ピックアップ記事
- 基本的な遊び方
- 武器とトームスロットを増やす
- オススメの武器
- オススメの上昇させるステータス効果
- バニッシュ、スキップ、リフレッシュの効果
- モンケの場所
- 一歩先へ進めるビルドパターン紹介
- 速攻クリア系のコツ
- 『呪われたトーム』10分以内にレベル20にする方法
- シールドは優先して取るべき?
- クリ率とクリダメはどちらを取るべき?
- ティア3クリア(ラスボス討伐)
- プレイレビュー
データベース
Megabonk
『Megabonk』で操作可能なキャラ一覧です。Megabonkのキャラは1個固定武器を持ち、それぞれ操作性とパッシブスキルが異なるためキャラクター選択で遊び方が変わります。
追記予定
一覧スクショ
メイン武器 | ファイアスタッフ 爆発するファイアボールを放つ |
---|---|
パッシブ | 運命の加護 レベルごとに運が1%アップ! |
レベルアップで運が上がり、後半ほど良い効果が出やすいのでステータス向上を見込めるし、ファイア自体も弱くはないので扱いやすい。さすが初期キャラ。でも一強が無いイメージ。
メイン武器 | ソード 複数の敵を切り裂く |
---|---|
パッシブ | 頑丈 レベルごとにアーマーが1%アップ! |
アーマーで固くなるがレベルアップごときのアーマーが増えても誤差。アーマーのトームも取ってHP盛ってHP吸収すれば簡単にラスト幽霊は5分程度は楽に行けるはず。
ソードは近距離かつ正面しか狙えず初期は扱いにくいが、弾数と範囲が増えればその場でクルクル回転すると全周囲を薙ぎ払う。ソードの剣撃は一定時間、キャラ前に対空しているので扇風機になる。
メイン武器 | ボーン 敵に跳ね返る骨を投げる |
---|---|
パッシブ | 速さの悪魔 時間とともにスピードアップ。ただし被弾で半減。速いほど攻撃力アップ |
素早く移動できるので操作が楽しい。ただメイン武器が微妙。そして速度があるのに落下ダメージを受けるので事故死しやすい。見た目通り脆いイメージ。ラスボスは問題ないが、ラスト幽霊はきつくなると思う。
メイン武器 | オーラ 周囲の敵にダメージを与える |
---|---|
パッシブ | フレキシー ダメージを防ぎ、敵をスタンする。レベルごとにクールダウンが0.2減少。 |
くさそう。
良いと思うよ。
メイン武器 | アックス 回転する斧を投げて範囲ダメージを与える |
---|---|
パッシブ | 戦士 レベルごとにダメージが1%アップ! |
地味。
斧は高ダメージを狙えるけど当てるのが難しい。ボス戦で苦労しやすい。
メイン武器 | リボルバー 敵に複数の弾丸を撃ち放つ |
---|---|
パッシブ | クリティカル来たぜ レベルごとにクリティカルチャンスが1%アップ! |
初心者にも扱いやすく一定の戦果を出せる。ただし、パッシブのクリティカル率UPが上がるので将来的に他のキャラよりダメージが伸びやすい。クリティカル率の仕様はこちら
リボルバー自体は性能だけ見るとトップ3に入る。
メイン武器 | イージス 攻撃を防ぎショックウェーブを放つ |
---|---|
パッシブ | ロックイン HPが減るほどダメージアップ!レベルごとに2スパイク獲得。 |
一部のダメージを除いて無敵なので、状況によっては使えるキャラ。チャレンジ内容によってはアテナ向けのものがある。スパイクはトームでダメージを簡単に盛れ、毒の次に高ダメージを出せる。スパイクビルドはアテナと相性が良い。
堕落の剣を持ってアイテムのクマ持ってればビルド組めるかも?
メイン武器 | ボウ 貫通する矢を放つ |
---|---|
パッシブ | ストングス レベルごとに1%ゴールド増加をゲット。さらに、インベントリーにある合計ゴールドでダメージが少しアップ! |
実は最強説のあるロビネット。奇跡的なビルドが完成すれば最も高火力で蹂躙できる可能性を秘めている。
このキャラはお金を持っているとダメージがアップする。そしてお金は入手数増加が安易。かつ被弾するとお金が入るアイテムが有る。そしてHP1になるまで1ダメージをずっと与えてくるアイテムのクマがいる。それらを組み合わせると…
試してみたが育てるのがキツイ。うまく100万ゴールドくらい集めれば火力はかなり出る。
メイン武器 | バナナラン 戻ってくるバナナを投げる |
---|---|
パッシブ | モンキーグリップ 壁をガシガシ登れる!さらにレベルごとに+2最大HPゲット。 |
困ったらモンケで良い。バナナ自体が強武器で高いDPSを誇る。壁も登れて機動力もあるし弱みがない。パッシブがHP増加で少なすぎるのがレベル100でHP+200と考えると多く増えすぎかも?HP吸収と相性は良い。
メイン武器 | ワイヤレスダガー 敵にスマートダガーを投げろ!最新のワイヤレス技術が炸裂! |
---|---|
パッシブ | ザップ 動き回って電撃攻撃をチャージ!レベルごとに2%のピックアップ範囲をゲット! |
機動力があり、浮いているので落下ダメージが無い。かつ初期からシールドを5持っているので個人的に一番好き。
ダガーも決して弱くなく、リボルバーの代替武器になるほど使いやすい。ただ、ボス系には効きにくいので毒などの別の高ダメージ武器が必要。
ちなみに長く使っているが未だに電撃攻撃をチャージがわからない。シールドのことでは無いはず…。追加ダメージ出てる?
メイン武器 | スナイパーライフル 貫通する弾丸を撃つ。手動で狙いを定めることも可能 |
---|---|
パッシブ | 狙い撃ち ランダムな敵がマークされる。さらにレベルごとに0.5% クリティカルダメージを獲得 |
キャラとしては大好き。クリティカルダメージアップもあるのでリボルバーとの相性も良い。クリティカル特化にするならオススメ。スナイパーも弾数を盛ればかなりダメージを出せる。
メイン武器 | トルネード 竜巻を送り出し、敵を吹き飛ばす |
---|---|
パッシブ | フロート “ジャンプ”を押し続けて空中に浮かぼう。 |
トーム解除のために使う必要があったがいらない子…。アイテムで空中ダメージを盛りまくってフレイムウォーカーと地雷で空中から殲滅できるが、ボス戦やラスト幽霊でボッコボコになる。ただラスト幽霊で飛んだ状態にしているとマップ上を滑りまくってちょっと面白い。
メイン武器 | フロストウォーカー 周囲の敵を凍結しダメージを与える |
---|---|
パッシブ | 耐久の達人 レベルごとに持続時間が1%アップ! |
まずフロストウォーカー自体が使いたくない。もし使うならオーラや地雷系の武器を集めて不動で戦うようなタイプ。パッシブが持続時間アップなので毒との相性も良い。
メイン武器 | ポイズンフラスコ 敵に毒フラスコを投げつけて、範囲ダメージと毒ダメージを与えるぜ! |
---|---|
パッシブ | ペスト 倒れた毒敵が爆発して近くの敵も毒にするぜ! |
毒特化にできるのでボスも瞬殺するような恐ろしいキャラになる可能性はある。ただ、毒は数の暴力に弱いのでそこをどう凌ぐか考える必要がある。ラスト幽霊は持たないだろうと思う。実は毒もクリティカルが乗るようなのでクリ特化もロマンある。
メイン武器 | ブラックホール 敵を引き寄せるブラックホールを発射! |
---|---|
パッシブ | クアンタムXP理論 レベルごとにXP増加が1.5%アップ! |
個人的にラスト幽霊を長時間耐える準備をするのがやりやすいキャラだと思う。ただし、レベルアップ特化なので突き抜けることは難しい。
メイン武器 | デグセキューショナー 貫通する剣。低確率で一撃必殺 |
---|---|
パッシブ | フロー状態 レベルごとに攻撃速度が1%アップ! |
討伐数ランキングで上位に食い込むキャラ。今はランクが下がったっぽいが、発売当時はランキングに並びまくっていた時期がある。
細剣が強武器でランキング3に入る。理由は一つ。瞬殺の可能性があるため。ダメージは上げなくていいのでとにかく弾数、サイズ、攻撃速度、クリ率を上げまくれば雑魚はこれ一本で凌げる。瞬殺で効果を発動するアイテムもあるので運があればなお強力になる。
メイン武器 | カタナ 近くの敵を狙う鋭い刃だぜ! |
---|---|
パッシブ | シャドウステップ 敵をかわして処刑!さらにレベルごとに0.5%回避をゲット! |
カタナを始めから所持したいなら使おう。パッシブで回避が上がるので回避トームも持てば避けまくるキャラになる。回避特化ビルドを目指そう。
カタナはクリティカルビルドとの相性が良いので、回避&クリ好きの一部の人間に刺さるビルドが可能。私です。
メイン武器 | 血の魔法 呪血を召喚!敵を倒すと5%の確率で最大HPアップ! |
---|---|
パッシブ | ヴァンパイア レベルごとにライフ吸収が1%アップ! |
実は簡単にラスト幽霊を長時間凌げるようになる。まず武器の血の魔法でHPが地味に増加する。そこでHP吸収トームを取って上げまくれば無敵っぽくなれる。敵のダメージでHPが減る前に回復しうるのでラスト幽霊も5分前後は簡単に到達可能。
とにかくHP増量とHP吸収を盛りつつ、攻撃速度と弾数を増やそう。
※HP吸収の%は1発当たった時に+1回復する確率。100%超えたたら多分+2になる確率になると思う
メイン武器 | 堕落の剣 左右同時に切りつけるぜ!HPが低いとダメージ増加! |
---|---|
パッシブ | 呪い レベルごとに難易度が1%アップ! |
この記事を書いている時点ではランキング上位をしめているキャラ。このキャラをアンロックできるようになっている頃には色々とコツが分かっているはず。現時点では出現させたばかりなのでよくわからん。今後調べてみようと思う。
アイテムのクマ使ってHP減らしつつ戦うのかな?
メイン武器 | ダイス サイコロを投げ1〜6ダメージ。6が出ると武器のクリ率が永続アップ |
---|---|
パッシブ | ギャンバ レベル上がったら、サイコロ振ってランダムなステータスアップ! |
スキビティトイレに出てた?あと映画館でも見たことあるそんなビジュアル。他のキャラばかり使っていたのでイマイチわかっていないが、遊ぶたびに運が絡むので難しそう。ただ、パッシブ効果で何かしらのオプションが上がるのなら強い気がする。
ちなみにサイコロ自体はクリティカル率が上がるのでクリ特化ビルドにしやすい。クリティカル率の仕様はこちら
Amazonオススメ ゲーム関連