【ARC Raiders】ワークベンチについて

『ARC Raiders』の拠点メニュータブ、ワークショップ内にあるワークベンチについて記載しています。

ワークショップについて

武器や装備アイテムなどを作成できる作業台が7種類あります。素材を消費してアイテム生成可能なので装備をロストしても再出発可能。作れる物を増やすには作業台そのもののレベル、設計図の入手が必要です。まずは作業台そのもののレベルアップを目指しましょう。作業台のレベルアップはタブを切り替える必要があります。

目次

ワークベンチ

主に利用するのは弾薬系の作成です。その他のアイテムは別の作業台でも作れるものが多いです。

弾薬以外は満遍なく作れるが最低限のものしか無い。

レベルアップ

ワークベンチはレベルアップがありません。

デフォルト クラフトアイテム

アイテム名タイプ/必要資源
略奪MK1オーグメント
・プラスチック部品×6
・ゴム部品×6
小型シールドシールド
・ARC合金 × 2
・プラスチック部品 × 4
ケトルⅠアサルトライフル
・金属部品 × 6
・ゴム部品 × 8
ステッチャーⅠSMG
・金属部品 × 8
・ゴム部品 × 4
フェロⅠバトルライフル
・金属部品 × 5
・ゴム部品 × 2
ヘアピンⅠピストル
・金属部品 × 2
・プラスチック部分 × 5
ショットガンの弾薬×5弾薬
・金属部品 × 3
・化学薬品 × 2
小型弾薬×25
中型弾薬×20
大型弾薬×10
ライトインパクト・グレネードクイックアイテム
・化学薬品 × 3
・プラスチック部分 × 2
シールドリチャージャークイックアイテム
・ゴム部品 × 5
・ARC電池 × 1
包帯クイックアイテム
・布×5
目次