- 8-7が鬼畜すぎ!オートは無茶 ヤスシ家の日常 (2025-06-30 05:51)
- タンク1体じゃ敵を押さえられない! ヤスシ家の日常 (2025-06-30 03:25)
- 最強キャラは誰?キャラ評価をTier表にまとめる ヤスシ家の日常 (2025-06-30 03:20)
- 同調スロット何個解放?手順は? ヤスシ家の日常 (2025-06-30 03:04)
- リセマラ手順を質問! ヤスシ家の日常 (2025-06-30 03:00)
- 引き換えコードどう使うの?直近のコード一覧 ヤスシ家の日常 (2025-06-30 02:49)
- どんなゲームなの? ヤスシ家の日常 (2025-06-30 02:43)
- 1年後の最強キャラtierにビビる ヤスシ家の日常 (2025-06-30 02:26)
- 水着イベントにワクワク、日本も開催されるの? ヤスシ家の日常 (2025-06-30 01:49)
- 合体でスキル継承できる? ヤスシ家の日常 (2025-06-30 01:36)
- 主人公のサムって何者?ルーとの関係性は? メリケン放課後トーク (2025-06-25 20:10)
- BTって何?幽霊? メリケン放課後トーク (2025-06-25 19:51)
- 星野源ラジオリスナーなら喉から手が出るほどほしい「ねぶり棒」が手に入るチャンス メリケン放課後トーク (2025-06-25 19:35)
- 取り返しのつかない要素って何? メリケン放課後トーク (2025-06-25 09:08)
- モノレールってぶっちゃけ便利? メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:55)
- 発明家のシェルターってどうやって辿り着くの?ジップライン飛び降り失敗したんだが メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:28)
- 小説版、読むならゲーム前? それとも後? メリケン放課後トーク (2025-06-25 08:04)
- 熟練度システム一覧と上げるコツ メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:52)
- いいねを効率的に稼ぐ方法とそのメリット メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:42)
- APASスキル何がオススメ? メリケン放課後トーク (2025-06-25 02:32)
- 石破首相 メディアが触れずSNSにて批判が増大 ソレナニ (2024-11-19 08:52)
- 俳優の岡田将生&高畑充希が電撃結婚! ソレナニ (2024-11-19 05:50)
- 同意ボタンで「NHKネット受信料」契約か、”ワンクリック詐欺”と呼ばれる ソレナニ (2024-10-10 15:38)

【サガスカ】#04ウルピナ編 〜失礼剣の旅日誌〜 ユシタニア州から脱線
前回はシルミウムが襲われ、お父様の元へ行かねねば!というところまで進行。
ツヴィーク塔かネクワどちらかのルートを選べるようなので、戦闘が多そうなツヴィーク塔へ向かいます。
ツヴィーク塔を通りユシタニア州へ
ツヴィーク塔へ行くとバトルが発生。通常の敵と3連戦をすると左下のエリア『ユシタニア州』へ移動しました。山賊や海賊が多いらしい。
ちなみにネクワ方面を選ぶと、船が難破して右下のエリア『ビキニロ辺境州』へ移動となるのでまったく別の場所での展開になるようです。どっちを選んだ人が多いんだろう。加入する仲間も変わってくるんだろうな。
ユシタニア州
まずはフォモーワ城へ行けとのことだけど、周りに色々あるようなので探索することに。見える範囲だけで7スポットあるので寄り道重視で進めよう。
アシュテール神修道院へ寄り道
道なりすぐのアシュテール神修道院へ行くとすんごい顔色悪い人からご飯をご馳走に。食事後、神に祈ることを進められ「祈ってみようかな」を選択。マリガン神みたいなイベントかなと思ったらやっぱり戦闘。血なまぐさい神ばっかりか。
対象は『アシュテールの神獣』で木行。ボスと小物がリザーブと防御をターン毎に切り替えるが、どちらも間接攻撃でリザーブ解除できる。
それほどリザーブさえ上手く解除すれば全ボーナス取得できました。勝利報酬で『[守]煌めきのアンクレット』をゲット。
色んな神獣と戦うサブクエみたいなものなのかな。他にもいるようだ。
カール滝へ寄り道
川の向こうにオッサン2人いるのが気になって寄り道。バトルでは全体毒がかなり強烈で恩寵が発動しなければやばかった…
滝を抜けツルハシを振るう男に話しかけてみるとお宝をほっているらしい。2回話しかけると手伝いしないか?と言われ戦闘が開始された。何度か話しかけるの大事ですね。戦闘報酬とは別に金の結晶×5もらえるので少しは足しになりそう。
再び話しかけると戦闘難易度が変わったので何度か繰り返すと内容が変わりそうなので挑戦。3回目でハードになり、それ以降はずっとハードなのかな?ここで土の結晶と骨片が大量に集められそうですね。
ハードのおかげか、ウルピナが稲妻キックを閃いた。スカートがハートの形になってる…。
ドンセイヤ鉱山へ寄り道
魔物の棲家になっている巨大鉱山。まったく行く必要が無いけど寄り道。
バトル報酬で『[守]悪夢のメダリオン』をゲット。
クリア後は入っても無駄って立て看板取り付けただけだった…。
東の蜜林へ寄り道
密林じゃなくて蜜林。なにやら妖しい気配がする。
敵を倒すと森のミツバチが活性化し、ユシタニア産の蜂蜜が期待できるかも!とのこと。特産系のスポットみたいですね。
滝を渡った先から『ビキニロ辺境州』へエリア移動できる
手前で分岐したけど、ここから船ルートへ行けるんですね。
フォモ―ワ城へ行くのが正規ルートで進んでしまう気がするので、なるべく遠回りできるようにビキニロ辺境州へ行くことにしました。
ユシタニア州がかなり半端ですが、次はビキニロ辺境州編。