アクセルソードのプレイアブルキャラクター『クロム・ディザスター』のページ。
| 項目 | 概要 | 
| アバター名 | クロム・ディザスター | 
|---|---|
| 加入時期 | EP17:BPショップ購入(10000BP) | 
| リアルネーム | 無し | 
| 紹介文 | ブレイン・バーストで暴虐の限りを尽くした呪いの強化外装。 身に着けると強い怒りと破壊衝動に精神を乗っ取られてしまう。 元は《七の神器》の1つ、鎧《ザ・ディスティニー》と長剣《スターキャスター》という2つの教科外装であったが目の前でパートナーである《サフラン・ブロッサム》を虐殺された《クロム・ファルコン》の負の心意により融合し、その怒りと憎しみを孕んだ強化外装《クロム・ディザスター》へと変貌してしまった。 現在は、ハルユキの手によって浄化され、本来の姿を取り戻しサフランとファルコンの家に封印されているはずだが・・・? | 
ページ内項目
『クロム・ディザスター』のスペック
| 項目 | 概要 | 
| Lv.1000 | HP:13600 攻撃R10:2443 耐性:闇+36 ※その他パッシブ効果が付く | 
|---|---|
| Lv.1100 | HP:14280 攻撃R10:3433 | 
| Lv.1200 | HP:14960 攻撃R10:3771 | 
必殺技
必殺技はレベルが上がることで新たな技を習得する。必殺技ゲージを消費して技を発動できる。開始直後はゲージが0であるため敵を攻撃、またはオブジェクトを破壊してゲージをタメる必要がある。
※一部キャラの必殺技はサイドEPをクリアする必要がある。その場合は[習得条件]で記載。
| 必殺技名 | 消費 | 概要 | 
| 体力吸収による追撃 | 200 | 《ドレイン・チェイス》 剣を構えた突進の後、噛み付いてHPを吸収する | 
|---|---|---|
| 終わり無き敵意 | 400 | 《エンドレス・ダーク》 ワイヤー、鉤爪、剣、噛み付きによる攻撃を次々に繰り出す連続攻撃 | 
攻撃心意技
攻撃心意技はキャラレベルで習得していく。Lv700までにほぼ全て覚える。
※一部キャラの心意技はサイドEPをクリアする必要がある。その場合は[習得条件]で記載。
※RC…リキャスト(ゲーム内では待機と表示)
| 心意技名 | RC | 概要 | 
| [攻撃]ワイヤー・フックによる捕縛 | 10 | 《ワイヤー・フック・キャプチャー》 ワイヤーをとばして敵にひっかけることで、距離を詰め、剣を突き刺す | 
|---|---|---|
| [攻撃]未来予測演算による反撃 | 10 | 《プレディクション・カウンター》 前進しながら鉤爪で切り裂く。 その際、攻撃を仕掛けてきた相手の動きを予測し、剣でカウンター攻撃を行う | 
| [攻撃]憤怒の咆哮 | 15 | 負の心意を解き放ち、周囲の標的にぶつける。 この攻撃を受けた相手は一定時間行動不能になる | 
回復・補助心意技
攻撃心意技はキャラレベルで習得していく。Lv700までにほぼ全て覚える。
※一部キャラの心意技はサイドEPをクリアする必要がある。その場合は[習得条件]で記載。
※RC…リキャスト(ゲーム内では待機と表示)
| 心意技名 | RC | 概要 | 
| [回補]繰り返す災禍 | 180 | HPを失っても一度だけ復活する 【熟練度1000の効果】 | 
|---|---|---|
| [回補]獣の衝動 | 180 | 負の心意によって身体能力を増強し、一定時間、自身の物理与ダメージを増加させる 【熟練度1000の効果】 | 
パッシブスキル
AWキャラのパッシブスキルはキャラレベルのみで習得できる。
| パッシブ名 | 効果 | 
| 重加速 | 《ネオ・アクセラレーション》加速に加速を重ねることによって、超光速での移動が可能になる。 | 
|---|---|
| 狂剣 | 《ランペイジ・ファング》クロム・ディザスター独自の格闘スタイル。 | 
| クリティカル率アップ | クリティカルの発生率+20% | 
| 闇属性攻撃威力アップ | 闇属性の攻撃威力+10% | 
| 闇属性耐性アップ | 闇属性の被ダメージ-20% | 
| スタミナ効率アップ | あらゆる行動のスタミナ消費量-20% | 
| 必殺技ゲージアップ | 必殺技ゲージの最大値+10% | 
| 必殺技ゲージ回復アップ | 必殺技ゲージの回復値+10% | 
| クールタイム短縮 | ソードスキル、必殺技使用後のクールタイム-10% | 
| 攻撃威力アップ | 武器による物理攻撃の威力+10% | 
| ダウン耐性アップ | よろけ・ダウン攻撃の被ダメージ-20% | 
| 物理耐性アップ | 敵から受ける物理攻撃の被ダメージ-10% | 
| スイッチブースト | スイッチ時のダメージ増加率+10% | 
| スキルコネクトブースト | スキルコネクト時のダメージ+10% | 
| 攻撃威力アップ+ | 武器による物理攻撃の威力+20% | 
| 闇属性攻撃威力アップ+ | 闇属性の攻撃威力+20% | 
| 闇属性耐性アップ+ | 闇属性の被ダメージ-36% | 
| 必殺技ゲージアップ+ | 必殺技ゲージの最大値+30% | 
| 必殺技ゲージ回復アップ+ | 必殺技ゲージの回復値+30% | 
| クールタイム短縮+ | ソードスキル、必殺技使用後のクールタイム-20% | 
| 物理耐性アップ+ | 敵から受ける物理攻撃の被ダメージ-20% | 
| ガード効率アップ[1050] | ガード時のスタミナ消費低下 | 
| ジャンプ効率アップ[1100] | ジャンプ時のスタミナ消費が低下 | 
| ガード効率アップ+[1200] | ガード時のスタミナ消費がさらに低下 | 
 


 
 
  
  
  
 
キャラクターの紹介が 強化外装ではなく、教科外装になっています。
五代目のクロム・ディザスター。
何故か六代目ではなくハルユキに寄生する以前の姿で参戦。
ファンの間では歴代最弱との呼び声も高いが、今作では中々に強い。
完全な脳筋タイプであるためにHP、防御力ともに高い水準にあり、
補助心意、繰り返す災禍で一度は復活する。
復活することを知らないプレイヤーも多く、対人では上手く隙を突く機会も多い。
BPによる購入費用が安いので、クリア後すぐにでも購入しておくといいだろう。
本作ではメンバーが増えれば増えるほど所持アイテム欄が拡張される。
ディザズターLv1100でジャンプ効率アップ
Lv1050 ガード効率アップ
Lv1100 HP:14280 攻撃R10:3433 ジャンプ効率アップ
こちら反映しました!ありがとうー
Lv1200 HP:14960 攻撃R12:3771 ガード効率アップ+
こちら反映しました!ありがとうー