『呪われたトーム』10分以内にレベル20にする方法

更新: 2025.10.7 投稿: 2025.10.7
オススメのサイト

『Megabonk』の”堕落の剣”解放のために”呪われたトーム”を10分以内にレベル20にする必要があります。結構厳しい条件ですが、ステージ選択時のチャレンジをうまく活用すればクリアしやすくなります。頑張って”堕落の剣””チャドウェル”をアンロックしましょう!

”堕落の剣”解放のためにマップをクリアする必要はありません。クリアできなくてもアンロックされるので、ゲームオーバー前提でレベルアップに特化させます。

目次

マップ選択とチャレンジ設定

マップ選択は”砂漠”を選びます。チャレンジの中に「ハイパー」があるので選んで下さい。

もし項目に無い場合は別のチャレンジを1つクリアするか、ティア2へ進出してください

ハイパーは後半ほど敵がどんどん強くなりますが、XPとゴールドが2倍です。XPが2倍入手できるので10分以内にレベルアップできる回数が増えるので”呪われたトーム”レベル20に到達しやすいです。

武器とトームのスロットは2個に減らす

ショップ機能で武器とトームのスロットを増やしている場合は返却してもらいデフォルトの状態にしましょう。そうしないとレベルアップ時の候補に”呪われたトーム”が出現する確率が大幅に減ります。

ショップのトグラーをオンにする

ある程度遊んでいるとショップに「トグラー」が追加されると思います。これを購入してオンにしましょう。このトグラーは任意の武器・トーム・アイテムをゲーム中に出現させないようにする機能拡張です。
※デフォルトの武器・トーム・アイテムは除外できないので注意

武器を絞る

武器のチェックボックスの殆どを外し、リボルバーとダガーを残します。理由は遠隔から雑魚を大量に倒す性能が高いからです。走り回るだけで雑魚を減らせます。

マップ攻略中はリボルバーとダガーのを持つのが理想です。

トームを絞る

”呪われたトーム”だけにチェックを入れましょう。これでかなり高い確率でレベルアップの習得候補に出現します。

選択キャラは「トニー・マクズーム」

トニーは高速移動可能、かつ落下ダメージが無いので速攻レベル上げに向いています。デフォルト武器のワイヤレスダガー自体の性能も高いので雑魚処理が楽です。

ビルド例

武器

ワイヤレスダガー+リボルバーであれば雑魚処理で困ることはまずありません。ボス系へのダメージが低いのが難点ですが対策可能です。

トーム

当然ながら”呪われたトーム”を入手させます。出なかったら再出撃しましょう。もう一つのトームはぶっちゃけなんでも良いです。リフレッシュなどの残り回数の兼ね合いで取らなきゃいけないトームでも良いです。”呪われたトーム”レベル20にするのにサブトームへレベルを割り振る余裕は無いので適当に取りましょう。

アイテム

チーズをできる限り取得してください。入手ゴールドが2倍なので1個くらいは手に入ると思いますが、出ない時は出ないのでリセットを検討しても良いかもしれません。チーズの効果は毒です。毒はスタックして高ダメージを与えます。王冠エリートの雑魚やボスに対してかなりダメージを叩き出すのでレベル上げに貢献します。

流れまとめ

  1. ショップで武器とトームのスロットをデフォルトに戻す
  2. 同じくショップでトグラーを購入してスキル入手のオンオフ可能にする
  3. 武器をリボルバーとダガーだけにする
  4. トームを呪われたトームだけにする
  5. アイテムは好みで。難易度+とかは消したほうが良い
  6. 砂漠マップのチャレンジ”ハイパー”を選択
  7. トニー・マクズームで出撃し、武器はリボルバーを選択
  8. アイテムにチーズが出ることを祈る
  9. トームの”呪われたトーム”が出現しない場合は再出撃

達成時のスクショ

クリア達成のステータス参考にでもしてください。見ての通り約7分で達成し、武器レベルなどは低いままです。

ムダウチ

難易度を素早く上げてしまえば敵はそんなに固く感じません
呪われたトームLV20よりスパイクでサボテン倒すほうが難しい…

目次