新規、または巫女3配信による復帰者用に簡単なやること一覧を掲載しておきます。詳細な情報は他ページやコメントに書かれているのでそっちに丸投げ。
たぶん夏休みにやる人もいるでしょうから参考にしてください。
アップデートの一覧リンクも載せておくので、思い出にひたりたい人がいれば見てみてください。色々あったねぇ
ホロリアの流れ
多少間違ってるかもしれませんがだいたいな感じでお願いします。特にいうほどでもない細かなアプデも省いています。
- 本編をクリア。全6エリア
- 邪神を狩って武器集め
 
 - サクラダンジョン追加
- サクラダンジョン1・2・3が段階的に配信(この間に蒼空が入っている)
 - 全24ダンジョンあり、これまでのエリアに追加される
 - サクラ2で秘石融合機能が実装され、武器にOP付きの石をはめられるように。サクラダンジョンで入手
 
 - 無料大型コンテンツ『蒼空の闘士』
- スタルバトス遺跡群エリアが追加
 - 高難易度ダンジョンが生まれ、ユニオン級と呼ばれるEPQが3つ増える。倒すことでレジェ防具を得られる
 - PVE・PVPが追加
 - PVPランクが実装され蒼空バフが付与される
 - ウルタナ金貨集めが実装され、ステアップなど購入可能に
 - ミッシングトレジャーボックス(通称ゴミ箱)、金貨で開けるガチャ追加
 - 蒼竜の祭祀場にて覇王と呼ばれるボスエネミーが追加。段階的に配信
 
 - 有料:深淵の巫女 1章『幻霧の探求者』
- エニグマオーダーが実装され、課題をこなして何かを得る機能が実装
 - 神器武器が追加
 - 絶技が追加
 - 不安定ながらも防具への秘石が実装(開発ミス)
 - スキルフュージョン(ロール強化)が追加
 - キリトの着せ替えが追加
 - デートバフが追加
 
 - 有料:深淵の巫女 2章『因果の調律者』
- 添い寝にキズメル、アルゴが追加
 - オーダーに異界防具が追加
 - 設置型の絶技が追加
 - バトルスキル「闘技」の追加
 - スキルフュージョンをLv4まで上昇
 - 夜のデート会話追加
 
 - 有料:深淵の巫女 3章『神に抗いし者』
- 無限ダンジョン「オラクルズリメイン(略称OR)」追加
 - オーダーに真:神器覚醒を追加
 - オーダーに神器防具を追加
 - マザーズ・ロザリオ、サウザンド・レインを追加
 - SF5用の新バトルスキルを追加
 - キャラクター追加:アリス、ユージオ、ゼロ、ティア
 - エモーションボイドのエモ消去機能を追加
 - エンドコンテンツ「オラクルズリメイン(1000層ダンジョン)」
 
 
やること多すぎリストまとめ
ストーリー
- 確認していないがニューゲームからLv.80に出来るらしいが、何が面白いかわからないのでLv1から順当にメインストーリーをクリアすることをオススメする
※武器熟練度が武器を当てた数で上昇するのでレベル高いとただの作業になる - メインストーリー後
- 蒼空「スタルバトス遺跡群」をクリア。他の要素のフラグになっている部分があるのでクリアしておきたい
 - サクラ1・2・3をクリア
・サクラ2のイベントが秘石融合の条件になっているので必ずサクラ2までは進める
・マルチでもクリア可能になったが、最低ランクでもとりあえずボスを倒せればいいのでオフでサクッと行ってOK 
 - 巫女1・2・3
- 巫女1は難易度が高いのでなんなら最後で良い。ただしストーリーが全部つながっているので他巫女をやるとネタバレになる
 
 
プレイヤーキャラの育成
- 巫女3をインストールした時点でLVキャップが150になる。巫女3をクリアするとLv300まで上昇させることができる。別に急いでLv300まで上げる必要は無いので現状攻略するダンジョンのモブレベルと同等になればOK
なお、OR100をクリアすればLVキャップが999になる - 武器の熟練度とSSのマスタリーを上げる。特にSSマスタリーはダメージが最大2倍になるので意識して上げる
 - 武器と防具を厳選し、鍛冶強化とオーダーで最大強化する
- 武器は全武器のスキルレベルを500まで上げた状態にすると広場のマスク・ザ・ブラックスミスからCルートレジェ武器を一本貰える。しばらくはそれで凌ぐ
 - 防具はストーリー進行するだけなら拾い物で少しづつ着せ替えていけばOK。少しでも強くなりたければ高難易度ダンジョンにいるユニオン級を倒してレジェ防具を集める
 - 自身でレジェ武器を作る場合は無料でDLC素材が配られているので、それと鍛冶リサイクル(素材が戻る)を利用して作っても良い
 - レジェ武器入手後にエニグマオーダーで神器武器に挑戦
 - 鍛冶が100%成功するようになったのでかなり楽に+9できるようになった
 - 鍛冶でクリティカルで発生するようになり、★が散るエフェクトが見えたら鍛冶強化の最大値がつく
 - エニグマオーダーの◯◯強◯化で+9〜+19に出来る
 
 - OP付き秘石を掘って装備に装着する
 - PVPランクをとりあえず900以上にする(900でドロップ率が+20%なので素材入手率がかなり変わる)。以降はORでNMと戦ってれば自動的に上がる
 - スキルフュージョンを5にする。とにかくSF5にするだけで強くなれる
 - 闘技バトルスキルを修得する。ソウルドリンカーだけでも持っておけば冒険が楽になる
 - ウルタナ金貨が余っていれば行商人から秘薬を買ってステータスを強化
 - 「巫女1章の難易度が高いと感じる人へ向けたカムバック指南書」にわりと基本的なことを書いていたりするので合わせて読んでみてください
 
NPCの育成
巫女3でかなり仲間が頼りになったのでOR攻略を目指すなら仲間調教が必須。
- とりあえず装備はプレイヤーのお下がりなど、なるべく上級のものを与える
 - 指示系のリキャストが縮んだのでバトル中に指示出せるようにプレイヤースキルを上げる
 - Lv100にするとNPCにMAXHP+100%,MAXSP+1500が付与
 - プレイヤー同様にSF修得できるので一緒に修得する
 - 役割に合わせたEXスキルを装着
 - エモがランダムに書き換えられるようになったので、行って欲しい行動に合うエモ調教をする。エモーションヴォイドの各エモ説明はこちら
 
アップデート履歴
- Ver1.01/2016年10月27日
 - Ver1.02/2016年10月27日
 - Ver1.03/2016年11月2日
 - Ver1.04/2016年11月17日
 - Ver1.05/2016年11月24日
 - Ver1.06/2016年12月12日
 - Ver2.00/2017年1月6日
 - Ver2.01/2017年2月16日
 - Ver3.00/2017年4月26日
 - Ver3.01/2017年5月11日
 - Ver3.10/2017年5月26日
 - Ver3.11/2017年5月30日
 - Ver3.20/2017年6月29日
 - Ver3.21/2017年7月3日
 


 
 
 
 
 

ホロリアの軌跡の様でこんなにアプデと修正があったんだなあと驚きましたあとゴミ箱…ORや巫女のダンジョンでかなり良い装備が手に入るようになったのでゴミ箱どころか自分の中では存在を忘れられていた
一番使いやすいのは初心者なら片手剣ですよ。
NPC育成のタイトルで説明の文中がさらっと調教になってる(笑)
第三段の深淵の巫女が実装され、早々三週間近く経過します。
オラクルリメインとかやり終わり、ホロウ・リアリゼーションから離れてしまっている方々が大多数でしょうか?
もし、これを観てくださっているプレイヤーの皆様、どうか返答をお願いしますm(__)m
エニグマが大幅緩和され、神器の作成強化にいそしんだ結果(楽しみを取っておこうと思ったのもありますが)未だ3章本編をやってすらいないのがここにいます…
周りが離れるから自分も辞めるとかまず無いですね それにこのゲームバグやらなんやらありますけど 飽きさせない魅力があるのでまだ当分続けたいかな 個人的に目指せオラクル限界強化5本です
あと305盾を作って見たり 考えれば楽しみが付きません
とりあえずストーリークリアはしましたがオーダーはまだまだやれてないのが多いのでホロリアはやめるつもりはございません
まだオラクルは100層行ってませんがオーダー進めるのが楽しい。
あと305盾ってのも気になるから作ってみたい。
305盾は緩和されているが修羅の道になる 時間的な意味で
自分はオラクル490層まで行きましたが、それから3日程ホロリアをプレーしていません。何だか疲れてしまいました。再開するかは未定です。
キリトが勝手に歩き出す(走り出す)Vitaは、もう限界かも知れません。
念願のエリュシデータとダークリパルサーも手に入りましたので、残りは、ランクバフと覇王1のスク水ですかね。
覇王3は…、まぁいいか。
個人的にORは、HPリジェネが出来れば1000層を目指したかも知れません。
嘘回答でご迷惑をお掛けした方々、色々と済みませんでした。
オラクルは500層付近で止まってます。飽きました。
今は神器関連のオーダーやったりゼロと遊んでます。神器防具をみんなに配るんだ……!
あとは覇王を肩慣らしに討伐くらいですかね。またやる気が出ればOR潜ります。
成る程、ありがとうございます。
私も200層位に行なったら、一旦休んで別のゲームするかな(о´∀`о)
相変わらず余計な一言が多い
やめるなら黙ってやめろ
草生やしながら開発バカにして詫びアイテム要求してた痛い人ですし その時叩かれまくったのに全く成長してない
ちょっと別のゲームするって言っただけでそこまで叩く必要はないと思うけどな。息抜きに別ゲーしたっていいんじゃない?
多分自分が辞めている間に置いて行かれるのが不安なのじゃないかな けど辞めている人が多いなら自分も安心して別のゲームをプレイできる そういう考え方なのかもしれん
わざわざ現在遊んでる人達が見るページで書く事じゃないですよね
この人は以前も変な事言って叩かれてたので「またこいつか」って感じなのでは
それ言い出したら機械仕掛けさんの3つ上のコメントも同種のコメントじゃない?名無しならOKでコテハンなら叩くってのも何と言うか寂しいよな。
いいじゃんモチベーションなんて人それぞれだし。私は例のイカさんのゲームが発売したら両方やりますよ?
考えが幼稚
うるせぇ
モチベやコテハンどうのって話逸らしてますが「今休んでます」と「他のゲームいくわ」ってのは全然違うでしょ
また荒れそうだし 自分も書き込んでおいてなんですがそろそろこの話題切り上げない?
質問への返答から 言い争いに変わってしまう可能性があるので今ホロリア楽しんでいる人たちが楽しくなくなってくる人も出るかもしれませんし
のわっ…こんなにやることあるのか…クッ…宿題ができねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))
うん、とりあえず宿題やろうか(笑)
終わりましタァ!ようやく!
GJ!
本編クリアしない蒼空の闘士は出来ませんか?
シナリオはぶつ切りなので出来ますよ。本編て言ってる部分がバージョン1になるのかな。バージョン2(蒼空の闘士)で、バージョン3(深淵の巫女)で巫女は3章仕立てで個別タイルがある感じで、3-1深淵の巫女 1章『幻霧の探求者』、3-2深淵の巫女 2章『因果の調律者』、3-3深淵の巫女 3章『神に抗いし者』という感じで各個別にシナリオ進行は出来ます。
ですがシナリオフラグ(クリアー?)が立っていないとPT参加キャラとして後から使えないというのもあります。
本編クリアしないと深淵の巫女は開始出来ないんでしょうか?
トロフィー解放条件のひとつに100時間経過でクリアがあるんだから、もう少しもどかしさ感じながらプレイしてほしいよーな・・・
巫女シナリオは出来ますよ。
ただ仲間になるタイミングがあるのですがPTには誘えません。
シナリオフラグが成立して無いので
アインクラッドのティアが何回倒してもビックリマーク出てるんですが、どうしたら直りますかね?
消えませんよ