ゾンビ巣?ハザードマークのINFESTATIONSの壊し方と特典

更新: 2025.9.8 投稿: 2025.9.8
オススメのサイト

『SurrounDead』の各地に点在している”INFESTATIONS”について記載しています。初めて見かけた時、直感的に「触っちゃやばい…」と思うビジュアルをしていると思います。実際に何の準備もせずに触れると危険です。しかし、危険ゆえに大きな恩恵もあります。

INFESTATIONSの基本

  • INFESTATIONSの場所はMAPへはじめから全て記載されている
  • 近づくだけなら問題ない
  • 攻撃するとウェーブ制のゾンビラッシュが開始
  • 壊すと高レアリティの大量の物資を入手可能
  • リスポーンする(難易度設定で異なる)
目次

INFESTATION(インフェステイション)とは

場所はMAPを見れば簡単にわかります。赤いハザードマークの場所にINFESTATIONSが存在します。近くに行くと画面が薄い赤になるので視覚的にも危なさを体感できます。

ストーリーが実装されていない段階で記事を書いているのでINFESTATIONSが何なのかは正直不明です。感染とか寄生とかの意味があるようなのでゾンビ菌かなにかに侵食され苗床になった人間か何かなんでしょう。

このゲームのINFESTATIONS自体は攻撃を合図にウェーブ制のゾンビラッシュが開始されます。INFESTATIONSエリアにはだいたい2~3個のINFESTATIONSが置かれていますが、それぞれでウェーブが発動するので一度に全て攻撃しないようにしましょう。

最終的に親のINFESTATIONSを攻撃するとラッシュの最後にボスのデブゾンビが出現します。

INFESTATIONSを壊すことの特典

大量のゾンビを倒す必要があり、相当数の弾薬を消費しますがそれに見合う黄色装備(レジェンダリー)を高確率で大量に入手可能です。

  • INFESTATIONS×3前後
  • ボス×1

最低でも3回のレジェ入ルートを開くチャンスがあるのである程度戦力が整ったら挑戦してみましょう。

INFESTATIONSの壊し方

親から赤いラインが出ている
これを辿れば子がいる

親のINFESTATIONSと子のINFESTATIONSがあります。先に子の方を壊さないと親にダメージが入りません。INFESTATIONSは普通に物理であろうが銃弾であろうがダメージの発生する行動でHPを減らすことができます。

覚えておくべきこと

  • 赤い紐で繋がっている先が子
  • 親は”Primary”と名前が付いている
  • 子を先に壊さないと親は壊せない
  • ゾンビはINFESTATIONS専用に地面から湧き出る
  • ゾンビが出現するときは独特のうめき声がするので分かる
  • 親のラッシュの時は最後にボスが出現する
  • INFESTATIONSを1個壊しラッシュを終えたら周囲は安全になるので一旦休憩可能

地面からゾンビが生える

INFESTATIONSを攻撃するとウェーブが開始されます。襲ってくるゾンビはウェーブ専用に地面から生えてきます。この生えてる段階で攻撃できるのでショットガンなど1発で倒せる武器を持っているならそのまま倒せてしまえます。

生える場所は固定です。たまに2箇所から生えたりした気がしますが、同じ場所から生えます。慌てず収穫してください。処理しきれなくて退避しても生えるポイントを意識していれば襲ってくるルートを予測できます。

簡単にクリアするには

ゾンビは高台に登れません。ちょっと高いところにいるだけで一方的に攻撃することが可能です。ただしボスのみ射程がおかしいので注意が必要。

INFESTATIONSで発生するゾンビは何が何でもプレイヤーの下に辿り着こうとするので一箇所に留まっていたら勝手にやってきます。

簡単になるとはいえゾンビを倒しきる弾薬や手持ち武器の耐久度が保たなければならないので注意しましょう。

最後に

INFESTATIONSは特に弾薬やマガジンの前準備が非常に重要です。相当数のゾンビが出現するため弾薬だけでなく武器リペアもできれば欲しいところ。攻略するにはコストが掛かりますがそれに見合った報酬を得られるので、INFESTATIONS破壊を目指してゲームを進めましょう。

一度セーブして攻撃してみて、どれくらいの難易度かチェックしてみるのも良いと思います。

目次