特に気分が悪くなることがあります。
メディアレビュー
- GameGrin[100]
- Loot Level Chill[80]
- Tech-Gaming[78]
製品情報
項目 | 概要 |
---|---|
タイトル (日本語) | Platypus Reclayed(プラティパス・リクレイ) |
タイトル (英語) | Platypus Reclayed |
ジャンル | アクション,シューティング,弾幕系,インディー |
開発元 (Developer) | Claymatic Games |
販売元 (Publisher) | Claymatic Games |
発売日 | 2025年9月18日 |
プラットフォーム | PC |
プレイ人数 | 1人,ローカル協力プレイ (2人同時) |
日本語対応(テキスト) | 対応 |