ピックアップ記事
バトル要素
アイテム
モンスター
召喚獣
クエスト
その他
ピックアップ記事
バトル要素
アイテム
モンスター
召喚獣
クエスト
その他
ファイナルファンタジー16
2023年6月22日 / PS5
アクションRPG『ファイナルファンタジー16』の本編クリア後と周回要素について記載しています。本作はクリア後に高難易度モードが解禁され強化要素も追加されるためクリア後が本番と思えるほどやりこみ要素が存在します。
開発当初想定されていた難易度はクリア後に解放されるプレイモード『ファイナルファンタジーチャレンジ』だそうです。クリア後が本番と言っても良いかも知れません。
メインストーリーをクリアするとゲームトップ画面に『つよくてニューゲーム』が出現します。クリア直前の状態を保持したまま新たにニューゲーム開始することが可能です。
引き継ぐ要素 | クライヴのLV やAP ギル アイテム など…キャラクター性能に関わる要素は全て引き継ぐ |
体験版の範囲である少年期まではスキップが可能になります。
プレイモード | ファイナルファンタジーチャレンジ追加 |
敵の変更 | 配置や出現数、攻撃の頻度が上昇。また、本来いなかった強敵も配置される |
QTEボタン非表示 | バトル中に発生するQTEのボタンが表示されなくなる |
入手EXP上昇 | ゲーム全体から得られる経験値が大幅に上昇する ※そのため1周目でレベリングしなくてもガンガン上がる |
アクセサリの強化 | 1周目では行えないがファイナルファンタジーチャレンジモードで解禁される 同一のアクセサリを2つ合成するためもう一度入手する必要はある ※通常アクセサリは鍛冶解放から少し進めると強化リストに出現 ※アビリティ系アクセは召喚獣を倒すタイミングでリストに出現 |
装備の作成・強化 | ・追加装備を作成できるようになる ・1周目の装備品は強化に関係しないので未入手で構わない ・店売りの装備品は+3から始まるため1周目と別管理 ・最大まで強化すると○○Nになる ※アルテマウェポンを作成可能 |
レベル上限の解放 | レベルの上限が100まで解放される |
アーケードモード | 最高難易度「アルティマニアックチャレンジ」追加 ※プレイモード「ファイナルファンタジーチャレンジ」でクリアしたステージをアーケードモードで世界中の人とスコアを競える ※通常のアーケードモードもファイナルファンタジーチャレンジ用の難易度になる |
敵のレベルが上がり、出現する敵の数が増加。敵の出現パターンが変化するため本来いなかった場所に強敵が出現する場所もあります。
やり込み要素として最もやりごたえのあるコンテンツは「アーケードモード」でしょう。ファイナルファンタジーチャレンジの難易度ステージとは別に『アルティマニアックチャレンジ』の高難易度ステージが追加されます。
つよくてニューゲームでもストーリー/アクションフォーカスの内容は変わりません。
1周目でメイン・サイド・リスキーモブを行い。要所にある宝箱を回収し、店売りアイテムを全て購入すれば取り逃す要素はない。ラスボスを倒した後はラストステージをクリアする前のタイミングに戻されるのでクリア後に全てを回収可能。また、2周目を始めたとしても1周目データを残しておけばいつでも回収可能。
ひとつだけあるとすればAP+20%になる「古き教えの書≪戦術の応報≫」を2個入手しておくこと。これは1周目でカローン/ロストウィングで合わせて2個買えるがロストウィング系のサイドクエストを進めるとロストウィング産の「古き教えの書≪戦術の応報≫」を購入できなくなる。1周目で2個買っておけば2周目の始めに+40%に強化できるのでAP稼ぎが楽になる。
1周目で装備の強化は2周目では意味ないのでしなくてもいい。もし+2装備を2周目に持っていきたいなら2周目を始まる前にしておかないと持っていけない。
※2周目では強化リストに1周目の装備が出てこない
2周目に大事なもの等のアイテムは換金アイテムに置き換わる。
Amazon ランキング