サイト名と管理人の存在は重要

2023.3.16 2022.9.6
  • URLをコピーしました!

攻略サイトを運営するにあたりサイト名と誰が管理人なのかアピールすることは非常に重要です。なぜ重要なのかを説明するとともに、どうすれば良いのかコツをご紹介します。

目次

サイト名と管理人が大事な理由

新作ゲームが出るたびに新たな攻略サイトが出現します。新規以外にも、これまで雑記ブログを運営してきたのに突然ゲーム記事を書く人もいます。そのためゲームタイトル毎に無数のライバルサイトが出現します。

グーグル検索の検索結果ページでは、1サイトにつき1〜2記事まで表示されます。つまり検索結果の1ページには5〜8サイトのサイトが表示される事になるのですがサイト名や管理人がハッキリしていないと埋もれてしまいます。

ゲームタイトルや、よく見る名称は避けよう

よく「ドラクエ攻略」みたいなゲーム名をそのままサイト名にしている人が居ますが、似たようなサイト名が多いので調べ物をしているプレイヤーからするとどれを見ても一緒に見えます。

ゲーム名は書かなくても投稿されている記事で検索エンジンが勝手にゲーム系だと判断してくれるようになります。だからサイト名は別にゲームに関連する名前でなくて良いんです。

「神」だとか「速」とかよく付けられていますよね。あれも止めましょう。ゲームタイトルとサイト名にするのと同じくらい他のサイトと差別化できなくて埋もれます。おそらく攻略サイト名とはそういうものだという考えで命名しているんだと思いますが悪手です。

よくある名称はすでに強力な攻略サイトがいるので負け戦になります。

\タイトルに攻略を付けるな/

ゲーム情報をググるときに「攻略」というワードを付けて検索しますか?攻略サイトを探す場合には「攻略」というワードを付けると思いますが、クリアできないイベントなんかを調べるときは「ゲーム名」「イベント名」だけでググると思います。つまり「攻略」なんて文言をサイト名に入れなくて良いんです。

キャッチーな名前でブランド化させよう

ゲームに限らず、よく訪れるサイトがあるならブックマークは見ずに思い出せるだけ名前をリスト化してみてください。だいたいキャッチーな名前になっていると思います。中には管理人の名前がサイト名になっているものもあると思います。

重要なのは記憶に残りやすい名前にすることです。SEOを考えて神ゲーだとか速報だとか入れるのは間違っています。記事を沢山投稿して検索エンジンに評価をもらうと同時に、見ている人からも評価があればサイト名と管理人の名前がブランドと化します。そこまでくれば検索ワードにサイト名や管理人の名前を入れて検索してくれるようになります。するとどうなるかと言うと、検索結果で1位を取れなくてもゲーム名+攻略サイト名でググってくれるのでPV数が増えます。

サイト名をつけるコツ

  • 10文字以内にする。できれば5文字前後
  • キャッチーな名前にする
  • 意味はわからなくていい
  • ワードにゲームを入れるのは良いが攻略などは入れない
  • サイト名とドメイン名は揃わなくて良い

上記を意識しながら攻略サイト名を考えてみてください。

記事タイトル+サイト名を意識して!

WEBページには<TITLE>タグと呼ばれるものがあり、これを検索エンジンはページ名だと判断します。このページ名は20〜30文字くらいがベストで、<TITLE>タグ内にある同じワードは検索エンジンに無視されます。無視されるだけなら良いのですが、30文字以内に含められるキーワード数が無駄になるのでSEOで不利になります。

例えば「ムダウチ攻略」という攻略サイトでドラクエ記事を書くとします。その記事タイトルに「ドラクエ攻略」をつけると「【ドラクエ攻略】ラスボスの倒し方 | ムダウチ攻略」となるため攻略というワードが1つ無駄になります。微々たる文字数ですが30文字という限定されたページ名の中で2文字がネックになる時がいつか来るかもしれません。

何も考えていないとこんなページ名になることも。「【DQ攻略】ラストステージを最短攻略!|ムダウチ攻略。何個入るんだと。

ムダウチ

常用するワードはサイト名には入れないようにしましょう

単発の特化攻略サイトなら?

1作品しか扱わないのなら「ゲーム名+攻略」という名前で良いと思います。もしシリーズ全てをやるなら関係ない名前にした方が良いでしょう。

1作品の場合はゲームタイトル名をサイト名にすることで「最強武器の入手方法|ドラクエ12攻略」のような感じで運営できます。しかし、シリーズ物の場合はシリーズ独特の敬称があるのでサイト名にゲーム名を入れると後々困ります。

例えばモンハンのシリーズを通して攻略サイトを作る場合に「【モンハンライズ攻略】リオレウスの攻略法 | モンハン攻略大全」となってしまいます。ひどくなれば「【モンハンライズ攻略】モンスター図鑑 | モンハン攻略大全」とモンモン煩くなります。一応「【ライズ】モンスター図鑑 | モンハン攻略大全」という書き方もできますが、ワードがばらつくのでSEO的に弱いためオススメしません。

将来的に複数のタイトルを扱う予定がある場合はサイト名はゲームと関係ない名前を付けるようにしましょう。

大御所の攻略サイトになってしまえば「モンハン攻略大全」という攻略サイトでポケモンの記事を扱っても人が来ますが、あくまでも大御所になればの話です。昨今は新規タイトルでメジャー化する作品はほぼ出現しないので新規の人は真似しないようにしましょう。

管理人の必要性

昔流行ったのですが、グーグル検索結果に筆者を表示させる機能がありました。筆者を出すようになったのは調べ物をしている人からの信頼感を得られるからです。誰が書いているかわからないサイトというのは機械的で中身がないように感じられます。管理人の存在をアピールすることはサイトへ来やすくする効果を期待できます。

はじめは効果を感じませんが攻略サイトが成長するにつれて恩恵を感じる事が増えていきます。

デメリットはもちろんある

下手な運営をしていると名指しで悪口を言われメンタルがやられます。攻略サイトが大きくなればなるほどひどくなります。

サイト名はよく考えよう

サイト名は1度決めると変えられないものだと思ってください。別に変えても良いのですが、その場合は検索エンジンから再評価になります。0からではありませんが検索ページから1回消える、もしくは順位がガクッと落ちます。

ですから変える必要性がないように万能でキャッチーな名前にしましょう。参考になるかわかりませんが、僕がムダウチという名前にしたのはFPSが好きだけど弾が当たらないからというだけです。個人的にはキャッチーだと思うし覚えやすいので気に入っています。しかもムダウチってタイトルのサイトは1つもないんですよね。ムダウチって書いたら絶対にうちが検索に表示されます。

究極的な事を言えば「あばばば」ってサイト名でOKです。結局は記事内容とボリュームでサイトのジャンルが決まり、評価が上がるとPV数が増えていきます。

Amazon ランキング

PS5 売れ筋ランキング

  • PS5売れ筋ランキング
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
  3. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥68,000
  4. ゲームソフト
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥16,782
  8. ゲーム機本体
  9. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,048
    新品最安値 :
    ¥79,170
  10. ゲーム機本体
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
  18. 周辺機器・アクセサリ
  19. 周辺機器・アクセサリ
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥6,355

Switch 売れ筋ランキング

  • Nintendo Switchの売れ筋ランキング
  1. ゲーム機本体
  2. ゲーム機本体
  3. ゲームソフト
  4. ゲーム機本体
  5. ゲームソフト
  6. ゲーム機本体
  7. ゲーム機本体
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,526
    新品最安値 :
    ¥11,830
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲーム機本体
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥11,830
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥11,000
  16. ゲームソフト
  17. ゲーム機本体
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
  20. ゲームソフト

マンガ 売れ筋ランキング

  • マンガの売れ筋ランキング
  1. コミック
  2. コミック
  3. コミック・ラノベ・BL
    発売日 : 2023年03月22日
    価格 : ¥673
    新品最安値 :
    ¥673
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック・ラノベ・BL
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック・ラノベ・BL
  16. コミック・ラノベ・BL
  17. コミック
  18. コミック
  19. ゲームプログラミング
  20. コミック
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次