https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000058-zdn_n-sci
スクウェア・エニックスは9月5日、位置情報を活用したスマートフォンゲーム「ドラゴンクエストウォーク」
(iOS/Android)を12日にリリースすると発表した。App StoreとGoogle Playで事前登録を受け付けている。
ドラゴンクエストウォークは、スクウェア・エニックスとコロプラが共同開発した位置情報を活用するRPG
(ロールプレイングゲーム)。スマホのGPSと連携したゲーム画面にはモンスターや実在する建物が出現、
ドラクエシリーズでおなじみのバトル機能も実装した。
公式サイトでは、ゲーム内容を確認できる連載「おさらい冒険記」を公開している。
ダンジョンビル徘徊とか胸熱
そうか、建物とコラボなら
交通の邪魔にならず
危険な事もなく、うぃんうぃんとか
いう奴になるのか
しょぼいテーマパークがV字回復あるで
みたいな
課金画面が極悪だった奴か
あれじゃあGoogleポケモンには勝てんわな
ポケゴのパクリかwwww
同じエンジンだからな。位置ゲームは。
ダイエットついでにやってみようかな…
ポケモンは家から一歩も出ずに少しだけかじったな。
また怪しい奴らが近所をウロウロ徘徊するのか
なんか微妙な感じがするな。
今ポケGOやってるんだけど
どんどん歩かない要素ばかりになって乗り換えようと思ってたのに。
まだポケGoやってる奴なんかいたのかよ
すげーいるよ
満を持して昨年爆誕した任天堂×サイゲの強力タッグゲーム「ドラガリアロスト」の今。→セルラン400位
スクエニ×コロプラの強力タッグは果たして・・・!?
ポケGOよりは歩きがいありそうだな
しないけど
何人死ぬかね?
完全なるガチャゲーだろ?
ガチャ屋のゲームなんか誰がやるか
それより、トルネコが
宝探しするとかの方がいいんじゃない
バトルとか熱中するの
危ないわ
おみやげで昔の位置ゲーの頃のコロプラ思い出すわ
子持ちだとそれ目当てにお出かけ出来るから行き先あんまり悩まなくて済むんだよなあ
どこどこ行ってリアル店舗で何か買うとアイテム貰える
ドラクエとコラボもアリかな
そうそれ!あれのおかげで色々遊びに行ったけど3.11があって東北で仲良かった人が何人か音沙汰無くなって辛くなって辞めてしまった
どういうゲームになるのか知らないけど
人が集まるようになる場所の選定はちゃんとして欲しい
暗い公園入口に30人くらい集まられるのは怖いです
Ingressだよやっぱ
歩けるし
結局Ingress以外は微妙だったなぁ
位置ゲーの特性をNiantec自身も生かせていない。
コロプラと任天堂の裁判ってどうなったん?
ポケモンに飽きたやつらが移住すんのかな
ポケモンGO勢はとりあえず併用じゃないのかな
気に入ったほうを継続みたいな
電池無くなるから位置ゲーはもうやらん
メラとかヒャド使うだけでも、課金しないとかなり大変だと見たが。
どうせポケGOと同じで都会しか人権ないやつっしょ?
位置ゲー対策にスマホ歩きしてたら金属バットで
殴って倒したら所持金全部奪って良いとか法律で
対策せんと危なくてしゃーない
全部じゃなくて半分で許してやれ
これ重課金ゲーっぽいんだよな