- 【ダフネ】薬やらを倉庫から一括出し入れする方法ない?[ウィザードリィ] スマホゲーまとめ (2024-11-29 04:13)
- 【ダフネ】シャグティスに即死食らってウサギ肉集めてから再戦したけどまた即死[ウィザードリィ] スマホゲーまとめ (2024-11-29 04:11)
- 【エバスト】無課金は強者に資源絞りつくされるだけ―エンバーストーリア スマホゲーまとめ (2024-11-28 02:27)
- 石破首相 メディアが触れずSNSにて批判が増大 ソレナニ (2024-11-19 08:52)
- 俳優の岡田将生&高畑充希が電撃結婚! ソレナニ (2024-11-19 05:50)
- 【モンハンワイルズ】Steam版のPC低スペックで画面表示すらされず絶望してる民 ゲームまとめ (2024-11-01 08:20)
- 【モンハンワイルズ】25万くらいのPCならPS5上回る感じなんか? ゲームまとめ (2024-11-01 05:21)
- 【モンハンワイルズ】PC版のグラボ動作報告 古いのでもFPS出るの? ゲームまとめ (2024-11-01 04:51)
- 【モンハンワイルズ】弓で弱点に導き付けるだけのお仕事 ゲームまとめ (2024-10-31 08:27)
- 【モンハンワイルズ】今作から追加されたふいうちみたいのどうやるんだっけ? ゲームまとめ (2024-10-31 05:52)
- 【モンハンワイルズ】β人気武器タイムアタック ゲームまとめ (2024-10-31 05:46)
- 【モンハンワイルズ】デカイマップ固定できんのかね ゲームまとめ (2024-10-31 05:39)
- 【モンハンワイルズ】相殺攻撃でダウン取れる時と取れない時って何が違うん? ゲームまとめ (2024-10-31 05:18)
- 【モンハンワイルズ】二体目でドシャグマって星2にしてはあれ強すぎるよな? ゲームまとめ (2024-10-31 05:17)
- 【モンハンワイルズ】下手くそでもマルチ行っていいんか? ゲームまとめ (2024-10-31 05:14)
- 【ダフネ】デボラは強いのか?[ウィザードリィ] スマホゲーまとめ (2024-10-28 08:10)
- 【ダフネ】騎士は生命振りにしたが失敗したかなあ[ウィザードリィ] スマホゲーまとめ (2024-10-28 08:06)
- 【ダフネ】行動速度って盛りに盛りまくったら複数回行動になる?[ウィザードリィ] スマホゲーまとめ (2024-10-28 06:42)
- 【ダフネ】エカテリーナは序盤使えないから弱いと勘違いするよな[ウィザードリィ] スマホゲーまとめ (2024-10-17 08:34)
- 【ダフネ】悪で揃えたり善で揃えるとどう変わるの?[ウィザードリィ] スマホゲーまとめ (2024-10-17 08:27)
- 【ダフネ】克己は最大いくつまで出来るの?[ウィザードリィ] スマホゲーまとめ (2024-10-17 08:21)
- 【ダフネ】レベル20以上に上げるにはどうしたらいいの?[ウィザードリィ] スマホゲーまとめ (2024-10-17 08:19)
- 同意ボタンで「NHKネット受信料」契約か、”ワンクリック詐欺”と呼ばれる ソレナニ (2024-10-10 15:38)

【2024年発売】注目のオススメゲーム特選(発売日順)
2023年はゲーム歴史の中でも激動の年だったと思います。しかし!2024年もまた、わくわくするような新作ゲームが目白押しです。家でのんびり、友達とわいわい、どんなスタイルでも楽しめる、今年絶対にチェックしてほしいゲームをピックアップしました。最新のヒット作から隠れた名作まで、あなたのお気に入りがきっと見つかるはず。それでは、さっそく今年のおすすめゲームを見ていきましょう!
- が付いているタイトルは更にオススメの期待ゲームです
- このページは定期的に更新されます。

月日別
1月発売タイトル
- 1月11日
-
- 1月18日
- 1月19日
- 1月25日
- 1月26日
- 1月30日
2月発売タイトル
- 2月1日
-
- 2月2日
- 2月6日
-
FOAMSTARS(フォームスターズ)
PlayStation 5/PlayStation 4向けの新感覚アワパーティシューター。4人vs 4人で「アワ」を撃って戦う。PSプラスのフリープレイでプレイ可能
ジャンル:TPS
ゲーム紹介|PSストア配信
- 2月8日
-
HELL DIVERS2
銀河最後の攻防戦。スピーディーで激しく、苛烈なサードパーソンシューター。「ヘルダイバー」の一員となり、危険が溢れる銀河を舞台に自由のために仲間と共に戦え。
ジャンル:TPS
ゲーム紹介|DL販売| - 2月13日
- 2月16日
- 2月22日
-
クレヨンしんちゃん「炭の町のシロ」
秋田の村に滞在中の野原一家。しんのすけは、真っ黒なシロに導かれ炭鉱の町へ。そこで地元の人々と交流し、不穏な影にも直面します。秋田の村と炭鉱の町を行き来するしんちゃんの冒険が展開。
ジャンル:アドベンチャー
ゲーム紹介| - 2月29日
3月発売タイトル
- 3月8日
-
ユニコーンオーバーロード
アトラス×ヴァニラウェアが挑む、新生シミュレーションRPG。1990年代の名作シミュレーションRPGが持つ重厚な雰囲気や戦術性を継承しながら、独自のバトルシステムや、オンライン対戦など現行機ならではの要素を盛り込む
ジャンル:シミュレーションRPG
ゲーム紹介| - 3月20日
- 3月22日
-
Rise of The Ronin
名もなき浪人として、己の運命を切り開け。どんな判断を下すか、誰に味方するかで物語は変化する。歴史上で重要な人物を暗殺するのか、守り抜くかなどの重大な決断を下していき、自分だけの歴史を作れ
ジャンル:オープンワールドアクションRPG
ゲーム紹介|
4月発売タイトル
- 4月23日
- 4月25日
-
メガトン級ムサシW(ワイアード)
シリーズ第3弾となる最新作では、第1弾『メガトン級ムサシ』と第2弾『メガトン級ムサシX(クロス)』をすべて収録しており、さらにその後の物語も描いている
ジャンル:RPG
ゲーム紹介|DL専用|Steam
SAND LAND
鳥山明 著作のSAND LANDがゲーム化!砂漠のどこかに存在する“幻の泉”を探す旅に出るという冒険ファンタジー。
ジャンル:アクションRPG
Amazon |Steam
ゲーム紹介| - 4月26日
-
Stellar Blade
荒廃した地球を巡り、手にしたブレードを振るって、ハイスピードな戦いで敵に打ち勝て。スリル満載のハイスピードアクション
ジャンル:アクション・アドベンチャー
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
8月発売タイトル
- 8月20日
9月発売タイトル
- 9月6日
-
S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl
危険な敵、恐ろしいアノーマリー、強力なアーティファクトが存在する広大なチェルノブイリ立入禁止ゾーンを探索しよう
ジャンル:オープンワールドFPS
ゲーム紹介|Amazon |
年内季節別
- 春の時期
-
[DLC]ファイナルファンタジー16 The Rising Tide《海の慟哭》
不明だった召喚獣リヴァイアサンに関わる話し
ジャンル:アクションRPG
ゲーム紹介
- 夏の時期
-
[拡張]ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー
新大陸で新たな冒険が始まる。新ジョブ「ヴァイパー」「ピクトマンサー」やプレイヤー種族「ロスガル族」が追加され、レベルキャップ開放 レベル90→レベル100される拡張パック
ジャンル:
ゲーム紹介|ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
ファンタジールの海のどこかに浮かぶ無人島。1000年前の世界で資源を集め現在の島を復興させる。世界にひとつだけの島を作ろう!
ジャンル:みんなのスローライフRPG
ゲーム紹介| - 秋の時期
- 冬の時期
-
年内別


リトルナイトメア3(Little Nightmares Ⅲ)
リトルナイトメアの美しくも恐ろしい世界で、新たな冒険に出かけよう
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
Star Wars Outlawas
史上初オープンワールドの「スター・ウォーズ」ゲーム。時代は 「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」から「スター・ウォーズ/ジェダイの帰還」の間になり、自由と新たな人生を求める悪党「ケイ・ヴェス」となり、あらゆる冒険に挑もう
ジャンル:オープンワールドアクション・アドベンチャー
Amazon |UBIストア
ゲーム紹介|
The Casting of Frank Stone
Supermassive Gamesの魅力あふれる物語性と、記憶に残る恐怖系ホラーゲーム『Dead by Daylight』の世界がここに合体
ジャンル:ホラー
ゲーム紹介|Amazon |


四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2
2022年に発売されたナンバリング最新作『地球防衛軍6』の要素をちゃっかり導入し、前作ではうっかり漏れていた「ウイングダイバー・ザ・シューター」もフィーチャー。これまでにも増してEDFシリーズ愛と地球愛に満ちた最新作
ジャンル:TPS
Amazon |Steam
ゲーム紹介|

ペーパーマリオRPG リメイク
2004年にニンテンドーゲームキューブで発売された『ペーパーマリオRPG』が、グラフィックを一新してNintendo Switchに登場
ジャンル:アクションRPG
ゲーム紹介|来年発売予定

グランド・セフト・オートVI
舞台はレオナイダ州。ネオンの眩しいバイスシティの街をはじめとする広大な世界で、「グランド・セフト・オート」シリーズ最大級に進化した規模と没入感を楽しもう
ジャンル:オープンワールド・アクション
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
レイトン教授と蒸気の新世界
『レイトン教授と最後の時間旅行』から1年後の世界。舞台はアメリカ・スチームバイソン。そこは、万能蒸気機関によってロンドン以上の大きな発展を遂げた驚きの新世界だった
ジャンル:ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー
ゲーム紹介|発売時期未定


ジュラシック・パーク:サバイバル
1993年の人気映画『ジュラシック・パーク』の出来事の翌日からの独自ストーリー。避難することができなかったインジェン社の科学者、マヤ・ジョシ博士となり、一人称視点のステルスとアクションを織り交ぜたスリリングな恐竜との出会いの中で、プレイヤーは生き残りをかける
ジャンル:アクションアドベンチャー
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
ドラゴンボール Sparking! ZERO
闘いの中でリアルタイムに起こる大迫力の演出により超戦士たちのパワーを体感でき、まさにドラゴンボールのキャラクターになりきったような体験が可能!
ジャンル:3D対戦アクション
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
アークナイツ:エンドフィールド
ディフェンスゲーム『アークナイツ』の世界観を踏襲した3Dリアルタイム戦略RPG。 プレイヤーは開拓の専門家たちを率いて惑星“タロII”を探索することとなる
ジャンル:リアルタイム戦略RPG
ゲーム紹介|配信専用

EXODUS
Archetype Entertainmentが手掛ける、新作のAAA級SFアクションアドベンチャーRPG。死にゆく地球から脱出した人類は、生存のための最後の戦いに挑まなければならない。
ジャンル:アクション
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
LAST SENTINEL
グラセフやレッドデッドを手掛けたスティーブ・マーティンが手掛ける。ディストピアの東京を舞台としたオープンワールドアクション
ジャンル:オープンワールドアクション
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
Marvel’s Blade
シングルプレイで遊べるパリを舞台にした三人称視点のアクションアドベンチャー
ジャンル:アクションアドベンチャー
ゲーム紹介|Amazon |Steam

KEMURI
Ghostwire: Tokyoなどに関わった中村育美氏(ナカムライクミ氏)のスタジオ「UNSEEN」による初作品。妖怪ハンターの話し
ジャンル:アクションゲーム
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
百面千相(ひゃくめんせんそう)
ハイテンポの攻防転換をコアとして刃を交えるアクション。中国武闘技の特色を具現するだけでなく、豊富なアクション派生も備えている
ジャンル:中国風オープンワールドアクション
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
OD
コジマプロダクションとXbox GAME Studiosの共同開発で,ホラー映画「ゲット・アウト」を手がけたジョーダン・ピール監督も開発に参加する。「ゲームではあるが、ある種映画、新しいメディアになるかもしれない」
ジャンル:???
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
DEATH STRANDING 2
荷物を運搬し崩壊したアメリカの復興を目指しながら人との繋がりを重要視する異色のゲーム第2弾。前作同様に小島監督自身が企画、脚本、監督、ゲームデザインを手がける
ジャンル:アクションアドベンチャー
Amazon |Steam
ゲーム紹介|
ARMED FANTASIA(アームドファンタジア)
かつて人気を博したワイルドアームズを引き継ぐ最新作。ARMと呼ばれる機械兵器を手にした冒険者たちが、荒野に蝕まれていく世界を舞台にドラマチックな冒険活劇を繰り広げるウェスタンパンクRPG
ジャンル:RPG
Amazon |Steam
ゲーム紹介|

Den of Wolves
友達と共に雇われ犯罪者として、ミッドウェイ・シティのライバル企業同士の紛争に挑む。PAYDAYのクリエイターが手掛ける新たな協力強盗ゲーム
ジャンル:FPS
ゲーム紹介|Amazon |
Light No Fire
ファンタジーな地球を旅するオープンワールドゲーム。マルチプレイ対応で、オープンワールドの広大な大地を旅していく
ジャンル:オープンワールド
ゲーム紹介|Amazon |