
消費アイテム
(最終更新:2016.11.21)
SAOHRで使用する消費アイテムのページです。
消費アイテム一覧
名称 | 買 | 効果 |
ポーション | 100 | HP300回復、最大HPの20%を60秒間かけて回復 |
---|---|---|
ハイポーション | 300 | HP1500回復、最大HPの20%を60秒間かけて回復 |
エストポーション | 1000 | HP3200回復、最大HPの20%を60秒間かけて回復 |
グランポーション | 2000 | HP5000回復、最大HPの20%を60秒間かけて回復 |
SPポーション | 100 | SPリジェネを得て、60秒かけて300回復 |
SPハイポーション | 300 | SPリジェネを得て、60秒かけて420回復 |
SPエストポーション | 1000 | SPリジェネを得て、30秒かけて300回復 |
SPグランポーション | 2000 | SPリジェネを得て、60秒かけて600回復 |
STRポーション | 1000 | 一時的にSTRを高める |
VITポーション | 1000 | 一時的にVITを高める |
DEXポーテョン | 1000 | 一時的にDEXを高める |
AGIポーション | 1000 | 一時的にAGIを高める |
SPDポーション | 1000 | 一時的に移動速度を高める |
HITポーション | 1000 | 一時的にクリティカル率を高める |
HIDEポーション | 1000 | 隠密効果を得て、一定時間敵に見つからなくなる |
斬撃耐性ポーション | 1500 | 斬撃耐性を上昇させる |
刺突耐性ポーション | 1500 | 刺突耐性を上昇させる |
打撃耐性ポーション | 1500 | 打撃耐性を上昇させる |
ダウン耐性ポーション | 1500 | ダウン耐性を上昇させる |
スタン耐性ポーション | 1500 | スタン耐性を上昇させる |
麻痺耐性ポーション | 1500 | 麻痺耐性を上昇させる |
毒耐性ポーション | 1500 | 毒耐性を上昇させる |
出血耐性ポーション | 1500 | 出血耐性を上昇させる |
フィジカル耐性ポーション | 1500 | フィジカル耐性を上昇させる |
ソウル耐性ポーション | 1500 | ソウル耐性を上昇させる |
能力耐性ポーション | 1500 | 能力耐性を上昇させる |
DROPポーション | ― | 敵を倒したときにアイテムを落とす確率を一時的に高める |
DROPハイポーション | ― | 敵を倒したときにアイテムを落とす確率を一時的に大きく高める |
EXPポーション | ― | 敵を倒したときに得られる経験値を一時的に増加させる |
EXPハイポーション | ― | 敵を倒したときに得られる経験値を一時的に大きく増加させる |
治癒結晶 | 2500 | 即座にHPを30%回復する |
回復結晶 | 2500 | 即座にHPを60%回復する |
全快結晶 | 2500 | 即座にHPを全回復する |
剣技結晶 | 2500 | SPを100充填する |
奥義結晶 | 2500 | SPを200充填する |
秘技結晶 | 2500 | SPを300充填する |
解毒結晶 | 2500 | 毒状態を治療する |
止血結晶 | 2500 | 出血状態を治療する |
消痺結晶 | 2500 | 麻痺状態を治療する |
喉潤結晶 | 2500 | 沈黙状態を治療する |
止濁結晶 | 2500 | SPスリップ状態を治療する |
疾駆結晶 | 2500 | 鈍足状態を治療する |
浄化結晶 | 2500 | あらゆる状態異常を回復する |
覚醒結晶 | 2500 | CTを即時回復 |
蘇生結晶 | 2500 | 戦闘により倒れた者を蘇生させる |
情報の補足や間違いなどありましたら、お気楽にコメント下さい。
雑談に使ってもらっても大丈夫です。
コメント一覧
関連記事
最新あったコメント
-
SWORD[片手剣]の一覧・性能・入手 – 武器
それって、どの武器ですか? 入手方法など教えて貰えると嬉しいです
-
SUB[盾]の一覧・性能・入手 – 防具
盾には相手を確率でダウンさせたりスタンさせたりするスキルあるから装備するのはありだと思う
-
[巫女] スキルフュージョン
タンクのSF使いこなすにはアサルトガーディアンをいかに活かすかなのかな
-
[巫女1]ブレイズロック 内部城壁 [ヴォルカノア旧火山城塞] – ダンジョン
2箇所のレバー引いても、全然格子開かないんだけど・・・
-
リドルフットの迷い森 [オルドローブ大森林] – サクラメンツ
拠点の行き方がマジわからん
-
[巫女] スキルフュージョン
タンク及びバファーの回数稼ぎ、自分は巫女1高難易度エリアのグリンバッツ樹林でやりました。
入り口近くの木人がLv120台で数も多く、多段技も使ってくれるので。
攻撃間隔が遅いのが少し難点かも? -
【ラスボス】Pray The Origin Midium(ティア)の倒し方と報酬
イキリとか抜きでラスボス(ティア)よりもその後のDLCの方が死ぬほどきつい
逆にDLCやってるとレベル65ぐらいのティアが「なんでラスボス!?」レベルになってしまう(´TωT`) -
フルダム山道 [リューストリア大草原] – ダンジョン
使ってる武器にもよりますが火力出るものなら(刀、二刀流、斧、片手棍等) 聴覚、視覚で見つからないスキルを使った上で最大限のスキルで奇襲ののち当てた瞬間ダッシュで下がってスキル撃たせて
また最大限のスキルで奇襲の繰り返しがいいと思います、
追記、二刀流なら何も考えずにゴリ押しでいいと思います( ˆᴗˆ ) -
換金アイテム
どういうことだぁ!
-
【ラスボス】Pray The Origin Midium(ティア)の倒し方と報酬
ゴリ押し
-
【ラスボス】Pray The Origin Midium(ティア)の倒し方と報酬
?
-
【ラスボス】Pray The Origin Midium(ティア)の倒し方と報酬
メディーック! 衛生兵ー!
-
SUB[盾]の一覧・性能・入手 – 防具
やはり盾は持っておいた方がいいのでしょうか?
自分は結局オラクルズリメインまで片手剣1本盾無しで行ったのですが辛くて -
【ラスボス】Pray The Origin Midium(ティア)の倒し方と報酬
ゴリ押しすれば良くね?結局さ。(脳死)
-
[巫女] 絶技ソードスキル
嘘だドンドコドーン
覚醒結晶が入っていません
更新していなかったのでもろもろ追加しました
ステータス強化アイテムの効果時間は何秒でしょうか、どうか教えてください。
30秒から1分位じゃないかな。スキルとあまり変わらないと思う。
自分で使って時間はかればいいんじゃないかな
分かりました、試してみます。
DRポとEXポって、拾える場所がありましたら、教えて欲しいです。
ドロップはトリモドラグル山道 [クルドシージ砂漠] の青箱で拾える。
経験値は森マップで拾えたきがする。が私は一度も使った記憶がないな。経験値はオフデスゲーのチェーン稼ぎでやってたからな。
マップに青箱中身が書いてあるので一通り見ればどこで拾えるか解ると思いますよ。散策しがてら箱チェックしてみては?
情報ありがとう。ゼロ子の成長(レベリング)の為、散策ついでに探してみます。
散策がてら大森林にいってきました。グリリムの森、青箱2からEXハイポが出ました。情報に無かったのでご報告まで。