ュータブ、ワークショップ内にある爆発物ステーションについて記載しています。
ワークショップについて
武器や装備アイテムなどを作成できる作業台が7種類あります。素材を消費してアイテム生成可能なので装備をロストしても再出発可能。作れる物を増やすには作業台そのもののレベル、設計図の入手が必要です。まずは作業台そのもののレベルアップを目指しましょう。作業台のレベルアップはタブを切り替える必要があります。
目次
爆発物ステーション

グレネード系がクラフト可能。スモークはなぜかユーティリティの方にあるので注意。
ップ
| レベルアップ | 必要素材 |
|---|---|
| ユーティリティ+1 | ・合成燃料 × 3 ・粗製爆弾 × 5 ・ポップトリガー × 5 |
| ユーティリティ+2 | ??? |
デフォルト クラフトアイテム
| アイテム名 | 必要素材 |
|---|---|
| ガス・グレネード | ・化学薬品 × 4 ・ゴム部品 × 2 ※毒ガスでスタミナを奪う |
| ライトインパクト・グレネード | ・プラスチック部品 × 2 ・化学薬品 × 3 ※着弾で30ダメージ |
| シャープネイル・グレネード | [条件]レベル2 ・粗製爆弾 × 1 ・鋼鉄のバネ × 2 ※60ダメージ |
| スナップブラスト・グレネード | [条件]レベル2 ・粗製爆弾 × 2 ・磁石 × 1 ※物にくっついた後に70ダメージ |
| ベビーフェーズ・グレネード | [条件]レベル3 ・爆発性化合物 × 1 ・キャニスター × 2 ※時間経過で80ダメージ |







