
魔法効果のステータス
(最終更新:2016.12.7)
魔法精製時にアイテムをトッピングすることでいくつかの特殊効果がつく。単純に魔法が連続したり、2種類の魔法が発動したりなど効果は様々。中には魔法が不発するなどデメリットのあるトッピングも可能。
魔法効果のヒント
組み合わせによっては&で複合効果も可能。エレメントと効果の組み合わせで名称が変動するが割愛。
各効果にLVがあり、数値が高いほど効果がある。また、名称に×◯と書いてある数字は投げられる回数。回数とレベルはアイテムのトッピング数で変動する。レベルの最高は99。
レアなアイテムは入手困難なためトッピングしづらいが、どこでも買える食材であれば大量にトッピングできるので高レベルの効果を出しやすい。
魔法使用時の威力増加
全装備の魔力+が合計された威力になるので、魔法を撃つときだけ魔力特化の装備に変更すればガツンとダメージを与えられる。ノクティスなら全部ファントムソード持つとか。
終盤になるが「限界突破」系の効果をつけることでダメージ9999を超えることが可能。魔力が足りないなら意味ないので注意。
仲間の魔法装備
高威力の魔法を持たせても邪魔なので、基本はエレメント1で回復・弱体系を持たせて支援してもらうほうが良いかもしれない。
魔法効果のステータス一覧
※[数値]は効果のLV。
トッピング効果 | 説明 |
2連鎖 | 2回連続で発動する ※エレメント数やアイテム数によっては連鎖確定ではない [主なアイテム]強力回復剤[75]、エーテル[52] |
---|---|
3連鎖 | 3回連続で発動する ※エレメント数やアイテム数によっては連鎖確定ではない [主なアイテム]エリクサー[53]、ハイエリクサー[54] |
4連鎖 | 4回連続で発動する ※エレメント数やアイテム数によっては連鎖確定ではない [主なアイテム]メガフェニックス[60]、ホルドハナツメグ[55] |
5連鎖 | 5回連続で発動する ※エレメント数やアイテム数によっては連鎖確定ではない [主なアイテム]ラストエリクサー[55]、魔導ブースト[90] |
◯◯Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | POWERの数値で魔法が強化 Ⅰ通常:1~99 Ⅱラ系:100~199 Ⅲガ系:200以上 [主なアイテム]エレメンタル数+POWERに影響するアイテムの合算 |
回復 | 使用者のHPが回復する [主なアイテム]ハイポーション[50]、カップヌードル[99] |
弱体 | パラメータダウンを与える [主なアイテム]気付け薬[22]、ガマ油[99] |
毒 | 毒効果を与える [主なアイテム]毒消し[16]、サソリのトゲ[20] |
ストップ | ストップ効果を与える [主なアイテム]おとめのキッス[24]、貝殻の化石[52] |
即死 | 即死効果を与える [主なアイテム]金の針[10]、強靭な鞭髭[99] |
EXP | そのバトルの経験値が増加する [主なアイテム]ふるい小銭[4]、ふるい銀銭[8]、めずらしいコイン[12] |
ラッキー | たまに魔法数を消費しない [主なアイテム]綺麗な空き瓶[1]、サボテンの針[1] |
限界突破 | 9999ダメージ限界が解除される [主なアイテム]イビルガーの光鱗、アダマンタイト |
本人に反動 | 使用者もダメージを受ける [主なアイテム]大蟹のはさみ[99]、巨大海老の髭[99] |
不発 | たまに魔法が発動しない [主なアイテム]くず鉄の塊[12]、さびた金属片[6] |
情報の補足や間違いなどありましたら、お気楽にコメント下さい。
雑談に使ってもらっても大丈夫です。
コメント一覧
関連記事
最新あったコメント
-
やはり嘘
該当記事『【グラディオラス】個別クエ『ヴェスペル湖のぬし』の釣り方のヒント』 -
中盤じゃめちゃくちゃ効率悪いな
該当記事『【中盤以降】レベル上げと金策を同時にマラソンできる効率の良い狩場の紹介』 -
アダマンバングル付けてたので余裕でした。
該当記事『【短剣】『ウリックの双剣』キングスグレイブでニックス・ウリックが使っていた武器の入手』 -
帝国兵は前からいました
該当記事『【バグ】ネタバレ注意。若かりし過去編のノクティスが現在の王都にやって来た』 -
あと極上への誘いをクリアする必要がありますよ
該当記事『モブハントの発生条件・報酬・モンスター – 討伐リスト』 -
あと極上への誘いをクリアする必要があります
該当記事『モブハントの発生条件・報酬・モンスター – 討伐リスト』 -
火煙に巣食う巨鳥は
ラバティオ火山のクリア+Chapter6
でイリスに火山の紹介?説明?を
してもらう必要があります。該当記事『モブハントの発生条件・報酬・モンスター – 討伐リスト』 -
探索 ラバティオ火山のクリア+Chapter6でイリスに火山を説明してもらわないとでないですね
該当記事『モブハントの発生条件・報酬・モンスター – 討伐リスト』
Warning: Use of undefined constant mytheme_comment - assumed 'mytheme_comment' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/sakezou/mudauchi.info/public_html/ff15/wp-content/themes/games/comments.php on line 47
ウェスペル湖の釣り場は東西湖畔を除き 残り3箇所はチョコボで行く必要がある。そのためのクエストはクリアしておきたい所。後、全釣りするためにも必須。