- 8-7が鬼畜すぎ!オートは無茶 ヤスシ家の日常 (2025-06-30 05:51)
- タンク1体じゃ敵を押さえられない! ヤスシ家の日常 (2025-06-30 03:25)
- 最強キャラは誰?キャラ評価をTier表にまとめる ヤスシ家の日常 (2025-06-30 03:20)
- 同調スロット何個解放?手順は? ヤスシ家の日常 (2025-06-30 03:04)
- リセマラ手順を質問! ヤスシ家の日常 (2025-06-30 03:00)
- 引き換えコードどう使うの?直近のコード一覧 ヤスシ家の日常 (2025-06-30 02:49)
- どんなゲームなの? ヤスシ家の日常 (2025-06-30 02:43)
- 1年後の最強キャラtierにビビる ヤスシ家の日常 (2025-06-30 02:26)
- 水着イベントにワクワク、日本も開催されるの? ヤスシ家の日常 (2025-06-30 01:49)
- 合体でスキル継承できる? ヤスシ家の日常 (2025-06-30 01:36)
- 主人公のサムって何者?ルーとの関係性は? メリケン放課後トーク (2025-06-25 20:10)
- BTって何?幽霊? メリケン放課後トーク (2025-06-25 19:51)
- 星野源ラジオリスナーなら喉から手が出るほどほしい「ねぶり棒」が手に入るチャンス メリケン放課後トーク (2025-06-25 19:35)
- 取り返しのつかない要素って何? メリケン放課後トーク (2025-06-25 09:08)
- モノレールってぶっちゃけ便利? メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:55)
- 発明家のシェルターってどうやって辿り着くの?ジップライン飛び降り失敗したんだが メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:28)
- 小説版、読むならゲーム前? それとも後? メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:04)
- 熟練度システム一覧と上げるコツ メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:52)
- いいねを効率的に稼ぐ方法とそのメリット メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:42)
- APASスキル何がオススメ? メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:32)
- 石破首相 メディアが触れずSNSにて批判が増大 ソレナニ (2024-11-19 08:52)
- 俳優の岡田将生&高畑充希が電撃結婚! ソレナニ (2024-11-19 05:50)
- 同意ボタンで「NHKネット受信料」契約か、”ワンクリック詐欺”と呼ばれる ソレナニ (2024-10-10 15:38)

【サガスカ】#03ウルピナ編 〜失礼剣の旅日誌〜
前回はベリーハードに挑戦してまるで歯が立たないつつも、恩寵発生やモンドの『喪神無想』が使えるという収穫があったのでロードはしないで引き続きプレイしています。今作はLPは減ってしまってもサブに回しておけば戦闘2回づつでLP+1回復するので死んでも気にならないから良いですね。ロマサガ2とかサヨナラバイバイで辛かった。
時間経過したからか北に穴が開いたり、ルーグ村が襲われる状態に
穴の方はハードなので後回し。雑魚戦で素材が貯まっているので武器強化したいのもあるのでルーグ村を先に救うことにしました。
このルーグ村が襲われるのは西の森の敵倒してたら回避できたのかな?
ルーグ村を救ったが特に何もないので森の魔物退治に
ルーグ村を救ったところ特に何もなし。ありがとうの一言もなし。森の魔物退治していないと定期的に襲われるようですね。適当に素材が少なくてすむ防具を強化しておく。
次は森の魔物を退治することに。
さくっと森を終わらせた後、ツヴィーク塔というスポットが出現したのでここの敵も倒す。
退治後に魔物のお陰で侵入を防げてたみたいなこと言ってたけど何かしらフラグたったのかな?
北に空いた穴『大地の穴』へ挑戦
周囲には特に何もないので大地の穴へ行くことに。
何か大地の蛇とかいうでかいの出てきた…。メインシナリオっぽいですね。骨片が欲しいので毒蜂使えるネッサをPTに入れて挑戦。
途中で小蛇を召喚するけど、これを利用して連撃発動させられるので楽勝でした。ボーナス目的で毒使ったけど、めちゃくちゃ強い…。HP依存のダメージ量らしいので体力多い敵には率先して狙っていきたい。
毒霧など全体攻撃を放ってきたので長期戦になるときついので連撃・毒が重要ですね。
討伐後、「キャスリン砦」に何か異変が?様子を見に行けとのことなので次はキャスリン砦へ。
キャスリン砦から煙が、シナリオが進行し始める
ボーナス報酬「状態異常の敵に、追加で状態異常を与える」って毒2回やればいいのか?
「殺!(笑)」とか言われた。何気に初めての地相が火だな。敵は傀儡3体。
毒かからないし、敵弱いしでボーナス無理でした。灰…。
戦いには勝ったけど一旦引くことに。帰ればいいのかな?
シルミウムからも煙が
何やら物騒になってきました。何気なくマリガン神殿の方も見てみたら、ここも戦闘が発生しますね。しかもハードだ。
マリガン神殿に挑戦。報酬は金の結晶×15、ボーナス「倒して敵の行動を阻止」で鉱石片×2。
いざ戦闘!と思ったらマリガン神殿もイベントが発生し知らないオバサンが声かけてきた。兄さまはまだシルミウムにいるとの情報をいただく。ここにいたふざけた神父は速攻で逃げ出してるのには笑った。
オバサンがマリガン神に合わせるとのことだけどマリガン神とは一体・・・
スフィンクスみたいなの出てきた・・・なぜ戦闘させられるのか。かなりきわどかったけど恩寵の発動もあってギリギリクリア。魔法くらうと一気にピンチなりますね。
次はアスワカンにいる父のもとへ行けとのこと。この地を去ることになるのか。
あれ、マリガン神は?
パルム城でもバトル発生なので行ってみる
イージー金×ハード金の2連戦。
パルム城に助けを求めることができるようなので「助けを求める」を選択。
相変わらずオネエっぽい。やっぱ優しくないよね、捕まえようとするよね。
ハード戦のパルム近衛兵がちょっと厄介なくらいで難易度はそれほどでもありませんでした。敵の連撃が発生しやすい状況になりやすかったので失礼剣とかで敵を並べない工夫はした方が良さそう。
ついでにドリア岩に挑戦
1・2戦目はモンドの喪神無想を連打して余裕の勝利。しかし3戦目にゴーレム4体出現で、行動が防御もしくはリザーブ待機とかどう考えても無理。
リザーブも直接、もしくは間接どちらなのかわからないので感で攻撃するしかないけど外れたら全体攻撃の恐ろしい技をくらうことに…。
諦めよ。
シルミウムに行くと新たな敵がフィールドに出現
ハードの敵が3箇所ポップ。戦ってみたら結構強い。イノシシと傀儡のパーティでアローレインとか使ってくる。イノシシの攻撃も結構痛いので恩寵が発動しなかったらきつかった…。ただ技をひらめきやすいので、技の少ない序盤は率先して戦いたいため全部倒す。
ちなみに前半2スポット倒すとそれぞれ長弓と長剣ゲット出来ました。3戦目は全滅するところだった…。傀儡のリザーブ技がかなり強烈。
お父上の元へ行くためにキャスリン砦へ
イージー、ノーマルの2連戦。傀儡しか出ないので余裕でしょう。地相が火なのでなるべくボーナス狙いところ。なお1Tで3体倒すを狙いすぎて一つもボーナス取れなかったもよう。
戦闘後、突破できないとのことでツヴィーク塔かネクワの2ルートを選んで先に進むことに。戦闘したいからツヴィーク塔を選ぼうと思います。
今回はここまで。イベントの区切りがないからやめ時がないですね。