
バフの組み合わせで大きく変わるバトル!お手軽スキルポイント入手方法つき
(最終更新:2016.10.31)
序盤に強い敵を倒すにはレベルはあまり関係ありません。熟練度を上げスキルポイントを大量に入手し、どれだけバフ(バトルスキル)をかけるかです。
バフ無しとバフありの比較と、スキルポイントをいち早く入手しバフを入手する方法をご紹介。
なお、エリア1『リューストリア大草原』攻略中で、低レベルでも実践できる方法になります。
ページ内項目
バフ無しと有りの比較紹介
使用武器:大剣
レベル:20
サンドバット:エリア2のレイドボス『グリム・ザ・プロビデントギガース』
バフなしの場合
弱点に当たった箇所で425ダメージ。
バフありの場合
なんだかよく分からない倍率でグッと上がってますね。
ダメージだけなら、バフは2つだけ!
今回の例でなら2つバトルスキルを習得するだけで、これだけダメージが増えます。使用したバトルスキルは下記のものです。
項目 | 場所 | 効果 |
モメンタリ―ポテンシャル | 槍と両手剣の間 | 攻撃力+200%/15秒 |
---|---|---|
ウォークライ | 両手剣と斧の間 | (PT)攻撃力UP+30%/3分,HPリジェネ+90%/3分 |
特にモメンタリ―ポテンシャルの影響が高いのですが、それ自体は15秒しかもたないのでリミットオーバーで効果時間を2倍にしています。リミットオーバーを使うことでかなり使い勝手が良くなります。この2つのバフは両手剣と両手斧を上げるだけで習得可能です。
ここにSSのダメージアップなど乗せるとモリモリダメージが上がるビルドがありますが、何も考えないでも2・3個バフを重ねがけするだけでグッとバトルが楽になります。
スキルを沢山覚えるためにスキルポイントを一気に得る方法
全武器の熟練度を100〜200まで上げる
武器は100くらいまでならすぐに上がります。武器熟練度を上げる最も効率がいいのは「チョイ強の敵を低ダメージで殴り続ける」です。ソロでダンジョン行きNMモンスターをサンドバッグにしましょう。
スキルポイントは熟練度が10毎に1P、まれに敵を倒しても入ります。同時にEXスキルも上がった場合にも1P入ります。
まずは全武器の熟練度を100にしてみてください。それほど時間はかかりません。
スキルポイントが貯まったら、SSは置いといてバフを優先的に取得する
SSも重要ですがまずはバフから取得しましょう。迷うのであれば上にも書いた2つのバトルスキルは癖がないので扱いやすいです。
SPが心もとないなら即時SP回復バフをとったり、さらにダメージを狙うならダメージUP/防御DOWNバフをとっても良いでしょう。
これらの方法はゲーム開始直後から実践できるのでやってみてください。
熟練度が200超えたらまた別の話になるので、まずは色々試してみよう。
情報の補足や間違いなどありましたら、お気楽にコメント下さい。
雑談に使ってもらっても大丈夫です。
コメント一覧
関連記事
最新あったコメント
-
パファッテェホール [ジュエルピーク湖沼群] – ダンジョン
裏道ってどこにありますか?
-
ダセクトの深緑地 [オルドローブ大森林] – ダンジョン
何故か今はやめておこうとなり行けないのですがどうすれば行けるようになりますか教えてください
-
ニューストリア大草原のダンジョン・クエスト・邪神一覧 – エリア
火薬草の種の場所がわからないのですが、具体的にどこにあるかを教えていただけませんか
-
SWORD[片手剣]の一覧・性能・入手 – 武器
すごいですね
-
SWORD[片手剣]の一覧・性能・入手 – 武器
ありがとうございます!
わからなくて検証するにも自分が弱くあのボスを倒すのに時間がかかるので悩んでいたところでした助かります! -
聖印の十字剣 – 上位EXスキル
カウンターが発動して敵が死ぬんですけどどうすれば良いですか?
-
SWORD[片手剣]の一覧・性能・入手 – 武器
とれるよ。
ちなみに、売却しても金にならん。
ただ、鍛治レベル上げには、役に立つ。 -
SWORD[片手剣]の一覧・性能・入手 – 武器
とても浅知恵で恥ずかしいのですがエリュシデータとダークリパルサーはオラクル100層で何回でも取れるのでしょうか?
-
KATANA[カタナ]の一覧・性能・入手 – 武器
それは管理人さんにも色々と事情があるのでは?文句を言うなら自分が同じことを出来るかどうかを判断してから言ってください、この掲示板で沢山助けられたこともあるはずです(長文失礼しました)(厚かましくこんなこと言ってすいません)
-
依頼クエスト
調べれば出てくると思います
でもおおよそアイテム名からどんな敵が落とすかはわかると思います! -
無限ダンジョン『オラクルズリメイン』
オートマティスムスピリット
SSC入力受付時間+5 -
依頼クエスト
そんなもん自分で作れよ
だいたい分かるだろ -
KATANA[カタナ]の一覧・性能・入手 – 武器
全然更新してねーじゃん
-
依頼クエスト
(Switch版の話ですごめんなさい)
-
依頼クエスト
素材系のクエストってクエスト発生場所の欄が空白で、どこに行けばそのドロップ品を落とすモンスターがいるのか分かりません。その一覧表みたいなやつありませんか?
攻撃速度、移動速度、ダメージ倍率補正あたりの上限値ってわかる人おる?