| キャラクター | カロリーヌ&ジュスティーヌ |
|---|
| 発生条件 | 5/18以降に、ベルベットルームへ訪れる。 その後、「マハブフ」を持ったジャックフロストを持っているとコープ発生。 ※ジャックフロストのレベルを上げるだけ |
|---|
| アルカナ | 剛毅 |
|---|
| 恋人状態 | なし |
|---|
| 居場所 | ベルベットルーム |
|---|
| コープMAX報酬 | ペルソナ解除:ザオウゴンゲン |
|---|
| 優先度 | ★★★☆☆ |
|---|
目次
双子の看守コープについて
双子のコープランクを上げるには、提示するスキルを持ったペルソナをベルベットルームへ持ち込む必要がある。中にはレベルアップで習得するものがいるが、合成やスキルカードを利用するペルソナがいる。
各条件を持ったペルソナ作りは下記コープデータを参照。
コープデータ
ランクアップ条件
| ランク | 条件 |
|---|
| R1 | 5/18以降に、ベルベットルームへ行く 「マハブフ」を持ったジャックフロストを持っているとコープ発生 ※ジャックフロストのレベルを上げるだけ |
|---|
| R2 | 「フレイ」を持ったシーサー
【合成】 ジャックフロスト×マカミ ※マダラメ・パレス時点で合成可能 |
|---|
| R3 | 「マハガル」を持ったマタドール
【合成】 リージェント×モコイ ※マダラメ・パレス時点で合成可能 |
|---|
| R4 | 「タカルジャ」を持ったフラロウス
【合成】 ベリス×アンドラス×エリゴール ※集団ギロチンの候補に初めからいる。PLV25を超えてから。 |
|---|
| R5 | 「念動見切り」を持ったアメノウズメ 【合成】キンキ×スイキ ※キンキPLV27で「念動見切り」を覚える |
|---|
| R6 | 「デカジャ」を持ったネコショウグン
【合成】 コダマ×スダマ×アンズー ※アンズーPLV28で「デカジャ」を覚える |
|---|
| R7 | 「テトラジャ」を持ったラケシス
プリンシパリティ[正義]をアイテム化で「テトラジャ」スキルカード |
|---|
| R8 | 「マハスクンダ」を持ったヘカトンケイル
【合成】 リリム[悪魔]×だいそうじょう[法王] ※リリムがマハスクンダを初めから覚えている |
|---|
| R9 | 「サマリカーム」を持ったバグス[PLV49]
【合成】 ピクシー×ピシャーチャ×ハリティー ※ユニコーン[法王]をアイテム化で「サマリカーム」をスキルカード |
|---|
| MAX | 「ハイパーカウンタ」を持ったセト
【合成】 イシス×トート×アヌビス×ホルス ※ミッション『ゴミ箱に殺し屋は笑う』の報酬で、「ハイパーカウンタ」スキルカードを入手できる |
|---|
アビリティ取得
| ランク | アビリティ名 | 効果/条件 |
|---|
| ランク1 | 集団ギロチン | 3体以上のペルソナを合体し強力なペルソナを作成する |
|---|
| ランク3 | 独房送り | ベルベットルームに預けて日数を経過させると、ペルソナが耐性スキルを習得できる |
|---|
| ランク5 | ギロチンブースタ | 『集団ギロチン』での合体の組み合わせが増える |
|---|
| ランク8 | 特殊独房 | 『独房送り』で習得する耐性スキルがより強力なものになる |
|---|
| MAX | 特別待遇 | 追加でお金を払う事で、主人公のPLV以上の合体を生み出せる |
|---|