ピックアップ記事
バトル
機体パーツ
フレーム
インナー/拡張
武器
ミッション系
メイン
サイド
ピックアップ記事
バトル
機体パーツ
フレーム
インナー/拡張
武器
ミッション系
メイン
サイド
アーマードコア6
2023年8月25日 / PS4 , PS5 , XboxOne , Steam

アーマードコア6ではミッション中で《戦闘ログ》を入手可能です。この戦闘ログを集めるとパーツをもらえたりします。各戦闘ログの入手先をまとめています。
戦闘ログについて

戦闘ログを集めることで入手できるパーツを記載。集めるほどにポイントが貯まりランクが上昇します。ランクが上がるたびに1つパーツをもらえます。
| 条件/パーツ性能 |
|---|
| [腕部]04-101 MIND ALPHA |
| [脚部]06-041 MIND ALPHA |
| [肩ミサイル]45-091 JVLN BETA |
| [胸部]07-061 MIND ALPHA |
| [近接]44-143 HMMR |
| [脚部]06-042 MIND BETA |
| [肩:特殊]45-091 ORBT |
| [ジェネレータ]IB-C03G: NGI 000 |

2機目の輸送機を破壊した先の広場にいるBOWSの4脚MT。

ミッション撃破対象がログを持っている。

ダムを登りながら東側に進むと奥まった場所に4脚MT。

最後の変電機前にいるAC(インデックス・ダナム)。

2周目以降に発生する選択肢で裏切りALTミッションに移行しG4を倒す。

開始地点からキャノン砲を越えて西側の市街に3体。

開始地点から左手の崖下にあるログ周辺へ行くと出現するAC。

2周目でミッション「多重ダム襲撃」で裏切りALTを発生するとこのミッションが出現する。ミッションを順当に進めて最後に出現するG2ナイルを撃破。

イベントで出現するスッラ。

熱そうな場所に伸びているダクトの中へ入れるので通って別のフロアへ行きます。

小部屋に出るので下へ落ちましょう。



この先にデータログがある。

ミッション開始地点から右側に道なりに進むと4脚MTがいる。

橋の対岸の下。

橋の下を東側に進んだエリア境界線近くの高台。

始めのフロアを抜ける。

大穴の場所へ到達。

一旦細い横棒に乗って確認するとわかりやすいと思います。上の左側に進めるフロアがある。


隠しパーツの入ったコンテナもあるので忘れずに取っておきましょう。


施設内に格納されている戦艦の地上側。

撃破目標。

撃破目標。

通常ミッションのイベント戦。

崖エリアの橋の奥にあるトンネル内にある小部屋。隠しパーツの「[ブースタ]IA-C01B:GILLS」も置いてある。いない場合は一度崖下の排気ダクト経由でロックを解除してから侵入する。

内部へ侵入し変圧チャンバーを破壊した後に巨大ジェネレーターの部屋へ戻る。ミッション進行で出現。

ミッション撃破対象2体

ミッション撃破対象ラスティ。2周目ALTで変化。

A/Bルート共通の撃破対象AC「G3 五花海」「V.VI メーテルリンク」。

橋の下にいる車輪のような敵機複数。キャノンのような1発のダメージがデカい爆破系が倒しやすい。殺意がすごいので注意。なお、橋奥の根元部分に祀られるように囲まれているコンテナに月光が入っている。

進行ルート上のスネイル。

進行ルート上のカーラ&チャティ。
場所 開始地点からキャノン砲を越えて西側の市街
場所 開始地点からすぐ下
場所 1つ目のすぐ先
場所 坂を下る途中
場所 坂を下った所
場所 同じく坂を下った所
場所 上のログから崖下に降りた所
場所 崖下で出現するACを倒す

場所 上記の場所から柱を登る途中
場所 インビンシブル・ラミーを倒して扉をクグッた直後に上部へ飛んで裏側へ向かう。ログ持ち4脚MTやタイヤ敵機がいる場所にある上下するエレベーターの場所。
場所 スタート地点から最奥側の右側開閉扉を通ってすぐ右壁
場所 開始地点からエレベーターで登る→右の床穴を降りて進む→出口を右に行き通路を進んで突き当り
場所 ↑のデータログの真反対にある道路を進んだ先
ミッションターゲットになっているのでそれぞれマーカーの位置の端末を調べる。
場所 橋の下を東側に進んだ小さな建物の中
場所 ミッションのマーカーを辿っている道中のイベントで入手
場所 ミッションイベント。マーカーの位置へ行く
場所 ミッションイベント。マーカーの位置へ行く
場所 ミッションイベント。マーカーの位置へ行く
場所 スタート地点から1つ目のロック扉解除用の制御盤の左方向にある小さな壁の裏。
場所 防衛兵器が襲ってくる崖エリアの左奥上方。
Amazonオススメ ゲーム関連