
プロンプト – メインキャラクター
(最終更新:2016.12.8)
FF15のメインキャラ『プロンプト』の情報ページ。
ノクティスとは同級生で一般人。高校時代にノクティスとの縁を深め、その後無二の親友となる。旅の仲間のなかでは、唯一ルシス王家とゆかりのない一般家庭の出ではあるが、だからこそ思い運命を課せられた仲間たちの役にたちたいと常に思っている。
項目 | 概要 |
名前 | プロンプト・アージェンタム |
---|---|
CV | 柿原 徹也 |
使用武器 | 銃・マシンナリィ |
特殊スキル | 写真 |
固有スキル
写真
冒険中の様々なポイントで写真を撮影しており、キャンプ時に確認ができる。写真そのものは冒険にまったく役に立たないがバトルシーンや写真スポットでも記念写真など冒険のヒストリーが貯まっていく。撮影した写真は保存することが可能。
スキルレベルが上がると写真にエフェクトが付くようになり、プロンプトが自撮りしたり、仲間が危険なときでも写真を撮るようになる。スキルレベル10になるとやっと自分も写真に写る。
写真を撮っていると稀に『カーバンクル』と『ゲンティアナ』が写る。ゲンティアナ発見時のメンバーの会話がいくつかバリエーションがあって面白い。
スキルレベル | 効果 |
1 | 写真撮影を行うことが出来る |
---|---|
2 | カラーエフェクト「ROADTRIP」修得 |
3 | カラーエフェクト「MEMORY」修得 |
4 | プロンプトがときどき自撮りするようになる |
5 | カラーエフェクト「DAWN」修得 |
6 | プロンプトが危険なときでも写真を撮れるようになる |
7 | カラーエフェクト「CHERISH」修得 |
8 | 仲間が危険なときでも写真を撮れるようになる |
9 | カラーエフェクト「JOURNEY」修得 |
10 | タイマーを使って自分も写真に写るようになる |
クエスト | クエススト「湖の巨獣を間近でみたい」クリアでカラーエフェクト「PROMISE」を修得 |
イベント | オールド・レスタの宿に泊まるとカラーエフェクト「PROMPTO」を修得 |
コマンド
戦闘中にたまったゲージを使用して特殊攻撃をL1+十字キーで指示できる。
コマンド名 | 武器 | ゲージ | 効果 |
コンダクター | マシンナリィ | 2 | 重力球を放ち周囲の敵を吸い寄せる |
---|---|---|---|
スターシェル | 銃 | 1 | 広範囲の敵を執着状態とパラメータダウンにさせて自分が囮になる |
トリガーハッピー | 銃 | 3 | 二挺の銃による連続射撃で複数の敵に次々とダメージを与える |
ブラスター | マシンナリィ | 2 | 武器の最大出力で攻撃して大きなダメージを与える |
ペネトレイト | 銃 | 1 | 敵を貫通する徹甲弾で防御力をダウンさせる |
プロンプトとノクティスストーリーアニメ
BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV Episode2 「Dogged Runner」
関連記事
最新あったコメント
-
ワイはみこすり半でイケタ。
該当記事『【グラディオラス】個別クエ『ヴェスペル湖のぬし』の釣り方のヒント』 -
やはり嘘
該当記事『【グラディオラス】個別クエ『ヴェスペル湖のぬし』の釣り方のヒント』 -
中盤じゃめちゃくちゃ効率悪いな
該当記事『【中盤以降】レベル上げと金策を同時にマラソンできる効率の良い狩場の紹介』 -
アダマンバングル付けてたので余裕でした。
該当記事『【短剣】『ウリックの双剣』キングスグレイブでニックス・ウリックが使っていた武器の入手』 -
帝国兵は前からいました
該当記事『【バグ】ネタバレ注意。若かりし過去編のノクティスが現在の王都にやって来た』 -
あと極上への誘いをクリアする必要がありますよ
該当記事『モブハントの発生条件・報酬・モンスター – 討伐リスト』 -
あと極上への誘いをクリアする必要があります
該当記事『モブハントの発生条件・報酬・モンスター – 討伐リスト』 -
火煙に巣食う巨鳥は
ラバティオ火山のクリア+Chapter6
でイリスに火山の紹介?説明?を
してもらう必要があります。該当記事『モブハントの発生条件・報酬・モンスター – 討伐リスト』
情報の補足や間違いなどありましたら、お気楽にコメント下さい。
雑談に使ってもらっても大丈夫です。