有料DLC第1弾 深淵の巫女 1章『幻霧の探求者』の紹介ページ。このページはこれまで配信された放送などの情報を統合したまとめページです。攻略ページはいつもどおり、ダンジョン毎にまとめます。
アインクラッド城に新しいステージを発見したキリトたち一行。新ステージ攻略に興奮覚めやらぬ中、突如、プレミアが頭痛を訴える。新たなモンスターに苦戦を強いられる一行の前に現れたのは、フードを深くかぶり、仮面で顔を覆いかくす謎の人物。果たして、敵なのか味方なのか―。
新ステージ「ヴァルカノア旧火山城塞」が追加され、Lv80帯の新モンスターが出現する水辺・マグマ・墓地などのエリアがあり、これまでになかったダンジョンギミックが準備されている。
項目 | 区分 |
配信日 | 2017年4月26日 |
---|---|
DLC | 単品販売は記事作成時に無し ※価格:1,080円(税込)予定 |
シーズンパス | 価格:2700円(税込) ※シーズンパスは若干お得になり、[胴]希望のウェディングドレス(強)の特典があります |
ページ内項目
深淵の巫女 1章『幻霧の探求者』の概要
新要素と概要
※一部の要素はDLC未購入者の方も含まれるアップデート内容を記載していますが、基本的にDLC購入者向けの内容になっています。
- 新武器:神器の追加
- 新SS:絶技ソードスキルの追加
- 盾の進化ルートを追加
- 【着せ替え】ヴィジュアライズアタイア:キリトのみ
- エニグマオーダー:神器と絶技ソードスキル習得のための課題要素
- レベルキャップ100解放
- ヒロインクエストの追加
- スキルフュージョンの追加:ヒロインクエストの課題をクリアして習得
- パーティガードの追加
- 「覇王:レギア・ザ・コボルドリーバーシス」の追加
- 特殊効果「混乱」の追加:スティック入力が逆になる
- ヴォルカノア旧火山城塞のキラキラで「ウルタナ金貨」「進化素材」がまれに入手できる
- 妖しい行商人の追加要素
- 緑色グレードの宝箱を追加
- 各武器毎にEXスキルが個別に設定できるようになる
- 有料DLC巫女は各章を単体で買っても遊べるが、大型アプデ「蒼空」をクリアする必要がある。サクラダンジョンは未クリアでOK
- デートを良い結果で終わらせるとバフが付くようになる
- 展望台の鐘にてデートモードのアドバイスが聞ける
- 転移門広場にSSC練習機能が追加
- レベル80スタートボーナス選択可能
- 80レベ未満のプレイヤー・フレンドのレベルを80に一律上げてプレイ開始可能
- 武器熟練度を350まで上昇
- 武器熟練度上昇分のスキルポイント取得
- レベル80等の装備を取得(武器は1種選択)
- 任意選択だが選択は一度きり
新武器の神器と絶技ソードスキル
エニグマオーダー
- 蒼空エリアの女神から受注する(スタルバトス遺跡群>リメインヒルの断絶丘陵)
- ストーリーとは関係のない独立したエンドコンテンツ
- 実機プレイで確認できたオーダー数は39個
- 課題を達成すると「神器」「絶技ソードスキル」などをゲットでき、下記条件2つを満たす必要がある
- ①試練:「ジャスト回避を◯◯回達成」「ジャストパリィを◯◯回成功」など
- ②触媒:一定数の「エレメント」と呼ばれる素材をフィールドやNMから集める
- 追記:オーダー条件に指定されたレジェンド武器を装備してEVFをクリアしろ等がある
- 絶技はSSC中に組み込める
- テスト段階では全オーダーをクリアするには600時間かかる計算だったが、製品版は1/3ほどオーダー数を減らしたので緩和されている
- ウルタナ金貨を入手できるオーダーがある
- ①ジャストステップを2回成功させる/水と土のエレメント1個納品
- ②SSを100回ヒットさせる/炎のエレメント1個納品
- ③4人でスキルアライドを4回成功させる/光のエレメント1個
- ①〜③をクリアするとウルタナ金貨報酬:10枚
上記は下級のオーダー、他にいくつかある
- オーダーは巫女の各章で増えていく
怪しい行商人の追加要素と怪しい鍛冶屋
- 金貨交換アイテム
- レジェンダリー途中の武器と交換できるようになる(金貨100枚)
- 進化武器のルートチェック
- 必要素材がチェックできるようになる
- 「見合った武器をもらう」項目追加
- 全武器のスキルレベルを500まで上げた状態にすると好きな武器種のレジェンドC武器を1つ貰える
- 「武器の最大能力をひきだす」項目追加
- 武器の強化段階における最高性能のパラメータがつく。能力アップは一度だけなので+9まで強化してから実行するのがおすすめ
ヴィジュアライズアタイア
- キリトのみ利用可能
- 一回2000コル
- 見た目は手持ちの装備ではなく、あらかじめ準備されている装備を選んで変更できる
- 頭、胴、脚の3箇所を変更できる
- 見た目はメニューの装備画面でON/OFFできる
ヒロインクエスト(スキルフュージョン)
- 対象ヒロインを連れてアルゴに話しかけるとスキルフュージョンを受注できる
- ヒロインクエストの対象ヒロイン
- アスナ
- リズベット
- シリカ
- プレミア
- 課題をクリアするとマスタースキルを習得し、EXスキルが強化される
- アタッカー/タンク/バファー/ヒーラー系の4種EXスキルから選べる
- アタッカー系:アタッカー、深界の暗殺剣、絶界の双星剣、飛閃一刀、冥界剣が該当する
- タンク系:タンク、聖印の十字剣、封牙の守護士が該当する
- バファー系:バファー、スカウト、無限の幻影茨が該当する
- ヒーラー系:ヒーラー、残響の闘争者、玲瓏の癒し手が該当する
- スキルはキリト+ヒロイン両方が習得する
- スキルフュージョンの進行状況はキャラに話しかけると確認できる
- アタッカーのスキルフュージョンを修得すると、アサルトガーディアンに近い効果が付与される
- スキルフュージョン自体にレベルがあり、今回はレベル3まで上昇する(EXスキルを付け替えると初期に戻る)
- 巫女2〜3が配布されるにつれスキルフュージョンのレベル限界値が上昇する
- スキルフュージョンを取得したEXスキルは、EXスキルによってSSCのつなげ方が緩和されたりなどの微妙な調整が入っている
その他調整
PVPの調整
- PVPはSSCダメージが上昇されて決着が速くつくように調整
- 4時間毎ほどにPVPに挑戦すると負けても買ってもウルタナ金貨1枚をもらえる
- フリーバトルで勝利してもランクポイント+1され、負けても下がることはない
- ランクバフは一度取ればランクポイントが下がっても習得したまま
- マッチバトルのランクポイントが調整され、上昇はそのまま、下降は軽減された
その他情報
- DLCの入口に到達するためにレジェンドなどを配布するが、それだけ巫女内容がきつい
- 全種のエニグマオーダーをクリアするのは鬼畜レベルにマゾい
- 偽典は神器と見た目同じなだけな劣化版。オーラ無し
巫女1弾配信日決定の生放送で紹介されたアンケート解答
- アリス、ユージオの配信は第三弾で配信
- 新EXスキルを出すの検討中
- NPCはアクセ装備できないの?実は装備してて変えられない
- レベルキャップはどんどん上がっていく
- SNS等で最新情報公開を頑張ることを検討する
- 余ったスキルポイントの活用方法は特に考えていない
- デートバフの効果、今後も追加される予定で攻撃力と防御力が基本的に上がり、AI性能が上昇。またガッツ値(死んでもHP1で踏みとどまる)のような効果がある
- ウルタナ金貨のドロ率緩和は現状はしてない。入手方法を増やしている。ドロ率を上げるのは調整が難しいので入手方法を増やすことで対応
- 追加武器の予定はある。検討中のものもある
- 神器は同種を複数入手可能
- ゼロは実装する。実装タイミングは未定
- 防具の秘石融合は深淵の巫女 3章で実装を検討中
- デスゲ以上の難易度設定は出さないが、ゲームそのものをデスゲ以上の難易度として用意したいと準備している
バグ報告
【注意!!!】イベント進行不可バグ
- ストーリーで発生したEVFで閉じ込められたエリアからまれに出れてしまう。その場合、EVFを再挑戦できなくなり進行不可になる
- ストーリーで発生したEVFでゲームオーバーになると、まれにEVFを再挑戦できなくなり進行不可になる
- 対処法としては「死なない」ようにするしかない
- !イベントが消失して◯ボタンで調べられずイベントが進行しない(DLCだけでなく本編でも発生しているもよう)
エニグマオーダーバグ
- エニグマのイベントは「転移門広場」で開始されるがイベントリストに表示されているにも関わらず発生しない
- 【確定要素】サクラ1〜2攻略が途中の場合、エニグマが発生しないのでクリアイベント(及び次のサクラ開始イベント)を見る
- 【不確定要素】サクラ3の途中、およびサクラ3クリア済みでもエニグマが発生しない場合がある。その場合はラスボスのティアを倒すことでエニグマが発生する事がある
- サクラがエニグマのフラグに何かしら影響しているようだが、全体的にイベントのフラグが消失する症状があるので他要素が影響している可能性がある
- 開始された人のコメをもとにしたエニグマ発生させるまとめ記事
- オーダーの受注が8つまでになり、1つクリアすると最大受注数が-1個される場合がある
- オーダーに未達成の項目が残っている場合であっても、報酬獲得するとそのオーダーがクリア状態になる
※武器強壮化オーダーなどではVIT/AGI/防御アップのいずれかを任意で選ぶ形になっているので仕様っぽい - エレメントの再出現はゲームプレイ時間約10時間ほどだが、復活しない人がいる。EVFの消化数も影響する可能性はある。仕様がいまいち確定しないのは復活しないバグがある可能性あり。
- 【高確率で復活する条件】継続プレイ時間が5時間以上たつと復活する例があり。この間にアプリ再起動やコンテニューなどを挟むとプレイ時間の計測がリセットされる。つまり5時間以上放置する必要がある(スティック入力固定で。連コン持っていれば楽だけど…)
- ただし復活したとしてもオブジェクト内に復活しまくり、入手不可エレメントが大量発生する
- エレメント総数は32個あたり。既にエレメントがある場合はエレメント場所と属性が入れ替わることになる
- エレメントを取りまくって9個以下など特定数まで少なくする条件の可能性も微々あり
- 管理人環境ではエレメント集めをしなくても別の場所に出現したため、本来は定期的に入れ替わると思われる
- 1回エレメントが復活しても2回目の復活がされない場合がある
- エレメントが侵入不可能な岩の中や壁の奥に出現する
- 不可視のエレメントがある。まれに調べられる
- 開発が全エニグマを達成しようとするとかなりエグいと言っていたので仕様なのかこんちくしょう
フュージョンクエバグ
- フュージョンクエのカウントが増えない
- 初めはカウントが増えていたが、途中から増えなくなる
- パートナーが初めからAINPC含めて全員受注できる(本来は徐々に解放されるもよう)
- カウントを途中で別キャラに変えると数値が引き継がれる場合がある
- 原因は電源を落とす、アプリの終了、タイトル画面に戻りコンテニューをすると発生。ログアウト不可のサバイバー状態
- 現状は解消する方法は無い
OPと防具秘石バグ
- まず防具に秘石を付けることは巫女1ではできないはずなのに実装されている事に注意
サプライズの可能性もあるが、招来実装予定のものがミスで入れ込まれている可能性がある - 盾に秘石を付けても値が反映されない(二刀のサブ武器と同じ扱いになっているもよう)
- OP数バグ
- [Vita]OP数が16個以上でエラー落ち
- [PS4]OP数が21〜27個以上で街中でもダウン状態になる。エリア移動毎に症状発生(バフ一覧の個数が51〜53個以上になっているのが影響しているとの話もあり)
サブクエバグ
- 掲示板クエストのORDERが消える
- 掲示板クエストのRECEIVED(メインメニュー確認の方)が全て消えている
- 掲示板クエストのREPORTが全て消えている
- 再起動すると掲示板クエストのRECEIVED(掲示板の方)が消えたり出現したりする
- フレンドから受注するクエも消える
- これらはVer3.00バージョンアップのせいで発生しているもよう
その他プチバグ
- 特定のイベントシーンを見終わると解放した扉や鍵入手オブジェなどが再び復活(リセット?)する。副作用で随所のバグに影響している可能性があるかもしれない
- CGギャラリーでRボタン右送りすると未入手のCGが見れる
- 再起動すると起動画面の一番下???がPSストアへのリンクになった
DLCをインストールしたばかりだとパッチが全て読み込まれてないのかもしれない - 無限ロードが発生する
毎度発生するDLC読み込みのせい?一度スリープにして再開すると無限ロードが終わるゲームがあるのでお試しあれ - 蘇生時に一定時間回復がかからない時間がある。蘇生時にヒロイン自身が「回復するね!」とアイテムを使用するがHPは回復しない
- マルチでまれにカカシ状態になる。オフに戻っても引き継ぐ(他ゲームでもよくあるのでVer3.00は関係ないかもしれない)
- 死亡ログが表示されっぱなしになる
- 戦闘中、ふいにSS発動を受け付けない状態になる。SSC中に発生
情報の補足や間違いなどありましたら、お気楽にコメント下さい。
雑談に使ってもらっても大丈夫です。