掲示板

ピックアップ記事

データベース

装備

片手直剣細剣
短剣片手棍
カタナ
両手剣
盾斧
大鎌格闘
防具アクセ

消耗品

料理

キャラ性能

モンスター

クエスト

マップ

東の大門周辺

中立領

オーク領

山ゴブリン族領

平地ゴブリン族領

オーガ族領

ジャイアント族領

ワールド・エンド・オールター

MENU
SAOラストリコレクション
SAOラストリコレクション

SAOラストリコレクション

2023年10月5日 / PS4 , PS5 , XboxOne , Steam

SSCなど基本を知ろう!操作方法とバトルシステム

2023.10.5 2023.2.5 1
  • URLをコピーしました!

ソードアート・オンライン ラストリコレクションの基本操作とバトルシステムについてのページです。従来作品ファンであれば大枠は変わっていないのですぐにコツを掴めますが、アクションRPGとしてはシステムが複雑な部分があります。知っておかないと全くダメージが出ない!回復ができない!といった状況になりうるかもしれません。

このページでは操作ボタンからスキルの使い方、そしてSSCやその他要素の基本的なことをなるべく分かりやすいように記載しています。簡単なマニュアルのようなものを目指しています。

目次

操作方法

PS5のデフォルトを記載しています。

メインメニューメニューボタン
スキルパレット表示R1ボタン
ガード/刻印パレットR2ボタン
ロックオン/カメラリセットR3ボタン(右スティック押し込み)
操作キャラ切り替えL2ボタン
パートナーと交互に入れ替え
左上ステータスについている★マークで判別
金が操作キャラ、銀がパートナー
操作キャラが倒れるとキリトとパートナーの繋がりが切れるので手動で戻す必要がある
キャラ選択/パートナー変更十字キー上下
※バトル中にイイネ!したいキャラを変更できる
※パートナーも変更される
タクティカルアーツ指示モードL1ボタン
発動中は時間が止まる
停止についてはオプションで変更可能
 └任意キャラ変更L1ボタンで指示モードにして十字カーソルでキャラを選んでR3ボタン
※もしくは通常画面で十字キー上下でキャラを選択してL2ボタン
 └NPCにアーツ指示指示画面で□△◯×へ登録したアーツを発動
本体側のリキャスト/SP消費無し
アライドゲージが必要
専用リキャストタイムあり
 └スキルアライド指示画面でR1ボタン
アライドゲージが必要
 └バフ・デバフリスト指示画面でR1ボタンL2ボタン
武技覚醒L3ボタン(左スティック押し込み)
サブメニュータッチパネル
ログ表示などショートカットメニューが入っている
調べる□ボタン
通常攻撃(セミオート)□ボタン
スキル/アイテム使用R1ボタン+十字キー/□△◯×ボタン
ジャンプ/ステップ×ボタン
スイッチ/投擲△ボタン
イイね!◯ボタン
パートナーへイイね!してアライドゲージの増加効果
イイね!マークがキャラHP横に表示されていないと意味がない

バトルシステム

キャラクターの成長要素に関する情報は下記ページへまとめています。

あわせて読みたい
【SAOLR】武器種の特徴やビルド・火力に関わる要素まとめ [ラスコレ] ソードアート・オンライン ラストリコレクションには多くの武器種や能力が存在します。武器に付随するソードスキルやパッシブスキルなどあるため調べやすいようにリンク...

このページではなるべく分かりやすいようにある程度簡潔に記載しています。

装備する武器種でできることが変わる

本作の特徴として13種(+NPC専用武器×1)の武器が存在します。それぞれに約10種類ほどのソードスキルと呼ばれる技が存在します。このソードスキルは単純に火力が様々なのはもちろん、敵・味方に特殊効果を付与するものもあります。
また、武器種によって効果のあるパッシブスキル(常時効果のある能力上昇効果)が限定される事があるので武器+パッシブスキルで色々な組み合わせを考えることができます。それだけ複雑ということでもありますね。

通常攻撃は補助要素

攻撃ボタンを押すことで通常攻撃を行いますがダメージが低いため敵を倒しきるには時間がかかります。そのため攻撃はソードスキルが主体になります。しかし、通常攻撃はソードスキルを発動するためのSPを回復することができるので重要でもあります。

ソードスキル発動→通常攻撃でSP回復→ソードスキル発動…と行動するのが始めからできる基本の流れです。ただし、《フィニッシュスキル》という機能があり簡単にソードスキルをSP消費0で3つまで発動することが可能です。それは単純に攻撃ボタンを連打しているだけで発動します。ソードスキルは付け替えることも可能です。

スタイルで系統が変わる

名称効果

アームズ
・攻撃に特化し、ダメージが上昇
・連携攻撃の威力を高める

攻撃力+10%
チェインバースト威力+10%

インビンシブル
・防御力が高い
・ヘイトゲージにより敵の注意を引きつける
・ガード性能を高めダメージ軽減量を上げる

防御力+20%

※ヘイトゲージはバトル中に減少するため常に敵に狙われる訳では無い

アライアンス
・単体対象の支援スキルを範囲化
・支援系スキルの真の力を発揮

スキルバフ効果味方範囲化

プレイヤーは好きにスタイルを付け替えることができます。NPCは固定です。ジョブ的に言えばアタッカー/タンク/バファーに別れます。このスタイルで効果が発動するパッシブスキルがあるので興味のある方はスタイルページを参照してください。

ジャスト回避とジャストガード

バトル中に×ボタンで回避ステップ。R2ボタンでガードを行えます。これらは敵の攻撃に合わせてタイミングよくボタンを押すことでジャスト効果を発揮します。ジャスト回避の場合はスローモーションになるなど特殊な効果が現れます。スローモーションになるとアライドゲージが貯まります。

タイミングはジャストガードのほうが簡単な気がします。ジャストガードは攻撃前に置いておく感じで発動しますが、ジャスト回避はかなりタイミングを合わせないと発動しません。

ソードスキル発動中に回避/ガードできませんがソードスキルコネクトの光るタイミングであれば入力可能です。

ムダウチ

ジャスト回避は左右にスティック倒しておかないと発生しにくい気がする。✕ボタンだけで成功した記憶が無いので左右入力必須かも

特殊行動はスキルパレットを展開して使用する

R1ボタンを押すと上記画像のようなパレットが出現します。特殊攻撃/サポートスキル/アイテム使用…といった通常攻撃以外の行動はここへ登録されたものだけが使用できます。

スキルパレットへ登録できる行動

ソードスキルSPを消費して発動する強力な技。スキルコネクトと呼ばれる連携技を繋ぐことも可能
バトルスキルバフ・デバフ効果のある特殊スキル。SPを消費して様々な効果を敵・味方へ付与する
※バフ…良い効果
※デバフ…悪い効果
神聖術SP消費無しで何度でも発動できる特殊枠。使用するとチャージが始まり、貯めるほどに効果が高くなる。攻撃・バフ・デバフ・回復が一通り揃っている
消耗品アイテム。1種につき最大9個まで持てる
※9個を越えて入手した場合は倉庫へ保管される
※秘戦闘時はメニューから使用できるがバトル中はスロットからしか使用できない
※料理はセットできない

上記の行動をスキルパレットへ登録できますが、1キャラにつき8個までです。全ての要素を含めて8個までなのでかなり悩むことになるでしょう。

ただ本ゲームはパーティを組んでNPCを連れて行くことができます。それぞれパーティメンバーも8個登録できるため、バトル中にキャラクターを切り替えることで色々な行動をとれます。

HP回復もこのスキルパレットに回復効果のあるものをセットする必要があります。消費アイテムもスキルと同じ枠です。

ソードスキルはコネクト(連鎖)できる

キャラクターの発動するソードスキルは連鎖することが可能です。それをソードスキルコネクト(SSC)と呼びます。EXと呼ばれるものもありますが、こちらはソードスキル終了時に青く光るタイミングで別のソードスキルを使用するとEXとなります。通常のコネクトは3つまでですがソードスキルコネクトEXは初期で3回(初段のスキルを含めると4回)繋げることが可能です。

一般的にはソードスキルEXを熟練することで火力を出せるようになっていくので、ここからはEXでの意味でのSSCと記載します。

普通のコネクトはスキルの優先度を1>2>3や1>3など数値が低い方から大きい方へ繋げることでスキル終了時の硬直が無くなり即発動できるというものです。EXの方が柔軟性かつコネクト数増加のよるダメージアップが見込めます。

ソードスキルを放つと上記画像のようにスキル撃ち終わりで青白い形の光が発生します。この時に別のソードスキルを放つとコネクトが成功してSSC成功です。

キャラの下に Skill Connect 1/3 と書かれているのが分かると思いますが、これがSSCのコネクト数です。上記で言えば3/3になるまでコネクトできます(1発目はカウントしないので3/3ならSS4つ発動)。このコネクト数はバフやパッシブで増加可能です。

ソードスキルの中には奥義枠のものがありますが、そちらはSSCが中断されるためSSCに組み込む場合は最後に放ちます。

SSCはAスキル→Aスキルと使用することはできませんが、Aスキル→Bスキル→Aスキルと別のソードスキルを挟めば発動可能です。

ムダウチ

あとSSCのタイミングで回避と防御を挟むことができます

実行時装備変更

かなり特殊な機能になります。ただ理解すればバトルがかなり優位になる機能です。一言で言えば「スキルパレットのスキルを使用している間に防具・アクセを着替える」という機能です。ソードスキルにはステータス補正があり、キャラのSTRなどの数値を参照してダメージを上げます。STR補正があるソードスキルを使う場合はSTR上昇が多い装備をセットすることで火力アップが見込めます。また、装備に付くパッシブスキルの効果も発動するのでセット次第で強力なビルドを組むことが可能です。

詳細は実行時装備変更ページに記載しているので参考にしてください。

画像ではソードスキルスロットと枠で囲っていますが十字キー部分にもソードスキルをセット可能です。逆にソードスキルスロットにバトルスキル等をセットすることもできます。ただソードスキルスロットにセットしたソードスキルの実行時装備はスキル毎に保存されます。

お手軽追加ダメージのチェインバースト

異なるSSを2つ以上当てるとチェインバーストが発生します。一言で言えば「チェインバーストレベル毎に追加ダメージ」が入ります。感覚としてはレベル毎にソードスキル1発分儲ける感じです。チェイン発動中に与えたダメージはカウントされます(カウント内にはチェインバースト追加ダメージは含まない)。

また、仲間もソードスキルを当ててくれると「×1.0」のダメージ倍率が上昇していきます。1.2>1.4>1.6と仲間のソードスキルが増えるに連れて上昇します。詳しくはチェインバーストのページを参照してください。

ムダウチ

デバフ効果も与えます

バトルスキル

バトルスキルとはキャラ・敵のどちらかに特殊効果を付与するサポート魔法のようなものです。このバトルスキルは非常に重要で、攻撃力を上げるものから一時的に無敵、キャンセルステップ、HP回復など様々な効果があります。数多くの効果の中からスキルパレット8枠の中にソードスキルと相談してセットする必要があります。

バトルスキルの習得方法

1つはスキルツリーから習得できます。他に装備品にオプションとしてバトルスキルが付くものがあります。こちらは装備を装着していないと使用できないので注意が必要ですが、かなり特殊な効果を持つものがあります。

オススメのバトルスキルを紹介しているので、まずはそちらから習得してみるのも良いと思います。

パッシブスキル

キャラクタービルドの要と言っても過言ではない要素がパッシブスキルです。武器種、スタイル、バトルスキルと合わせてこのパッシブを組み合わせることでシナジーを生み出します。

パッシブとは常時発動するバフです。バトルスキルで特殊効果を付与できますがそれが常にかかった状態になります。バトルスキルと同様のものがあればパッシブだけ特別な効果のものがあります。このパッシブはスキルツリーからいくつか習得可能です。それぞれ武器種・スタイルに条件が付きますがかなりキャラクターの性能を左右します。

そして一番重要なのは、このパッシブは装備品に付くことがあるということ。

始めのマップに登場するクモのネームドが落とす防具に「夢紡ぎの衣」があります。これにはパッシブが付いており、効果は《HP吸収+50》《SP吸収+3》《緊急回避時スキル速度付与+10%》の効果があります。
このパッシブが付くかどうかはランダムです。しかも装備性能もランダムで上下するため高い数値かつパッシブが付いているのを狙う厳選が必要になります。パッシブ効果自体は固定なので安心してください。

パッシブ効果はパッシブページにまとめていますので参考にしてください。

アライド関係

ムダウチ

編集中

Comments

  • 名無しのゲーマー

    納刀って自動ですか?