SAOFD
SAOFD

SAOFD

2024年 / Switch , Xbox Series , Steam

ソードアート・オンライン フランクチュアードデイドリームってどんなゲーム?システムや基本的な遊び方

2024.3.17 2024.3.8 0
  • URLをコピーしました!

『ソードアート・オンライン フランクチュアードデイドリーム』に関する遊び方やシステムなどのゲーム情報をまとめています。

このページは不定期に更新して充実させていきます

仮想世界の新機能《ガラクシア》
それは過去をリアルに再現する、革新的な技術のはずだった。

しかし、この技術は突然暴走の兆しを見せ、あらゆるプレイヤーと世界が混ざり合ってしまう。
この異変に対処するため、キリトはかつての喪った旧友や宿敵と手を取り合う。

簡単ゲーム紹介

少しだけのキャラ成長要素と装備厳選が重要なマルチプレイ重視のアクションゲームです。GGOキャラの場合はTPSプレイが可能になっています。総勢20人でのプレイが可能で、据え置き機の全機種クロスプレイに対応しています。

発売日2024年発売予定
タイトルソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム
対応ハードNintendo Switch|PlayStation5|Xbox Series X|S|STEAM
ジャンル多人数共闘アクション
プレイ人数オフライン1人/オンライン最大20人
※全機種クロスプレイ対応
開発元・販売Dimps、バンダイナムコ

ハードによる違い

SwitchPS5XBOXSTEAM
解像度TVモード : 1080p
テーブルモード:720p
携帯モード : 720p
3840×2160
セーブデータ1つ
フレームレート最大
30fps
最大
60fps
最大
60fps
無制限
推定ファイルサイズ15GB55GB40GB45GB
有料マルチSwitch Online
加入必須
PlayStation Plus
加入必須
Game Pass Core
加入必須
無し
ムダウチ

メインストーリー以外はオンラインで遊ぶのが基本になっています

あわせて読みたい
【SAOFD】クローズドβ をプレイしてみた感想レビュー 『ソードアート・オンライン フランクチュアードデイドリーム』のスチーム版のβに当選していたので4時間ほど遊んでみました。全キャラは使えていないのですがキリト、エ...
目次

ゲームモードについて

SAOFDはゲームモードが大きく分けて「ストーリー」「クエスト」「レイド」の3つがあります。クエストは緩い探索モードとボス討伐のミッションタイプのものに分かれます。ストーリーを進めることで使用できるキャラクターがアンロックされるので率先してクリアしましょう。

ストーリーはシングルプレイになりますが、その他は強制20人でのマルチプレイになります。20人集まらない場合はNPCが自動的にBOTとして従事します。

また、死亡しても再出撃が可能です。倒れた場合はまずカウントが始まり、カウント中なら蘇生が可能になっています。この蘇生は複数人で行えば素早く蘇生可能なのを覚えておきましょう。

ストーリーモードオリジナルストーリーを楽しむ

進めると使用できるキャラクターがアンロックされる
フリークエスト【オンライン】マップ内を自由に探索する

ソロ、もしくはフレンドと組んで最大4人パーティーで探索可能

自身たちを含めて、20人のプレイヤーがマップに参加できる

制限時間が長め
Co-Opクエスト【オンライン】4人パーティ×5組でマップ最奥のボスを討伐する

参加人数が足りない場合はNPCが補充され、必ず20人になる

パーティ個別/複数パーティで攻略するクエストエリアがある
制限時間が過ぎると失敗になる
クリア評価によって最大4個の入手アイテムが増える
ボスレイド【オンライン】巨大なボスを4人パーティ×5組で討伐する

参加人数が足りない場合はNPCが補充され、必ず20人になる
制限時間が過ぎると失敗になる
マルチ時の注意点

まず基本として、5つのチームがマップ上に存在します。プレイヤーはいずれかのチームに属し、そのうち一人はチームリーダーになります。チームリーダーだからどうという事はないですが、NPCはリーダーに追従するため一人で行動する場合は注意が必要です。

Co-Opクエストの場合はマップ上でチームが分断されて開始されます。それぞれがマップ内のクエストをこなして先へ進むことで徐々に全チームが集結します。最奥のボスは全員で戦うことになるので、ポータルが解放されたらなるべく早くボス間へ侵入して討伐に参加しましょう。

ボスレイドの場合は広い空間内に全チームが初めから集結しており、みんなで協力しつつボスを倒します。

ムダウチ

制限時間が過ぎて失敗してもそこまでのリザルトが表示されて報酬を得られるので、クリアできないとしても挑戦する価値はあります

Co-Opクエスト

Co-Opクエストは一定の広さを持つマップ内をチームで協力しつつ目標を達成して最奥のボスを倒すモードになります。キャラクターレベルは1から始まり、道中の雑魚を倒していくことでレベルアップが可能です。

Co-Opクエストのざっくりとした流れは下記のようになります。

  1. 初めのマップの●の位置にあるクエストを全て1チームで達成し次のエリアへのポータルを出現させる
  2. 別チームと合流しつつエリア内のクエストをこなし、ボス部屋へのポータルを出現させる
  3. ボス部屋へ侵入して全員で討伐する

初めは全てのチームが分散しているので、まずは集結するためにクエストを達成してポータルで移動します。エリアを移動するとクエストの難易度が上がり、1チームではきついため他のチームと協力して達成します。

なるべく早くクエストを達成してボスを倒すことでクリアランクが上がりますが、急ぎすぎる場合はクリアできにくくなっています。クエストモードではキャラクターレベル1から始まるため、敵を倒し経験値を集めながらレベルを上げないとキャラが弱いままになってしまうため結果的にクリア速度が低下する可能性があります。

できるだけ早く多くの雑魚を倒しレベルを上げ、多くの宝箱を開け、多くのHP/ATKバフアイテムを回収して素早くボスを倒すのが理想です。雑魚レベルは段階的に上げって行くため、ショートカットしてレベル上げを怠ると手こずる場合があります。キャラクターのベースランクを上げてあり、装備も揃っている場合はショートカットも楽になっていくでしょう。

ボスレイド

1体の巨大なボスを20人で倒すシンプルなモード。クリア時にボスがアイテムを落とすので拾おう。誰が入手しても全員手に入れることができるが、誰も取らないままだと未入手になるので注意が必要。

他のモードと同様にレベル1から始まります。そのため初めはつらいが、周囲に沸く雑魚を倒すことでレベルアップやHP/ATKバフのアップが可能になります。雑魚が沸くポータルのようなものを残しておけば再び雑魚が沸くが、他プレイヤーやNPCが壊してしまうことも多く、無理に残しておくのは難しいかもしれません。

ボスは定期的にカウンターが可能な特殊攻撃を行ってきます。このとき、発生した陣へ行きキャラクターをセットすることでボスの攻撃を全員でカウンターしスタンゲージを増やすチャンスです。制限時間はそれほど長くなく、カウンターを取れれば討伐の時短になるため極力カウンターへ参加しましょう。

キャラクターロール

キャラクターは6タイプのロール(職業タイプ)に分かれます。攻撃系と補助系に別れ、それぞれ一長一短あります。



FIGHTER
汎用的なバトルキャラ
キャラ キリト

ROGUE
攻撃能力に特化
キャラ アルゴ

RANGER
遠距離攻撃が得意。TPSモードになる
キャラ シノン

MAGE
範囲攻撃が得意
キャラ オベイロン


TANK
敵を引きつけるスキルを持つ
キャラ エギル

SUPPORT
バフや回復系のスキルを持つ
キャラ リーファ
操作タイプは3種
通常
飛行
TPS
あわせて読みたい
【SAOFD】各種コントローラーの操作アクション 『ソードアート・オンライン フランクチュアードデイドリーム』のコントローラーボタンを記載しています。 キャラクターのタイプは3つに分かれます。通常キャラは一般的...

キャラクターの成長要素

このゲームはマップへ出撃するさいに必ずキャラクターレベル1(覚醒レベル)からスタートします。初期状態ではアドバンススキルも利用できないため、レベルを上げて3つのアドバンススキルを解放するところから始まります。

とはいえ、キャラクター成長要素が全くないという訳ではなく以下の成長要素があります。

プレイヤーランクプレイするほどに上昇する全体のランク。やりこみ度の指標にもなる
覚醒レベルプレイするたびに1から始まるキャラクターレベル。敵を倒して経験値を溜めることでレベルが上昇する。
キャラクターランクキャラクターのベースレベル的な要素。ランクが上昇すれば永続するステータスアップやスキンの解放がある。ランク30になればパッシブスキルが他キャラにも付けられるようになる
キャラクター装備・メイン武器(キャラ固定)
・アクセサリ3種(ロール固定)
・パッシブスキル2種
・エクステンション(マップ内限定のバフ)
・HP/ATKバフ(雑魚が落とす緑と赤のチップで0.1%ずつ上昇)

基本的に遊べば遊ぶほど快適な戦闘が可能になっていきます。注意するべきはキャラクターランクは操作したキャラクターしか上昇しないということ。本作ではマルチプレイ時にチーム内で同じキャラクターは選択できないため、最低3~4体は育てる必要があります。βプレイ時はシノンが一番人気のキャラでしたが、シノンだけ育てていると後に困ります。

プレイヤーランク

クエストやボスレイドをこなすとプレイヤーランクが上昇していきます。このプレイヤーランクが上昇することで得られる装備のランクが上昇し、品質が向上していきます。どのキャラを操作していても共通で上昇していくのでプレイヤーランクを上げるためには何度も出撃する必要があります。

キャラクター装備

装備品にはランクが存在し、同名の装備でもランクが高い方が効果が高くなります。また、この装備ランクはプレイヤーランクに依存するため、多くプレイしてプレイヤーランクを上げるほど強力な装備を手に入れられます。

レアリティはコモン、アンコモン、レア、エピック、レジェンダリーの5段階。レア度が上がるにつれ付与されるOP数が上昇します。最大で4つまでのOPが付きます。

【レジェンダリー効果】
レジェンダリーにのみ付与されるOPがあります。メリットとデメリットを含むような特殊なOPです。例えば、特定の効果を別の効果に置き換えるなどがあります。

武器

キャラクター専用の武器。キャラ別に厳選する必要があります。

アクセサリ

ロール専用のアクセサリに分かれます。ロール名+リングが基本ネームになり、OPの方向性で●●+ロール名+リングの名称が付きます。

リング攻撃力+やCRT率+など攻撃系のOPが付く
ブレスレット最大HP+や毒無効などのOPが付く
ネックレスEXP+や状態異常付与率+などのOPが付く

パッシブスキル

各キャラクターに固有で1つ付いています。キャラランクが30になれば別キャラに付けられるようになるため、便利なパッシブスキルを持つキャラクターは優先的にランク30を目指しましょう。

ダメージディーラーコンボカウンターが一定数を超えると攻撃力アップ。コンボ中は持続
キャラ キリト
スピリットチャージ弱点に攻撃がヒットすると確率でHP回復
キャラ シノン
フライトマスタージャンプや飛行中に与えるダメージアップ
キャラ リーファ
サプライズアタック敵の背後からのダメージアップ
キャラ アルゴ
鋼の肉体アドバンススキル使用時の被ダメージ低下
キャラ エギル
ライフアブソーブ敵にとどめをさすとHP回復
キャラ オベイロン

メモ

  • 弱攻撃をつなげてコンボになる。コンボ中に強攻撃でコンボフィニッシュ。弱攻撃の攻撃数でコンボフィニッシュが異なる
  • 弱・強ボタンの長押しの基本スキルは突進斬りやダウン攻撃などある。ボスはレジストしてくるので無効化される
  • ロックオンしていると突進攻撃などに誘導性がつく
  • 回避には若干の無敵時間がある。タイミングよく回避でジャスト回避でき一定量のHPを回復する。
  • 空中で回避すると空中ダッシュになる
  • 死亡時
    • キャラが死亡するとカウントが始まる。カウントがなくなるとスタート地点にリポップする
    • 死亡直後のカウント時に他プレイヤーおよびNPCからの蘇生が可能。複数人で蘇生すれば時短する
    • リポップすると回復薬が再チャージされる
  • ガード
    • 敵の攻撃を軽減できる
    • タイミングよくガードするとジャストガードになりダメージを無効化しつつ対称を一定時間行動不能にする
    • ボス級の敵は行動不能にならない
  • アドバンススキル
    • キャラクターのクールタイム制の必殺技
    • R1ボタンを押しつつ3つのボタンに割り振られている
    • クールタイムはスキルによって異なる
  • エクストラスキル
    • キャラには固有のエクストラスキルを持っている
    • 敵にダメージを与えるとゲージが上昇
    • キリトはエクストラゲージがマックスの状態でL1ボタンで覚醒状態になり、HPリジェネ効果・アドバンススキルクールタイム短縮・スキル発動直後にジャストガード判定が発生
    • シノンは強力なスナイプの弾が補充されるなど特色が異なる
  • アルティメット
    • キャラクターの超必殺技
    • 時間経過で溜まる。画面下のアイコンが光れば使用可能
    • R1+R3ボタンで発動する
    • クールダウンが長いので乱発できない
  • R1ボタンを押しつつ×ボタンで回復結晶を使ってHPを回復できる。クエストごとに使用回数が決まっており、1度使うとクールタイムが発生するので連続しようできない
  • アクセルモード中に進行方向逆+回避で180度ターン
  • 宝箱が設置してあり、開くことで様々なアイテムを入手する
    • 赤箱:周囲の敵を倒すことで開けられる
  • エクステンション
    • マップ上で宝箱を開けたり、敵を倒すと入手できるアイテム
    • 攻撃力+○%など効果が付いている
    • キャラクターを強化するアイテムので1つだけ装備できる
    • 他のエクステンションを拾うと付け替える
    • ブレイクゲージ:ボス級の敵にブレイクゲージがあり、攻撃で蓄積させることで強制ダウンをとれる
    • シンクロカウンター:敵の大技にカウンターを決められる強力技。敵が大技を使うときにサークルが表示される。黄色いサークルの中に入りR3ボタンを押すと準備が整う。全てのサークルにキャラクターが揃えばシンクロカウンターが成功する。成功すると敵の攻撃を止めてダメージを与え、ブレイクゲージを溜める
    • スイッチチェイン:敵のHPが一定量になると発生。スイッチチェインが始まると攻撃順のキャラクターにエフェクトが表示される。タイマーが表示されるのでR3ボタンを押して参加し、チェインアタックを与えるとチェイン数が増える。一定の距離内にいないと当たらない。その場の全員にチェインが回りきったら全員が参加するチェインフィニッシュが発生するのでR3ボタンを押して参加しよう。成功するとブレイクゲージを多く溜められる
    • 雑魚敵を倒すとキャラのステータスを上昇させるアイテムをドロップするので回収するとキャラゲージ下の%が上昇する。緑はHP、赤は攻撃力に直結するため率先して拾おう
    • すぐに逃げる「Ragout Rabbit」というウサギがたまに出現する
  • HP/ATKバフ
    • 雑魚敵を倒すと緑と赤のアイテムを落とす。これはそのマップだけ効果のあるバフ効果になる
    • 1個で0.1%の上昇率
    • キャラクターHPの下に%が記載されている
  • 装備品
    • メイン武器(キャラ毎?)
    • アクセサリー3種(ロール毎に異なる)
    • パッシブスキル2種(ロール毎に異なり、ランク30になれば他ロールへ付けれる)
  • スキン
    • メイン武器
    • 全身コスチューム
    • デコレーション2種
  • レアリティ
    • 白(コモン)、緑(アンコモン)、青(レア)、紫(エピック)、黄(レジェンド)
  • アクセサリ
    • ロール毎にアクセサリが分かれている。例えばサポート職なら○○・サポートリングのように
    • ○○の部分の名称で付与されるオプションの系統が判別できるようになっている。例えばフリーズブレイクなら凍結状態の敵にダメージアップ・・・といった具合
    • アクセサリのOPは最高4つまで付く

PC版の要求スペック

必要動作環境
グラフィック設定:「低」(60 FPS ,1080p)

OSWindows 10
プロセッサーIntel Core i9-9900K/AMD Ryzen 9 3900X
メモリー8GB
グラフィックカードAMD Radeon RX Vega 56/Nvidia GeForce GTX 1060 [6GB]
ムダウチ

βを遊んだ感じ、かなりスペックが低くても遊べます。オンボードでもいける