ワイルドハーツのSteam版を購入してEA Playに500円くらい払って先行トライアル10時間で遊んだ人向けの記事です。まずトライアルの起動に不具合があって面倒な手間をかけて起動する必要がありました。それが下記の記事になります。
で、本日17日に正式版がリリースされ起動してみたところ案の定起動できませんでした。
何とか起動できたので流れを紹介します。同じく起動できない人は試してみてください。
多分SteamではなくEAのせいかなと思います。
STEP
まず確認してほしいこと
EAアプリを起動してヘルプ>アプリの回復を実行します。
その後EAアプリからワイルドハーツを起動してみてください。
これで起動すれば以下の流れは必要ありません。
STEP
Steamのインストールデータを削除
時間がかかりますが思い切ってアンインストールします。
STEP
インストール後、Steamで起動
セーブデータが無いとの警告が出ますがちゃんとあります。(毎回出るなこれ…)
これで起動ができればいいですが、僕の環境だと立ち上がったものの途中で落ちます。
ゲーム自体は起動できる状態は確認できるので、次はEAアプリを見ます。
STEP
EAアプリを回復
EAアプリを起動してヘルプ>アプリの回復を実行します。
その後、EAアプリからゲームを実行します。
これで起動を確認できればSteamからでも起動できます。
ただしSteam版の完全版買えよインフォは消えません。(購入してるのに…)
どうもSteam購入が先であとからEA Play入った場合はEA Playの方が優先的に表示されるようです。
【懸念点】
今回EA Playの体験期間が終わったのでサブスクを終了しました。サブスクを終了しても1ヶ月はEA Playが使えることになっています。なので期限の切れる3月15日辺りにゲームの状態がどうなるのかわかりません。購入自体はしているのでゲームが出来ないということは無いでしょうが不安です…。
追記:EA Play期間が終わっても普通にSteamから起動できました。始めにセーブデータ云々出ましたが普通にロード可能でした。
【2023年2月20日追記】
Steamから起動できるようになりました。もしかしたらEA Appの方でSteamとの連携処理が上手く修正されたのかも知れません。