MENU
WILD HEARTS
WILD HEARTS

WILD HEARTS

2023年2月17日 / PS5 , Xbox Series , Steam , Epic Games

槌の戦い方教えてくれ、基礎コンボは覚えたけど実戦でこの遅さ不安

2023.2.20 2023.2.20 1
  • URLをコピーしました!

67:名無しさん
2023/02/19(日) 12:21:55.32 ID:jCCbeGyt0
ハンマー使いの方に聞きたい

からくり刀と弓だけで2章まできたから今更ながらやってみようかと思ったんだけど
基礎コンボは覚えたけど実戦でこの遅さ不安で仕方ない
からくり絡めたコンボとか、通常時の最初の使いやすいコンボとかおすすめあったら教えてくれると助かるわ…
マルチ弓だけを打破したい

69:名無しさん
2023/02/19(日) 12:24:33.24 ID:4kIreCw80
>>67
縦3だけほぼ狙う感じかな
戦ううちに最後出しのタイミングわかるよ
あと打ってから逃げようとかそんな隙考えたら火力でないから考えなくていいよ
大ダメージ出して敵がよろけるか自分が反撃食らうかの武器だから
あと縦3最後の打ち終わりは隙大きいからカラクリキャンセルしたほうがいいよ

78:名無しさん
2023/02/19(日) 12:29:18.84 ID:VrC8Bxs20
>>67
最初は振って縦3決まるか把握する無理なら箱キャンセルで避けるこれの繰り返し
徐々に当たるようになってくのは気持ちいいぞ

84:名無しさん
2023/02/19(日) 12:31:08.45 ID:4UJdX4+W0
>>67
△R2△R2は当てつつ浮かび上がるのでなんかうまいこと逃げれるパターンがそれなりにあるかな
使いやすさは□r2□R2回避とかかなぁ?
そして□R2の3段回目の長溜め攻撃をガンガン狙っていかないとせっかくの大火力が生きないので所々で狙っていく感じじゃないかと思う。
これでどこまで通用するのかは全クリできているわけではないのでわからないけど

72:名無しさん
2023/02/19(日) 12:26:02.42 ID:4kIreCw80
まあ慣れると縦3打った後に
発カラクリキャンセルから発の無敵フレーム逃げできるんだけどねハンマー

90:名無しさん
2023/02/19(日) 12:34:01.19 ID:U0y+/z/H0
ハンマーで縦3してる隙なんてあるかね
夏から攻撃早い範囲広いで特定の行動へのからくりカウンターや大ダウン以外で振れないわ
隙に殴れても一発とかで発して糸使ってたら即枯渇だし一回殴ってコロリンしとる

93:名無しさん
2023/02/19(日) 12:37:31.74 ID:4kIreCw80
>>90
反撃食らう覚悟持てるならあるよ
自分が縦3で殴って即倒せるならコロリンしなくていいことに気づくのがハンマーよ

130:名無しさん
2023/02/19(日) 12:46:17.05 ID:U0y+/z/H0
>>93
攻撃の切れ間短すぎてその縦3が間に合わなくて殴られる
硬直伸ばそうとからくり槌置いてから縦3とかも考えたがこれも間に合わんやついてお手上げよ

>>110
カメラノーロックでも獣に重なって安定しないしチマチマ殴ってキャンセル発は糸不足で無理だから同じく回避頼りだわ

133:名無しさん
2023/02/19(日) 12:47:40.64 ID:4kIreCw80
>>130
敵のモーションの終わりから足元にいて
すでに縦3開始してないと難しいかもね
でもなれると見えてくるからいけるいける
最大展開しないとハンマー使う意味ないんで弓でよくなっちゃうからねえ

168:名無しさん
2023/02/19(日) 12:57:35.13 ID:U0y+/z/H0
>>137
素材集め大好き人間だからそれは即やってる
一撃二撃のカスダメからの発で壊されてるの繰り返したら討伐までいかずすぐ尽きる
特に出会い頭がどこも壊れてないから一番枯渇するのでコロリンコロリン

>>133
待ちに徹して伺ってても今のところ打開策が見つからんのよなぁ
夏から獣活発すぎやしませんかね

137:名無しさん
2023/02/19(日) 12:48:35.93 ID:yQkd8kqsa
>>130
獣狩の腕やってる?
俺は逆に発回避しまくっても糸は使いきれないぐらいだわ

104:名無しさん
2023/02/19(日) 12:40:12.70 ID:VrC8Bxs20
>>90
自分は破壊術(モンハンでいう破壊王)を付けてたからなのかそれでクリアまで行けたよ
怯みかダウン連続からのタコ殴り気持ちいいぞ
ただアマテラスだけは滅茶苦茶苦戦したわ

94:名無しさん
2023/02/19(日) 12:38:13.14 ID:eARLvrSD0
自分もハンマーで攻略中だけどこの先不安しかない
とりあえず△連携が超広範囲で空中に逃げれるから基本はこれでなんとかなってるけど早い敵だと詰みそう
発は使ってる暇ないからフレーム回避でもう慣れたしこのモンハンスタイルで行くしかないのか
あと出会い頭にからくりハンマーと同時攻撃するのが楽しい

102:名無しさん
2023/02/19(日) 12:39:23.45 ID:NkvAO3o50
>>94
発使ってる暇ないってどう言うことだ?
地上攻撃モーション中いつでも出せるのに

110:名無しさん
2023/02/19(日) 12:42:15.13 ID:eARLvrSD0
>>102
基本ロックオンしてるから発が敵の方向に作られちゃうんだよね
カメラ手前に逃げたくてもロック外すの忘れて逃げたい方向と逆に発が出るという
そのあたり煩わしいからもうフレーム回避することにした

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676774224/

ムダウチ

最悪、発からの△R2の回転をずっとやってるだけで狩りが終わる。1発のダメージは□R2のがでかいけど△R2は複数ヒットで何度も発動できるからDPSは高いと思う
後は率先して青い光を掴みL2ボタンで糸大量に保持して発で飛びまくる

△R2の回転攻撃で一番メリットあるのは中距離で安全な位置からぶっ叩けること。意外と獣の範囲攻撃のギリギリ外あたりから届く。カメラの見ている方向で叩くポイント調整できるから獣を追従しながら攻撃できる

ムダウチ

ハンマーの発は逃げるんじゃない、突っ込もう。無敵回避で避けれたらラッキー
あと杭も使って

Amazon ランキング

PS5 売れ筋ランキング

  • PS5売れ筋ランキング
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
  3. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥68,000
  4. ゲームソフト
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥6,940
  8. ゲーム機本体
  9. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,048
    新品最安値 :
    ¥79,170
  10. ゲーム機本体
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
  18. 周辺機器・アクセサリ
  19. 周辺機器・アクセサリ
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥5,990

Switch 売れ筋ランキング

  • Nintendo Switchの売れ筋ランキング
  1. ゲーム機本体
  2. ゲーム機本体
  3. ゲームソフト
  4. ゲーム機本体
  5. ゲームソフト
  6. ゲーム機本体
  7. ゲーム機本体
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,526
    新品最安値 :
    ¥5,490
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲーム機本体
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥4,980
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥11,000
  16. ゲームソフト
  17. ゲーム機本体
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    価格 : ¥6,391
    新品最安値 :
    ¥13,928
  19. ゲームソフト
  20. ゲームソフト

マンガ 売れ筋ランキング

  • マンガの売れ筋ランキング
  1. コミック
  2. コミック
  3. コミック・ラノベ・BL
    発売日 : 2023年03月22日
    価格 : ¥673
    新品最安値 :
    ¥673
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック・ラノベ・BL
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック・ラノベ・BL
  16. コミック・ラノベ・BL
  17. コミック
  18. コミック
  19. ゲームプログラミング
  20. コミック
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

Comments

  • 名無しのゲーマー

    発で回避って思考は他武器からの移行者だろうな。
    槌一筋だけど敵の攻撃は基本、ロリ回避か糸壁防御からの縦3、発は扇の射程外に逃げられた時に距離縮める為に使う物だよ。
    敵の溜め攻撃は被弾覚悟で縦3入れてダメージ交換が基本。
    多分マインドが根っからの脳筋じゃないと肌に合わない武器。

目次