
ミドルダークの奈落道 [ニューストリア大草原] – サクラメンツ2
(最終更新:2020.5.6)
サクラメンツ第2弾のダンジョン『ミドルダークの奈落道』のページです。
サクラメンツの基本ルールや一覧は『サクラメンツ・インベーション』を参照してください。
項目 | 概要 |
エリア | リューストリア大草原大草原 |
---|---|
場所 | ソフェナアストラム渓谷 |
ダンジョン名 | ミドルダークの奈落道 |
クエスト名 | 生者への呪い |
クエスト内容 | 中央の死神ボスを倒す |
ボス名 | カーススプリッド |
概要 | 生者への呪いを振りまくものが出没し被害が広がっている 呪いが蔓延するまえに これを討ち滅ぼせ |
ミドルダークの奈落道のマップ
★サクラメンツの簡単な説明
|
報酬と宝箱の内容
アイテム名 | 備考 |
[青箱1][指]モーリオンリング | STR+25/VIT+23/防御力+10% |
---|---|
[青箱2][頭]ジョーカーバーゴネット | 防御力+25/SP+100/DEX+30/CRT耐性+10% |
[ジェム][守]永刻の蒼宝石 | STR+5/VIT+9/HP減少量で攻撃力UP+10% |
[銀箱][胴]ブルータルスケイル | 防御+87/VIT+35/DEX+41/CRT時攻撃力+20% |
[銀箱][脚]ヘヴィーレイダー | 防御力+84/HP+7300/VIT+55/防御力+15% |
Aランクの赤箱 | いずれかの青ランク武器を入手 入手アイテムはこちら |
※[赤箱]はA以上ランク報酬の武器。[銀箱]はSランク報酬。ジェムは必ずもらえる
ダンジョンヒント
ボスの死神は一定時間orHP以下になると逃走するので注意。素早く倒すか、状態異常(スタン/麻痺)で対応する。
拠点を守ってボスを倒すだけでSランクが取れる。
ただし、これまでと違い拠点2回の防衛だとSにならなく、拠点3回防衛する必要があった。
※バージョンアップで緩和されたっぽい。
Sランクを取るヒント
赤→青→緑と順当に拠点NMを倒してボス撃破。
情報の補足や間違いなどありましたら、お気楽にコメント下さい。
雑談に使ってもらっても大丈夫です。
コメント一覧
関連記事
最新あったコメント
-
よくある質問やヒント・裏技
なるほど!ありがとうございます!
-
よくある質問やヒント・裏技
リキャスト-系が効果あるのは最大-50%なので無理ですね
-
無限ダンジョン『オラクルズリメイン』
追記:レベルが低いせいで火力が足りず相当時間が掛かりましたけどねw
-
無限ダンジョン『オラクルズリメイン』
Weekを何回もしまくってオーバーブレイクにして、オーバーブレイクになったら一斉攻撃+SSC連打でいけます。後は攻撃パターンをしっかり覚えて回避するのも重要です。僕はコレを意識してやったらレベル130でも倒せました。
-
よくある質問やヒント・裏技
リキャスト時間-○○%とかを積みまくったらリキャスト0秒まで出来ますか?
-
SWORD[片手剣]の一覧・性能・入手 – 武器
倒した時に、右手に装備してれば、よかったと思う。
ちなみに、一本づつしかつくれない。 -
SWORD[片手剣]の一覧・性能・入手 – 武器
イセリアルグロウの条件の「舞い戻る古龍」をティルヴィングでクリアするはティルヴィングの二刀流で達成できますか?
-
無限ダンジョン『オラクルズリメイン』
オラクルの100層ボスは、強いですよね。私も、初見から3回連続で負けて、心が折れかけました。
2つほど、アドバイスをしますね。
1つは、武器や防具、盾、アクセサリーをレジェンドの物にして、それぞれを+9まで強化しておきます。次に、4つのスキルフュージョンを自分キャラと、他のキャラ3人全て全部コンプリートしてMAX状態にします。出来れば、防具等に、秘石(リドルフットのダンジョンの報酬、MAXHP+のオプション付きの物)を付けます。あと、エニグマオーダーの、攻撃や回復、連携系の物を取得してみて下さい。
2つ目は、蒼空の騎士のフィールドの闘技場で、エネミーと戦うrankシステムで、1800~2000位を目指してして下さい。
最後に、オラクルダンジョンのランク上げは、脱出出来る階層で実行して下さい。例えば、81層から入って、90層で脱出するとかを試して下さい。
以上です。攻略頑張ってね。 -
無限ダンジョン『オラクルズリメイン』
負けたせいでレベル176に戻された(o;ω;o)あんなに頑張ったのに悔しい(o;ω;o)
-
無限ダンジョン『オラクルズリメイン』
百層ボスにレベル250で行ったのに負けました。意味わかんないです。どうしたらいいですか?
-
みんなの掲示板
エニグマオーダーとか言う面倒な、、
楽しいコンテンツも忘れないであげて下さいね -
ラ・ファスタル空中庭園 裏門 [ジュエルピーク湖沼群] – ダンジョン
行き方を教え
-
神器防具 メモ用
仕様です。バグではありません
-
進化可能武器を入手してレジェンダリー武器へ進化しよう
進化は装備したままではできなかったと思います。
-
みんなの掲示板
高難度エリアのレベルアップボーナスで二刀流を選んでしまったとかかな?
これの場合のみ基礎の二刀流が解放されてない為スキル開放がされにことがあります。
ラスボスは一定時間周期で各拠点にワープします。
ワープするまでに倒しきる火力がないなら、[NM]骸骨→ラスボス→ラスボスの飛んだ拠点がよいかもですね。
[NM]骸骨→ラスボス→赤→青→緑→青(拠点4、生存8、タイム12:57でS)
ラスボスは緑→青→赤→緑→…の順にワープするみたいです。
ラスボス自体は基本的に拠点を直接攻撃することはないので、緑防衛ついでに叩いて、最後の青を防衛時に倒しきりました。
ついでに、ジェムはHP量で攻撃UP+5%がつくこともあります。
ラスボスの転移はランダムです。
宝箱の場所か拠点のどこかに転移します。
瞬殺だったから気づかなかった・・・第1弾と同じで死神系は逃げるんだね。ジェム情報感謝です!追記しました
10回位やってるけど逃げたことない・・・
どうやったら逃げるんですか?
殺さない程度に通常攻撃等で攻撃してると極希に逃げる事があります。
まず普通にやっていて逃げる事は無いのでネタ程度で設定されているようですね
V1.06にて初見でボスがHP75%ぐらいの時に逃げてひやっとしました。
(ボスに気付かれてからの時間がカウントされる?)
結構攻撃を叩き込んだにも関わらず逃げられたため、
火力不足でなく一定周期のご報告を信じたいです…
S評価は簡単ですが移動にストレスがたまるので
SPDポーションあれば楽かなと思いました。
ステルス系も合わせれば爆走できそう
ここの親玉は逃げられると面倒だから可能ならワープする前にヌッコロするか、ワープを封じて料理するかの二択。
逃げる前にヌッコロやるなら刀SSやアサルトガーディアンの大火力で即死させる
即死が無理で殴り合うなら敵の攻撃頻度が早いので減速デバフ仕込むか両手剣などのスパアマ付きSS織り交ぜる
相手のエスケープに関してはスタンと麻痺で封殺可能
死神の黒い靄?みたいな感じの攻撃を受けたら、転移されました。関係あるか分かりませんが、何か通知も出てました。
2.01で2回防衛 04:12クリアでB、3回防衛 05:15クリアでS、緩和を戻された?
報酬GEMSTR5、VIT9、OP10%をSwitch版で手に入れたんですけどバグかなんかですか?バグじゃなかったら確認ということで
数値はあくまで(確認されている)最大の数値なので、性能の良いもの悪いものは、その時の運次第です。根気強く繰り返すしかありません。