『ホライゾン フォビドゥンウェスト(禁じられた西部)』に出現する機械獣の情報ページです。
機械について
- フォーカスでスキャンすれば機械獣図鑑に登録されるのでゲームを起動すれば全て見れます
- 機械獣には基本的に弱点や耐性がある
- 特性があり、切り離し可能な部位があったり、切り離したパーツは本体が倒れると消えるなどある。それらは機械獣図鑑に書いてある
- 剥がして得られる素材と、壊すともらえない素材と、倒したらランダムで入手できる戦利品の3つのアイテム報酬がある
- 難易度でイージー/ストーリー、もしくはカスタムで簡易収集をオンにすると切断等をしなくても部位素材が入ったり本体が死んでも素材が消えたりしなくなる。ただし壊してしまったものは入手できない
- 生息地が決まっており、近くにいくとマップに自動的にアイコンが表示される
- 強化型は同型の機械獣のポイントへ夜にいくと出現するっぽい
機械獣一覧
機械獣名 [オーバーライド○×] | 素材/戦利品 |
---|---|
グレイザー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
バロワー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
スクランジャー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
リープラッシャー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
スクラッパー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
スパイクスノート[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
スカイドリフター[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
プラウホーン[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
チャージャー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ランスホーン[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
機械獣名[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ロングレッグ[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ブリッスルバック[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ファングホーン[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
赤眼のウォッチャー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ワイドモウ[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
クローストライダー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
コラプター[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ベロウバック[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
グリントホーク[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
シェルウォーカー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ストーカー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
グリムホーン[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ラヴェジャー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
スナップモウ[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
サンウイング[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
クランバージョー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ローラーバック[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ロックブレイカー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ベヒーモス[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ドレッドウイング[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
タイドリッパー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
シェルスナッパー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ストームバード[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
サンダージョー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
フロストクロー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
スコーチャー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
スリザーファング[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
トレマータスク[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
ファイアクロー[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
スロータースパイン[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
トールネック[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
スペクター[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
スペクタープライム[-] | [剥がし]― [戦利品]― [オーバーライド機械炉]― |
【フォースポークン】好評のレビューまとめ
PS5でプレイしてる者ですが、
ネットの喧騒とは無縁でこのゲームを楽しんでます。
グラフィックは一般的なゲームよりも明らかに綺麗です。
パフォーマンスモードだと解像度はFHD程度だと思いますが、
fpsは通常60fpsで一部場面で落ち込んでも30~40fps程度なので十分快適です。
30時間以上遊びましたが
強制終了や地形ハマりなどのバグも全く起こらないので
きちんとバグフィックスできていると思います。
もちろん最大の売りである魔法バトルやフィールド移動は
とてもスピーディーなので迫力があって面白いです。
操作系も最近のTPSシューターとほぼ同じなので問題無いと思います。
要求スペックが厳しいPC版はともかく
PS5版に関しては最低でも80点以上は付けてもいいゲームだと思います。
PC版が低スペックPCでは動かない事による低評価を前提にして
schedule2023.01.29PS5版まで叩いてる連中がたくさんいて正直ウンザリしてます。
当分ネットは見ない事にします。
【フォースポークン】[悲報]フォースポークンさん、ユーザースコア2.3wwwwwwwww
>フルプライスのゲームとしてはあまりにもボリュームがなさすぎる
ストーリークリアは誰でも簡単にできるよ
現時点でストーリークリアのトロフィー獲得率8.3%だからなw
でも全魔法獲得トロフィーは0.5%
究極進化個体4体撃破は0.3%
記憶の碑全クリア0.2%
やる気起こらないからやらないっていうのは自由だけど
schedule2023.01.29ボリューム無いとか言い出すのはいい加減すぎるだろ
もうちょっと調べてからモノを言った方がいい
【フォースポークン】禁断の花園に入る方法わかる人いない?
そのアーサーン祭壇に敵が出てこないのだが
schedule2023.01.29【DQB2:ドラクエビルダーズ2】ムーンブルクで頼まれる超大きな玉座の間がどうやってもできない
(´・ω・`)今更だけど
schedule2023.01.25「かがり火」と「金のかがり火」は違うという罠もある
豪華にしようと思って金の方にすると玉座認定されない
【ダダサバイバー】 マネージャーやカイチョウが投げた携帯避けれないんだが
ライトチェイサーがもらえる裏技はないですか?
schedule2023.01.24