- 一時期ヤバかった「くるくるロード」、今ってどうなってる? ヤスシ家の日常 (2025-07-10 08:23)
- 2025年最新、効率的なリセマラ手順 ヤスシ家の日常 (2025-07-09 08:10)
- 初期50連、モルガナ・杏・竜二誰を選ぶ?それとも温存が正解? ヤスシ家の日常 (2025-07-09 07:43)
- 担当アイドルの完凸(5スター)を目指すための完全ロードマップ ヤスシ家の日常 (2025-07-08 07:26)
- 2025年 リセマラランキング ヤスシ家の日常 (2025-07-07 08:10)
- ゼーレの火力最大化ビルド!最適遺物「星の如く輝く天才」徹底解説 ヤスシ家の日常 (2025-07-07 05:28)
- 7.11開幕!スターレイル x Fateコラボ ヤスシ家の日常 (2025-07-06 15:54)
- 2025年版・キャラ追加ガチャリーク情報 ヤスシ家の日常 (2025-07-06 15:51)
- 炎主人公は一強タンク…って話、今でも通用する? ヤスシ家の日常 (2025-07-05 05:28)
- 2025年版!おすすめ課金は?微課金でもっと楽しむ方法 ヤスシ家の日常 (2025-07-05 05:28)
- 主人公のサムって何者?ルーとの関係性は? メリケン放課後トーク (2025-06-25 20:10)
- BTって何?幽霊? メリケン放課後トーク (2025-06-25 19:51)
- 星野源ラジオリスナーなら喉から手が出るほどほしい「ねぶり棒」が手に入るチャンス メリケン放課後トーク (2025-06-25 19:35)
- 取り返しのつかない要素って何? メリケン放課後トーク (2025-06-25 09:08)
- モノレールってぶっちゃけ便利? メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:55)
- 発明家のシェルターってどうやって辿り着くの?ジップライン飛び降り失敗したんだが メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:28)
- 小説版、読むならゲーム前? それとも後? メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:04)
- 熟練度システム一覧と上げるコツ メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:52)
- いいねを効率的に稼ぐ方法とそのメリット メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:42)
- APASスキル何がオススメ? メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:32)
- 石破首相 メディアが触れずSNSにて批判が増大 ソレナニ (2024-11-19 08:52)
- 俳優の岡田将生&高畑充希が電撃結婚! ソレナニ (2024-11-19 05:50)
- 同意ボタンで「NHKネット受信料」契約か、”ワンクリック詐欺”と呼ばれる ソレナニ (2024-10-10 15:38)

「脱出系アクション」×「モンスター育成」『Adventure Allies』2025年1月3日より、Steam配信開始!
株式会社SE.EED(所在地:愛知県名古屋市中区)は、2025年1月3日(本日)18時より、Steam®にて、「脱出系アクション」と「モンスター育成」を掛け合わせたアクションアドベンチャーゲーム『Adventure Allies(アドベンチャーアライズ)』が配信されました。
ゲームについて
『Adventure Allies』は、脱出シューターのような探索して物資を持ち帰るゲーム性と、モンスターを仲間にして一緒に冒険する要素を組み合わせたゲームです。
株式会社SE.EEDの2作目のPCゲームタイトルとなり、オンラインプレイ(P2P通信による協力プレイ)に対応しています。
基本システム


プレイヤーは謎の島へ冒険に出発し、宝や装備、アイテムを集め、無事に島から脱出し拠点に持ち帰ることを目指します。また、冒険の途中でモンスターを仲間にすることもできます。
しかし、冒険開始から10分が経過すると島は暗闇に包まれ、モンスターたちが狂暴化して襲い掛かってきます。10分以内に脱出するか、モンスターの猛攻からうまく逃げきりましょう。
また、拠点ではアイテムの整理やモンスターの強化、闘技場への挑戦など、冒険の準備や進捗を確認することができます。
モンスター


冒険中にモンスターを捕まえて、仲間にすることができます。
モンスターはそれぞれ固有のステータスとユニークなスキルを所持しています。
稀にパッシブスキルを持ったり、色違いや巨大化した個体が現れることもあります。
お気に入りのモンスターを仲間にして、一緒に冒険を楽しみましょう。
モンスターの育成


モンスターを育てるには、レベルアップだけでなく、さまざまな強化要素があります。
合成施設を利用することで、他のモンスターからステータスを継承したり、パッシブスキルの習得やそのレベルアップが可能です。
自分だけの特別なモンスターを育て上げましょう。
島の探索



島には、貴重なアイテムが入った「宝箱」、集めた数に応じてさまざまなボーナスが得られる「大きなコイン」、プレイヤーを強化する「お宝」など、さまざまなアイテムが隠されています。繰り返し冒険に出て、たくさんのアイテムを拠点に持ち帰りましょう。
また、アイテムを使わなければ進めない場所や、珍しいモンスターが出現するイベント、そして最深部には強力なボスモンスターが待ち構えます。
装備品

プレイヤーやモンスターは、装備品を装備することでステータスを強化できます。
装備品はそれぞれパズルのピースのような形をしており、プレイヤーやモンスターのパズル枠にうまく配置することで、効果を発揮します。装備品には5段階のレアリティがあり、レアリティが高いほど、追加効果が多く付与されます。装備品は、モンスターや宝箱からのドロップ、またはミッション報酬など、さまざまな方法で手に入れることができます。
闘技場


闘技場では、強力なNPCとの戦いを通じて、プレイヤーや育てたモンスターの実力を試すことができます。勝利すると、特別な装備品やモンスターが手に入るほか、ショップで新しいアイテムを購入できるようになります。
オンラインプレイ


Steam®のフレンドを招待して、2人で一緒に遊ぶことができます。育てたモンスターを友達に自慢したり、力を合わせて強力なモンスターの討伐に挑戦してみましょう。
タイトル | Adventure Allies (アドベンチャーアライズ) |
発売日 | 2025年1月3日(金) |
価格 | 1,300円(税込) |
プレイ人数 | 1~2人 |
オンライン | Steam®のフレンドと協力プレイ |
ジャンル | アクションアドベンチャー / クリーチャーコレクター |
想定プレイ時間 | 50~100時間 |
プラットフォーム | Steam®(PC) |
株式会社SE.EEDは2021年10月20日に設立した、「楽しいをデザインする」という企業理念を掲げてゲーム開発とシステム開発を行なっている会社です。
自分たちが熱中できるようなゲームを作ることを目標とし、現在はゲーム開発担当の2人で楽しくゲーム開発を行っています。