スマートフォン用RPG『ダークテイルズ』のキャラクターを★進化(限界突破)させる方法を記載しています。

すみません、限界突破というべきなのか進化と言うべきなのかわかりませんでした
ここからは「進化」で統一します
★進化の基本的なこと
- 楽屋裏の『★UP』でできる
- 一応キャラクターステータス画面から進化可能
- ★6にする時に同キャラ素材が必須(少なくとも★7,8では同キャラ不要)
- 同ランクの同属性キャラ4〜5枚を食べさせる必要がある
- 神話★5が最大レベル100
- ★を上げると最大レベルが上昇する
- ★6から赤星になり、アイコン上は★1から始まる
- ★4キャラから進化可能で★を増やせば伝説・神話キャラの生贄にできる
- ★3キャラは★4キャラの進化に必要なので分解しないように
- 進化したキャラは特殊アイテムがあれば退化可能
※ただしステージ6-5を超えないとできない
進化に必要なコスト
★4→5 | 同キャラ★4×2 同属性★4×5 同属性★3×4 レベル上限125 |
★5→6 | 同キャラ★5×1 同属性★5×4 レベル上限145 |
★6→7 | 同属性★5×4 昇格石×1000 レベル上限165 |
★7→8 | 同属性★6×1 同属性★5×3 昇格石×2000 レベル上限180 |
★8→9 | 同キャラ★5 同属性★5×2 同属性★6×1 昇格石×4000 レベル上限205 |
★9→10 | 同キャラ★5×2 同属性★6×1 同属性★9×1 昇格石×10000 レベル上限255 |
★10→11 | 同キャラ★6×1 同属性★6×1 突破石×10 |
★11→12 | 同キャラ★6×1 同属性★6×1 突破石×20 |
★12→13 | 同キャラ★6×1 同属性★6×1 突破石×30 |
★13→14 | 同キャラ★6×1 同属性★6×1 突破石×40 |
★14→15 | 同キャラ★6×1 同属性★6×1 突破石×50 |
神話・伝説を★10にするまでに必要な同キャラは4体別途必要になります。★9まではなんとかいけますが★10は厳しい…。

★4は★5までしかあげられません
進化の流れ
キャラクター進化画面から★UPできますが、全キャラ管理は楽屋裏がわかりやすいので楽屋裏での説明になります。

トップ画面の左上にある『楽屋裏』をタップしたら『★UP』タブを選択することで進化作業が可能です。
★の数で要求される素材が変わりますが、★5の場合は同キャラ1体+同属性4体必要です。

素材が揃った状態で『★UP』を押すと確認画面は無く進化します。進化後のステータスを確認したくてもできません。問答無用で進化してしまうので注意してください。

検証用にどうでもいいカエルあげちゃった…
★上げ用の素材作り
ガチャでキャラを入手する必要がありますが、★4キャラと★3キャラを利用してレアリティ伝説と神話のキャラを進化させることができます。進化用の同属性素材を準備するためには★4キャラと★3キャラの進化は必須です。

進化に必要な属性の★4のキャラを選択します。必要な素材は同キャラが別に2枚、同属性のキャラが5枚、同属性の★3キャラが4枚必要です。

するとキャラが★5へと進化します。
★5のキャラを★6にするためには同属性★5キャラが何でも良いので4枚必要になります。
★4キャラを進化させることで★5へ食べさせる素材をなんとか準備することができます。
★7を目指す場合も同じ用に低ランクのキャラを進化させて素材化して食べさせるのを繰り返します。

昇格石がほしいからって★3と4を分解しないように注意しましょう!
★3は過剰に増えたら分解でいいと思います!
分解で手に入れた灰色の石はキャラの欠片と交換可能です!