『エルデンリング』で特別な敵を倒すと入手できる大ルーンについてのページです。
【強化要素系の簡易メニュー】
目次
大ルーンとは
- デミゴットと呼ばれるボスが落とす
- そのまま持っていても何も効果がない
- 各地にある神授塔へ行って光に触れることで効果を解放できる
- 神授塔によって開放できる大ルーンが決まっている
- 解放が済んだ大ルーンを装備すればルーンの弧を使ってバフを得られる
神授塔で大ルーンを解放
神授塔はそれぞれ対応しているルーンがあります。効果の欲しい大ルーンに対応している神授塔を目指しましょう。
神授塔 | 対応大ルーン |
---|---|
リムグレイブの神授塔(MAP) | ゴドリック |
リエーニエの神授塔(MAP) | 産まれなき者(満月の女王レナラ) |
ケイリッドの神授塔(MAP) | ラダーン |
東アルター高原の神授塔(MAP) | モーゴット/モーグ |
西アルター高原の神授塔(MAP) | ライカード |
孤絶した神授塔(MAP) | マレニア |
神授塔への行き方
リムグレイブの神授塔
リエーニエの神授塔
ケイリッドの神授塔
この神授塔は簡単なダンジョン形式になっており、ボスも登場する。[ボス]神肌の使徒を倒せば[防具]神肌シリーズを入手。ボス部屋の奥には[特大剣]神狩りの剣が置いてある。
神授塔へ入るには神授塔に絡んでいる木を使って入っていく。
東アルター高原の神授塔
![]() | [祝福]王都東城壁から歩いていく |
- 北東の門の前にいる「竜のツリーガード」を倒す必要がある
- [祝福]王都東城壁から城壁方面へ出る
- 途中右手に黄金の屋根に乗れる場所があるのでジャンプで飛び移る
- ある程度屋根を進んだら右手に降りて門の方へ移動
- 門を開き、階段方面へ道なりに進む
- 昇降機があるので上に登る
- 登りきったら道なりに進むと[ボス]忌み双子と戦闘。倒せば塔に登れる
なお禁忌側からもこれるが、まず禁忌に行くのが面倒なので割愛。
西アルター高原の神授塔
孤絶した神授塔
- リムグレイブの南の隠遁商人のボロ家近くにある舞い戻りの塔に行く
- 塔を登ると宝箱があるので開けるとワープする
- ローデイルに飛ばされるので、門をくぐって左側すぐにワープ装置がある。そこから孤絶した神授塔へ行ける
大ルーンの入手先
ルーン名 | 入手場所/変換 |
---|---|
ゴドリック | [入手]リムグレイブ地域:[ダンジョン]ストームヴィル城の[ボス]接ぎ木のゴドリックを倒す |
産まれなき者 | [入手]リエーニエ地域:[ダンジョン]魔術学院レアルカリアの[ボス]満月の女王レナラを倒す |
ラダーン | [入手]ケイリッド地域:[ダンジョン]赤獅子城でラダーン祭り開催させて[ボス]星砕きのラダーンを倒す |
モーゴット | [入手]アルター高原地域:[ダンジョン]王都ローデイルの[ボス]忌み王モーゴット |
モーグ | [入手]地下:モーグウィン王朝廟で[ボス]血の君主モーグを倒す |
ライカード | [入手]アルター高原地域:[ダンジョン]火山で[NPC]タニスのイベントを進めて[ボス]館冒涜の君主ライカードを倒す |
マレニア | [入手]巨人たちの山嶺地域:聖樹の秘割符を入手してミケラの聖樹エブレフェールのミケラの刃、マレニアを倒す |
大ルーンの効果
大ルーンを装備してルーンの弧を使用すると効果を得られる。
ルーン名 | 入手場所/変換 |
---|---|
ゴドリック | 全能力値+5 |
産まれなき者 | 「産まれ直し」を完全なものにする |
ラダーン | HP、FP、スタミナの最大値を上昇させる |
モーゴット | HP最大値が1.25倍 |
モーグ | 召喚した霊体に血の祝福を与える。侵入時に『大ルーンの幻影』を三つ得る |
ライカード | 敵を倒したときにHPを回復する |
マレニア | ダメージを受けた後、攻撃により一部を回復できる |