こちらはPS4専用のヘルプ・説明になります。ボタン表記にお気をつけください。
作戦基地
3つの棟
作戦基地には医療棟、技術棟、防衛棟の3つの棟がある。床の案内線をたどってそれぞれの入口に行こう
作戦基地
作戦基地はマンハッタンでの足場となる。基地の3つの棟をアップグレードすると、新しいスキルやPERKが解除される。医療、防衛、技術ミッションを完了すると、棟のアップグレードが獲得できる。
作戦基地にファストトラベル
作戦基地にファストトラベルできる。マップを開き、ファストトラベル先の作戦基地を選択して□を押す。
診療所エリア
アップグレードを建設すると棟の1区域が修復され、JTFと市民が使えるようになる。ショップや無料配布などの新しいサービスを解除するアップグレードもある
避難場所
作戦基地はパーソナルスペースになっている。施した改良は自分にしか見えない
戦闘
乱射
カバーから照準を合わせずに撃つと乱射状態になる。乱射状態で撃つと身体をある程度隠せるが命中率は下がる
ターゲットマーク中
カーソル上で敵をマークする。グループメンバーそれぞれがターゲットをマークできる。カーソル上の長押しで5秒のカウントダウンタイマーを設定し、離してタイマーを開始する。
ダウン状態
グループやダークゾーンでプレイ中にHPがゼロになるとダウン状態になる。ダウン状態の間は、他のプレイヤーのところに這っていき、蘇生してもらうことができる。
ステータス効果を取り除く
ステータス効果は消耗品のエナジーバーを使って取り除くことができる。消耗品はカーソル右を長押しして、右スティックで選択すれば使用できる
ショック!
ショックグレネードのような電気ベースの武器は、人を爆発に巻き込んでショックを与え、徐々にダメージをもたらしてHP回復をはばむ場合がある。ショックを受けるとカバーからたたき出され、徐々にダメージを受けて短い間麻痺を起こす
出血!
爆発は出血を引き起こし、それにより徐々にダメージを受けてHP回復もはばまれる
手動リロード
□で武器をリロードする
混乱!
催涙ガスグレネードのような化学兵器は、人を混乱させて動き回るのを困難にする。この状態の間は命中率が下がり、ターゲットを制圧できなくなる
炎上!
焼夷性の武器やトラップにより炎上することがある。炎上している間は徐々にダメージを受け、武器とスキルが使えなくなる
見えない!
フラッシュバングレネードは一時的に目と耳を不自由にする。この状態の間は命中率が下がり、ターゲットを制圧できなくなる
隠れ続けろ!
カバーの使用はダメージを回避する最善の戦略だ。適切なカバーの使用と戦略的な位置取りが遭遇戦に生き残る鍵となる
電波妨害!
EMP武器はアビリティを妨害する。妨害されている最中はアビリティを使うことができず、アビリティのクールダウンが停止する。この効果を受けると、タレットや追尾マインのようなデバイスは動作しなくなる
消耗品
グレネード
左カーソルでグレネードを装備し、R2で投げる。×でキャンセル(正しくは◯ですね)
消耗品
消耗品の特殊弾薬は一時的に武器の性能を向上させる。右カーソル長押しで消耗品選択ホイールを開き、Rスティックで使いたい特殊弾薬を選択する
特殊グレネード
フラグ、フラッシュバン、催涙ガス、ショック、EMP、焼夷の6種類のグレネードタイプがある。状況に応じて使い分けよう
特殊グレネードを装備!
左カーソル長押しでグレネード選択ホイールを開き、Rスティックで使いたいグレネードを装備しよう
特殊弾薬
消耗品の食料と水を使えば、一時的に能力を高めることができる。右カーソル長押しで消耗品選択ホイールを開き、右スティックで使いたい消耗品を選択する
汚染
汚染
汚染エリアの探索には適切なレベルの防護マスクが必要になる。マスクのレベルが低すぎると急速に空気供給が尽きてしまい、汚染や窒息死を招くことになる
汚染エリア
汚染エリアには様々な汚染レベルがある。ウイルスフィルターレベルが低すぎると、急速に空気供給が尽きてしまう。よりハイレベルな防護マスクがあれば空気供給の必要がなくなる。ウイルスフィルターは作戦基地でアップグレードできる(必要レベル分のPERKを取得)
COOP(コープ)
あきらめるな!
ダウン状態で意識を失った跡も蘇生を受けられる。ただし、この状態からの蘇生は通常より時間がかかる。チームメイトが蘇生してくれるのを待とう
チームメイトへのファストトラベル
マップでチームメイトを選んで□ボタンを押せば、チームメイトの居場所にファストトラベルが可能
マッチメイキング
近づいて右スティッを押せば、他のエージェントを自分のグループに招待できる。グループ管理メニューでフレンドの招待または合流ができる。保留中の招待も同メニュー内に表示される。マッチメイキングステーションおよびマップから、マッチメイキングを利用してグループを探せる
ダークゾーン
DZランクの喪失
ダークゾーンで死亡すると一定のDZXPを失う。DZXPを失いすぎるとランクダウンして、優れたDZアイテムを使えなくなる。ローグとして死亡すると大幅なDZXPの喪失につながる
ダークゾーン
ダークゾーンはマンハッタンで最も危険なエリアだが、最高レベルのアイテムが入手できる。ダークゾーンではPVPが有効になる。他のエージェントを攻撃するとローグとしてマークされる。ローグを倒すと懸賞金を獲得できる。ダークゾーンで見つけたアイテムは汚染されているため、使用するには回収が必要となる。汚染アイテムは死亡時にドロップされ、他のプレイヤーに奪われることがある。
ダークゾーンへようこそ!
ダークゾーンではPVP(プレイヤー同士の対戦)が可能。ダークゾーンの危険を乗り換えるために、他のエージェントと戦うか、チームを組むかは自分次第だ
ダークゾーンランク
敵やローグエージェントを倒すと、報酬としてDZXPが獲得できる。DZXPでランクを上げて、ランク制限のあるアイテム箱や優れたショップアイテムを利用しよう
ドロップアイテム
ダークゾーンで死亡すると、ダークゾーン所持品からアイテムを落とす。そのアイテムを取り戻すには、急いで死体まで戻らなければならない。ドロップアイテムは他のプレイヤーが盗むこともできる!
ローグとして死亡した!
ローグ状態の間は頭の上に懸賞金が表示され、他のエージェントに狙われる。ローグとして死亡すると、より多くのDZXPとDZクレジットを失い、より多くのアイテムを落とす。捕まらないようにしろ!
ローグのルール
他のエージェントを攻撃すると、全てのエージェントに対して自分がローグだと表示される。ローグを倒すと報酬をもらえるが、ローグとして死亡すると厳しく罰せられる
ローグステージ
ローグの状態でプレイヤーを1人倒す度にローグステージと頭上に表示された懸賞金が上がる。ローグタイマー終了まで生き延びれば、懸賞金は自分のものになる!
ローグステージのペナルティ
ローグステージが高いほど、死亡時のペナルティが増える。ステージが1上がるごとに、より多くのDZXPを失い、より多くの通貨とアイテムを落とす
他のプレイヤーの蘇生
ダークゾーンにいる間は、同じグループに参加していなくても、ローグではないプレイヤーを蘇生することができる。□ボタン長押しでダウンしたプレイヤーを蘇生
位置の開示
汚染アイテムを回収すると、他のエージェントに自分の位置が開示される。ローグに注意しよう!
標的
ローグステージ5に達すると、自分をターゲットとするマンハントミッションが近くにプレイヤー全員に発生する。マンハントを生き延びて自分の懸賞金を手に入れよう!
汚染アイテム
ダークゾーンにあるアイテムは全て汚染されており、ダークゾーン所持品に保管される。汚染アイテムを持ってダークゾーンから退出することはできず、アイテムは回収して除染しなければ使用できない
エコノミー
ショップ補充
ショップの在庫は24時間おきに変わる。定期的に寄って良い買い物をしよう!(おそらくフランス時間の0時。日本だと21時?)
ダークゾーンショップ
ダークゾーンショップでは上級品質の装備や設計図を売っている。アイテムはダークゾーンで入手できるDZクレジットで購入できる。また、これらのアイテムにはランク制限が設定されている。ランクはDZXPを獲得することで上げられる
探索
GPSライン
マップ上の選択したマーカーへのルートを示すGPSラインは、マップを開いて左スティック押し込みで表示/非表示を選択できる
エンドゲーム
レベル30に到達してデイリーミッションを解除し、フェニックスクレジットを獲得しよう。フェニックスクレジットは作戦基地の技術棟にある特別装備ショップで使用できる。ダークゾーンの奥深くを探索して、高レベルのNPCやローグエージェントに挑み、マンハッタン最高レベルのアイテムを入手しよう。アップデートの確認は忘れずに。新しいエンドゲームPVE、PVPコンテンツが定期的に追加される。
セーフハウス
セーフハウスではショップ、物資の箱、ファストトラベル、ソーシャルハブ、マッチメイキング、リスポーン地点など各種サービスが利用できる。各セーフハウスから様々なミッションを発見できる。新しいセーフハウスを解除してミッションやサービスを利用しよう
ダークゾーンの鍵
ダークゾーンには、ダークゾーンの鍵がなければ開けられない箱がある。ダークゾーンの鍵は敵から奪うことができ、倒すとドロップする
データ
見つけたデータはデータメニューから確認できる。カテゴリー内のデータをすべて揃えると、ユニークな服を入手できる
ファストトラベル
作戦基地や解除済みのセーフハウスへはマップからファストトラベルが可能。マップを開き、行き先を選択して□ボタンでファストトラベルを行う
ランク制限
ダークゾーンには、所定のダークゾーンランクがなければ開けられない箱がある。制限ランクが高ければ高いほど、良いアイテムが入っている。ランクはダークゾーンXPを獲得することで上げられる
市民への強力
時に市民が助けを求めてくることがある。生き残るために必要なものを与えると見返りをもらえる。市民は臆病で、脅威を察知すると逃げ出すため、銃口は下げておこう
所持品
アイテム比較
所持品を見ている時に△ボタンを押して、選択したアイテムと自分が装備しているアイテムを比較することができる
ジャンクに指定
所持品画面で装備していないアイテムをジャンクに指定すれば、一括での分解や売却が可能になる。L2ボタンを押してアイテムをジャンクに指定しよう
所持品
入手したアイテムは所持品に追加される。OPTIONSボタンで所持品を開き、入手したアイテムを装備しよう
所持品がいっぱいになった
余分なアイテムはショップで売却するか、クラフト材料に分解するか、保管庫に移動させれば、所持品にスペースを作れる
所持品のクイックアクセス
OPTIONSボタン長押しで所持品に素早くアクセスできる
ミッション
サイドミッションがある!
サイドミッションを完了すると、報酬として装備やクラフトの設計図が与えられる
ミッションスレッド
ミッションスレッドには医療棟、技術郎、防衛棟の3つがある。マディソン野戦病院、地下死体安置所、リンカーン・トンネル検問所を完了して、それぞれのスレッドに関係するミッションを解除しよう
ミッション難易度
マップ上のミッションを選択して△ボタン長押しで、ミッションの難易度を変更できる。チャレンジ難易度はレベル30で解除される。難易度が高いミッションを完了するほど、より大きな報酬を獲得できる。
メインミッションがある!
メインミッションを完了すると、報酬としてXP、クレジット、装備が与えられる。難易度ハードでメインミッションをプレイして、より良い報酬を狙うこともできる
ナビゲーション
カバーからカバーへ
カバー中にカメラを別のカバーに向けて×ボタンを長押しすると、素早くカバーからカバーへ移動できる
カバーを飛び越える
カバーに向かって進みながら◯ボタンを押すと飛び越える。ダッシュ中に◯ボタンを長押しすると、障害物を飛び越える
ローリング
×ボタンを素早く2回押すとロールで回避できる
落下ダメージ
◯ボタンで高い段差から飛び降りると、落下ダメージを受けてしまう
障害物を登る
障害物の横で◯ボタンを押して登る
NPC
エリートクラスの敵
エリートクラス(黄色の敵)の敵は通常の敵やベテラン(紫の敵)にくらべても強力かつ危険で、さらに優れた武器と固有アビリティを持っている。排除するにはリスクを伴うが、優れたアイテムをドロップする
ハイレベルな敵
自分より5レベル以上強い敵は、HPバーの横にドクロが表示される。そういった敵は現時点では強すぎるので、マップで自分のレベルに合ったエリアを見つけて、あとで戻ってこよう
ベテランの敵
ベテランの敵は通常より強力で危険だが、より良いアイテムをドロップする(紫のシールド付の敵)
名前付きの敵
名前付きの敵はレアなエリートクラスで、特に優れた装備や武器を持っている。最も危険ではあるが、最高レベルのアイテムをドロップする
オプション
ヒントの無効化
チュートリアルヒントは、設定のオプションメニューから、無効にできる
RPG
キャラクター画面
所持品メニューのキャラクター画面で、詳しいプレイヤーステータスや装備ボーナスを確認できる
クラフト
クラフト材料は作戦基地のクラフトステーションで新しいアイテムのクラフトに使うことができる。クラフト用の部品はワールド内で見つけたり、所持品で装備を分解して手に入れることができる
クラフト
クラフトで新しい武器、装備、MODを作成できる。クラフトを行うには設計図と適切なクラフト材料が必要となる。設計図はレベルアップ、サイドミッションのクリア、ショップなどで入手できる。設計図はステータスのことなる同じアイテムを作成するために何度でも利用できる。クラフト材料はオープンワールドで発見するか、アイテムの分解で得られる。アイテムを選択してLスティック長押しで分解する
クラフト材料
クラフト材料を一度見つけたエリアはマップに表示される。このエリアを2時間毎に訪れると、クラフト材料が手に入る
タレント
強力なパッシブアビリティであるタレントは、作戦基地の棟のアップグレードによって解除できる。アビリティ画面のタレントタブでタレントを装備しよう
再調整
再調整ステーションで、装備の特性を変更できる。クレジットを使用し、装備品の特性の1つをランダムで別の特性に変えられる。再調整されたアイテムは、変異した特性のみ再び変更できるが、実行する毎にコストは高くなる
分解
アイテムはクラフト材料に分解することができる。所持品からアイテムを選択してLスティック長押しで分解する。高品質なアイテムを分解すると高品質な材料が手に入るが、慎重に行うように。アイテムを分解することは、それを破壊することにもなる。
最上級装備
最上級装備には固有の性能があり、装備タレントを備えている。また最上級装備は3つ目の武器タレントを備えており、特性条件もない。装備および武器タレントによってキャラクターの大幅な強化が可能になる
武器タレント
特殊以上の品質の武器はタレントを持っている。武器タレントを使用するには銃器、スタミナ、電子機器の数値が一定量に達する必要がある。装備している武器タレント効果と条件を確認しよう
武器特性
武器にはそれぞれの特性があり、DPS(毎秒ダメージ)が最も重要とは限らない。武器タレントとハンドリング特性も武器の効果に大きく影響する
略称を覚えよう!
装備と武器で使用される略称:
ARM = アーマー
BNS = ボーナス
CAP = 所持容量
DPS = 1秒ごとのダメージ
RPM = 連射速度
第1特性
銃器、スタミナ、電子機器がエージェントの持つ3つの主要な特性となり、それぞれ武器ダメージ、HP、スキルパワーの上昇に関わる。メイン特性は使用中の装備で決まる。適切な特性を持つ装備を見つけて武器ダメージ、HP、スキルパワーを上昇させよう。1つの特性に特化させる、ハイブリッドを目指す、バランスを重視するなどの組み立てができる。自分なりのプレイスタイルを確立しよう
装備の品質
各装備にはそれぞれ品質がある。最も一般的な低級に始まり、標準、特殊、上級、最上級がある。アイテムがレアなほど、特性とボーナスが強力になる
スキル
シグネチャースキル
的と戦うとシグネチャースキルが溜まっていく。満タンになったらL1 ボタン+R1ボタンを同時押しでシグネチャースキルを使用できる
スキルMOD
スキルにMODを追加すれば、スキル効果の改良や変更ができる。アビリティ画面を開いてスキルを選択し、□ボタンでMODを追加する。スキルMODは作戦基地の各棟を発展させると解除できる
スキルMODマスターランク
作戦基地の棟のアップグレードを100%にすると、その棟のスキルの全マスターMODが解除される。スキルのマスターMOD効果は、選択された他のMODに追加で適用される(常時追加効果)
使えるスキル
L1/R1で装備したスキルを使う。スキル使用後は、もう一度使う前にクールダウンする必要がある
ソーシャル
エモート
エモートを使用するには、下カーソルを押しながらRスティックでエモートを選択する(キャラクターモーション)
セーフハウス
セーフハウスでは、エンカウントやサイドミッション地点が提供される。ショップ、弾薬補充、新しいリスポーン地点といったサービスも利用できる。セーフハウスは他のエージェントと交流するソーシャルハブであり、マッチメイキングステーションでグループを探すこともできる。マップを開き、解除済みのセーフハウスを選択して□ボタンを押せば、そこにファストトラベルできる
武器
サブウェポンへの切り替え
△ボタンを押せば、メインウェポンとサブウェポンを切り替えられる
サブウェポンスロットが使えるようになった!
OPTIONボタンで所持品を開き、サブウェポンを装備できる
球切れ
△ボタン2回押しでサイドアームを装備
武器
DSPの数値は、その武器が与える1秒毎のダメージ。所持品で武器を選択すると詳細ビューが開き、武器のステータスやハンドリング専横を確認できる。装備中の武器と他の武器を比較するには、所持品から別の武器を選択し△ボタンを押す
武器MOD
武器MODは武器を改良し、安定性や命中率などの特性を向上させる。所持品で武器を選択してから□ボタンで武器MOD画面を開く。武器MODはアイテムとして発見するほか、ショップやクラフトで入手できる。
武器MOD2
MODを使えば武器をカスタマイズできる。MODは武器のハンドリング、ステータス、その他の特徴を変化させる。所持品で武器を選択し、四角ボタンでカスタマイズする。使用可能なMODの数は各スロットに表示されている。MODは他の武器へ付け替えができる。また、武器MOD画面でRスティックを押せば、武器から全てのMODを外せる
武器MODが利用可能!
武器にMODを追加するには、所持品から□ボタンを押す。武器MODはアイテムとして拾う以外にも、ショップでの購入やクラフトに寄って入手できる
武器タレント
ピストル及び特殊以上の品質の武器は武器タレントを持っている。武器タレントは武器に固有の性能を与える。品質の低い高い武器は、2つ以上の武器タレントを保つ場合がある。適切な装備を身に着けて銃器、スタミナ、電子機器の必要条件を満たすことで、武器タレントが有効になる