
消費アイテム
(最終更新:2016.11.21)
SAOHRで使用する消費アイテムのページです。
消費アイテム一覧
名称 | 買 | 効果 |
ポーション | 100 | HP300回復、最大HPの20%を60秒間かけて回復 |
---|---|---|
ハイポーション | 300 | HP1500回復、最大HPの20%を60秒間かけて回復 |
エストポーション | 1000 | HP3200回復、最大HPの20%を60秒間かけて回復 |
グランポーション | 2000 | HP5000回復、最大HPの20%を60秒間かけて回復 |
SPポーション | 100 | SPリジェネを得て、60秒かけて300回復 |
SPハイポーション | 300 | SPリジェネを得て、60秒かけて420回復 |
SPエストポーション | 1000 | SPリジェネを得て、30秒かけて300回復 |
SPグランポーション | 2000 | SPリジェネを得て、60秒かけて600回復 |
STRポーション | 1000 | 一時的にSTRを高める |
VITポーション | 1000 | 一時的にVITを高める |
DEXポーテョン | 1000 | 一時的にDEXを高める |
AGIポーション | 1000 | 一時的にAGIを高める |
SPDポーション | 1000 | 一時的に移動速度を高める |
HITポーション | 1000 | 一時的にクリティカル率を高める |
HIDEポーション | 1000 | 隠密効果を得て、一定時間敵に見つからなくなる |
斬撃耐性ポーション | 1500 | 斬撃耐性を上昇させる |
刺突耐性ポーション | 1500 | 刺突耐性を上昇させる |
打撃耐性ポーション | 1500 | 打撃耐性を上昇させる |
ダウン耐性ポーション | 1500 | ダウン耐性を上昇させる |
スタン耐性ポーション | 1500 | スタン耐性を上昇させる |
麻痺耐性ポーション | 1500 | 麻痺耐性を上昇させる |
毒耐性ポーション | 1500 | 毒耐性を上昇させる |
出血耐性ポーション | 1500 | 出血耐性を上昇させる |
フィジカル耐性ポーション | 1500 | フィジカル耐性を上昇させる |
ソウル耐性ポーション | 1500 | ソウル耐性を上昇させる |
能力耐性ポーション | 1500 | 能力耐性を上昇させる |
DROPポーション | ― | 敵を倒したときにアイテムを落とす確率を一時的に高める |
DROPハイポーション | ― | 敵を倒したときにアイテムを落とす確率を一時的に大きく高める |
EXPポーション | ― | 敵を倒したときに得られる経験値を一時的に増加させる |
EXPハイポーション | ― | 敵を倒したときに得られる経験値を一時的に大きく増加させる |
治癒結晶 | 2500 | 即座にHPを30%回復する |
回復結晶 | 2500 | 即座にHPを60%回復する |
全快結晶 | 2500 | 即座にHPを全回復する |
剣技結晶 | 2500 | SPを100充填する |
奥義結晶 | 2500 | SPを200充填する |
秘技結晶 | 2500 | SPを300充填する |
解毒結晶 | 2500 | 毒状態を治療する |
止血結晶 | 2500 | 出血状態を治療する |
消痺結晶 | 2500 | 麻痺状態を治療する |
喉潤結晶 | 2500 | 沈黙状態を治療する |
止濁結晶 | 2500 | SPスリップ状態を治療する |
疾駆結晶 | 2500 | 鈍足状態を治療する |
浄化結晶 | 2500 | あらゆる状態異常を回復する |
覚醒結晶 | 2500 | CTを即時回復 |
蘇生結晶 | 2500 | 戦闘により倒れた者を蘇生させる |
情報の補足や間違いなどありましたら、お気楽にコメント下さい。
雑談に使ってもらっても大丈夫です。
コメント一覧
関連記事
最新あったコメント
-
SWORD[片手剣]の一覧・性能・入手 – 武器
倒した時に、右手に装備してれば、よかったと思う。
ちなみに、一本づつしかつくれない。 -
SWORD[片手剣]の一覧・性能・入手 – 武器
イセリアルグロウの条件の「舞い戻る古龍」をティルヴィングでクリアするはティルヴィングの二刀流で達成できますか?
-
無限ダンジョン『オラクルズリメイン』
オラクルの100層ボスは、強いですよね。私も、初見から3回連続で負けて、心が折れかけました。
2つほど、アドバイスをしますね。
1つは、武器や防具、盾、アクセサリーをレジェンドの物にして、それぞれを+9まで強化しておきます。次に、4つのスキルフュージョンを自分キャラと、他のキャラ3人全て全部コンプリートしてMAX状態にします。出来れば、防具等に、秘石(リドルフットのダンジョンの報酬、MAXHP+のオプション付きの物)を付けます。あと、エニグマオーダーの、攻撃や回復、連携系の物を取得してみて下さい。
2つ目は、蒼空の騎士のフィールドの闘技場で、エネミーと戦うrankシステムで、1800~2000位を目指してして下さい。
最後に、オラクルダンジョンのランク上げは、脱出出来る階層で実行して下さい。例えば、81層から入って、90層で脱出するとかを試して下さい。
以上です。攻略頑張ってね。 -
無限ダンジョン『オラクルズリメイン』
負けたせいでレベル176に戻された(o;ω;o)あんなに頑張ったのに悔しい(o;ω;o)
-
無限ダンジョン『オラクルズリメイン』
百層ボスにレベル250で行ったのに負けました。意味わかんないです。どうしたらいいですか?
-
みんなの掲示板
エニグマオーダーとか言う面倒な、、
楽しいコンテンツも忘れないであげて下さいね -
ラ・ファスタル空中庭園 裏門 [ジュエルピーク湖沼群] – ダンジョン
行き方を教え
-
神器防具 メモ用
仕様です。バグではありません
-
進化可能武器を入手してレジェンダリー武器へ進化しよう
進化は装備したままではできなかったと思います。
-
みんなの掲示板
高難度エリアのレベルアップボーナスで二刀流を選んでしまったとかかな?
これの場合のみ基礎の二刀流が解放されてない為スキル開放がされにことがあります。
-
アデルザネード管制塔 中層 [クルドシージ砂漠] – ダンジョン
下層の真ん中にワープ装置なかった?
-
進化可能武器を入手してレジェンダリー武器へ進化しよう
オブリビオンエッジを進化させたいのですが進化できません。装備をしていますがそれが原因でしょうか?
-
みんなの掲示板
状況が良く分からないのですが、二刀流にされてないからではないでしょうか?
SUBにも、片手直剣を装備してみて下さい。 -
みんなの掲示板
絶界のソードスキルゲットしたのにパレットにでてこないのはどうしてですか? よければ理由を教えてほしいです。
-
アデルザネード管制塔 中層 [クルドシージ砂漠] – ダンジョン
アデルザネード管制塔中層の真ん中にはどうやって行くのですか?
覚醒結晶が入っていません
更新していなかったのでもろもろ追加しました
ステータス強化アイテムの効果時間は何秒でしょうか、どうか教えてください。
30秒から1分位じゃないかな。スキルとあまり変わらないと思う。
自分で使って時間はかればいいんじゃないかな
分かりました、試してみます。
DRポとEXポって、拾える場所がありましたら、教えて欲しいです。
ドロップはトリモドラグル山道 [クルドシージ砂漠] の青箱で拾える。
経験値は森マップで拾えたきがする。が私は一度も使った記憶がないな。経験値はオフデスゲーのチェーン稼ぎでやってたからな。
マップに青箱中身が書いてあるので一通り見ればどこで拾えるか解ると思いますよ。散策しがてら箱チェックしてみては?
情報ありがとう。ゼロ子の成長(レベリング)の為、散策ついでに探してみます。
散策がてら大森林にいってきました。グリリムの森、青箱2からEXハイポが出ました。情報に無かったのでご報告まで。