有料DLC『深淵の巫女 1章』から追加される新SS『絶技ソードスキル』のページ。絶技ソードスキルはエニグマオーダーの課題をクリアすることで習得可能。
巫女3章で追加される絶技ソードスキルもここへ追記。
ページ内項目
絶技ソードスキル一覧
巫女1・2の絶技はSSCに組み込める。
片手剣の絶技SS
スキル名 | 詳細 | SP |
アサイラム・ストライザー | [斬属性]15HIT:(STR:20%VIT:30%AGI:100%DEX:50%)/連続技,Sアライド時攻撃力+1000 [習得]巫女1 エニグマオーダー |
80 |
---|---|---|
レヴェレーション・セーバー | [斬属性]1HIT:(STR:80%VIT:80%AGI:20%DEX:20%)/単発技 [習得]巫女2 エニグマオーダー ![]() その場に一定時間剣撃を発生させる。絶え間なくSSを発動できるのでHIT数を稼ぐことは出来きる。計9HITくらい |
50 |
マザーズ・ロザリオ | [突属性]11HIT:(STR:20%VIT:120%AGI:50%DEX:50%)/奥義技 [習得]巫女3 エニグマオーダー [参考動画]Youtube |
100 |
[金木犀]武装完全支配術≪解放≫ | [設置技] 1Hit(20〜33Hit):( STR:100% VIT:100% AGI:50% DEX:50%)/奥義技/ParryBreak [習得]巫女3エニグマオーダー/アリス(街中で会話イベントを終了させる) [参考動画]Youtube |
100 |
[青薔薇]武装完全支配術≪解放≫ | [設置技] 1Hit:( STR:50% VIT:50% AGI:100% DEX:100%)/奥義技/ParryBreak/(Mob)凍結10秒/拘束 [習得]巫女3エニグマオーダー/ユージオ(街中で会話イベントを終了させる※イベントリストに出ない場合がある) [参考動画]Youtube |
100 |
二刀流の絶技SS
※Ver3.11の現状では、EX絶界の双星剣を習得していない状態で入手すると無かったことにされる
スキル名 | 詳細 | SP |
イクスタキオン・ユニベーション | [斬属性]15HIT:(STR:65%VIT:25%AGI:85%DEX:25%)/連続技,Sアライド時攻撃力+1000 [習得]巫女1 エニグマオーダー |
80 |
---|---|---|
ゾディアック・アブソリューター | [斬属性]2HIT:(STR:25%VIT:25%AGI:75%DEX:75%)/単発 [習得]巫女2 エニグマオーダー ![]() 左右から竜巻状の剣撃を円を描くようにに飛ばす。片方で5HITほど。でかいモブに接近で放つと多段ヒットになる |
50 |
サウザンド・レイン | [斬属性]2HIT:(STR:75%VIT:75%AGI:75%DEX:75%)/奥義技 ※実際は剣撃を飛ばして多段ヒットする。20Hitくらい [習得]巫女3 エニグマオーダー [参考動画]Youtube |
100 |
細剣の絶技SS
スキル名 | 詳細 | SP |
シャイン・スターライザー | [突属性]15HIT :(AGI:120%DEX:80%)/連続技,Sアライド時攻撃力+1000 [習得]巫女1 エニグマオーダー |
80 |
---|---|---|
リィンレイ・フォース | [突属性]1HIT :(AGI:50%DEX150%)/単発技 [習得]巫女2 エニグマオーダー ![]() 直線状に突系の剣撃が一定時間発生する。距離は微妙に短い。全弾当たれば15HITほど |
50 |
マザーズ・ロザリオ | [突属性]11HIT:(STR:20%VIT:120%AGI:50%DEX:50%)/奥義技 [習得]巫女3 エニグマオーダー [参考動画]Youtube |
100 |
雷洸神威
80SP 斬属性 15Hit STR80% AGI60% DEX60% 連続技 Sアライド時攻撃力+1000
エレメントを持つモンスターがどこにいて、どういうやつなのか分かりません
マップでレベル???となっているのがそうです。
あと、こちらにも色々書かれているので、ご参考に。
https://mudauchi.info/saohr/937
ご丁寧にありがとうございます
エニグマオーダーの刀絶技獲得の
効率いいやり方ってありますか?
多分、16連sscだと思うが。二刀流のEXスキル付けて、絶空→旋車→絶空を繰り返してやるのが簡単かも?敵はこちらを吹き飛ばさない敵で、店売りの一番安いので雑魚殴ってクリアした
SSC練習の石像でも出来ない?
自分は石像でやった気がする。
あれはデュエルモードになるから、SP大丈夫なの?
SP増加バフとSP装備でやったよ。
30分くらいで終わったはず。
自分は短剣ですが、同様のエニグマオーダーありました
ソロマルチで覇王と戯れて取得した。1hitのsscを交互に使用、覇王2体目で完了しましたよ
やってみます
情報感謝です
ありがとうございます
サクラの岩は?
スキルアライド中絶技始動sscで全てのss攻撃力+1000
オンだとアライド発動不可なので、やはり今作もオフ安定になりそうですね。
攻撃力が2〜4倍になる模様
120レベの敵に30000ダメージ以上って無理くない?
その辺は装備によって変わると思うが。
自分の装備ならスモールソードでもアサルトガーディアン使えば
ssc4連で30000いくかな。防御力特化で揃えてる。
ちなみに、ssc使わないと多分バフ使っても一撃30000ダメージ出ないと思うよ。
防御無視の存在を忘れたら可哀想だよw
曲刀、刀、両手斧、飛閃一刀に付いてるからね[知ってると思うけど]
防御無視か、刀装備しないと存在忘れるw
最近は高防御の防具増えて、聖印ばかりになってた。
雑魚Lv124なら、アサルトガーディアンだけでスラント一回で行けた
普通にマスタリー3のスキル単発10万以上出るけど……
ちなみに再厳選する予定の装備でバフなしSTR800程度です
バフ盛り盛りで投擲でもいけます。
グランバッツ樹林の赤宝箱のバッファローおすすめ sscやってればすぐ終わる
防御無視
暗黒剣にもあるのに忘れ去られてるんだなw
ああ ラストリゾートの事か SPスリップだし継続時間も防御無効と同じだから立場がほぼ無いからな
飛閃よりは取りやすいけどね。
飛閃取ってSSC5連規定数満たしたら空気になる かわいそうなスキル SPスリップに利点がほぼ無いのが また何とも言えない
冥界剣じゃね?
巫女ユニオン2の木を切ってやればいい
グロリアス・エクストリーマ SP80
斬属性 15Hit (STR80% VIT120%)/連続技/SuperArmor/Sアライド時攻撃力+1000
でした。
エレメントってどうやったら使えるんですか?
エレメントとエレメントを取り込んだモンスターが復活させる方法を教えてください
それはみんな知りたいと思うが答えは不明だ!
自分はやたらユニオンNM倒すたびにエレメントNM復活することが多いかな 気休めかもだけどもしよければやってみるのもいいと思うかな
少し違うがエレメントの入れ替えでも出たぞ
なんか…イセリアルグロウの「レジェンダリークラス以上の片手直剣を装備し Lv120以上の敵に30000dmg以上を100回発生させる」がカウントされないんだけど…原因知ってたら教えてください 長文失礼しました
書き忘れてましたが装備してる武器は魔剣ティルヴィングです
・120lv以上のエネミーかどうか確認
・ダメージ発生をログで確認
このくらいしかわからないですね‥
自分は火山の高難度エリアに行って、ティルヴィング二刀流でフルバフで無双して回ってたらすぐ終わりました
情報ありがとうございます 自分もそれ確認して見ます
確認しましたがダメでした…鍛冶屋から貰ったの使ってるけどそれだとダメなのでしょうか
一応分かって居ると思うけど。
一撃で30000の表示が出ないとカウントしないよ。
貰える武器だとダメだったら、理由は武器のせいかも。
ミス 30000の→30000以上の
一撃でだったんですね…知りませんでした ありがとうございます
細剣絶技SS シャイン・スターライザー
消費SP80 突属性 15Hit (AGI120% DEX80%)/連続技 Sアライド時攻撃力+1000です。
二刀流絶技イクスタキオン・ユニベーション[斬属性]15HIT:(STR:65%VIT:25%AGI:85%DEX:25%)/連続技,Sアライド時攻撃力+1000 確認完了
尚SPは80消費
もろもろ追記しました!情報感謝です
スキルアライド中の絶技始動というのは仲間3人が順番にスキル打ったのを確認してfinishが出た時に絶技を打てということなのでしょうか
それだとしたら結構使いづらいような…
違う、連携が始まった時点で絶技の効果は発動しSSCをする事でさらに他のSSにもその効果が乗る
つまり他のキャラがSS撃ってる間自分は絶技からSSCすれば最大攻撃力を出せるわけ
そりゃ強いや、返答あざます
結末が複数あるオーダーで片方達成するともう片方の結末は取れなくなるので気をつけてください。両手剣絶技あと最後の試練クリアすれば取れるとこまで行って、余った心のエレメントをスキルポイント3ポイントに付けてしまって全てパーになってしまった。
説明不足だろ。
どの結末を選ぶかはアナタ次第と女神さん言っていなかったかな
結末がオーダー達成ということ 何かを取得する試練の説明覧に結末と書かれている 一応説明はしてくれている
それを不足と言います
女神さんに説明求めたら結末云々教えてくれるしこういうところ
理解含めてエニグマオーダーという要素ということですよ 聞けばシステムが丁寧に教えてくれるとは限らない
クエスト大変だから文句を言いたい気持ちがわからんでもないが
理解力不足なだけだ
毎週話題に上がってないかこれ。
不親切な仕様だと嘆く声に対して上から目線のコメがつくループ
レオンおじがね…
オートセーブされる前にアプリ終了でやり直した方がいいよ
って言わずに説明されてるって態度はどうかと思う
このコテいつも上から目線で喧嘩売るようなコメばっかしてるんですよね
以前他の人に苦情言われた時なんて逆ギレしてましたし
まあ要するに開発が悪い
一番最初に見たのは実装されて一週間くらいか・・・
周知の事実かと思ったけどそうでもなにのね・・・
まあ、全てのページに目を通すのも、なかなか難しいでしょうし。
過去2回程ありましたので、貼っておきます。
①【有料DLC】深淵の巫女 1章『幻霧の探求者』
https://mudauchi.info/saohr/937/comment-page-3#comments
★名無しのゲーマー さん:2017年5月1日 4:37 PM
お疲れ様です。
エニグマオーダーについて一項目抜けが。
【未達成の項目が残っている場合であっても 報酬獲得したオーダーは消滅する】
仕様とするには明らかにおかしいので(ツリー式の項目解除形式にする必要がないため)。
②【有料DLC】深淵の巫女 1章『幻霧の探求者』
https://mudauchi.info/saohr/937
★名無しのゲーマー さん:2017年5月8日 11:33 PM
神器のエレメント出てないから武具強化の方を先にとったらエニグマ消えやがった!
マジでツリーにした意味無いじゃんこれ!
ホントに開発はテストプレイしたんかこれ?
あ、URLが2つ以上記述すると承認制になるからすぐに投稿されない
承認しときました
ありがとうございます。
気づかなかったのが悪いって言われればそうなんだけど、絶技とスキルポイント同列に並べるバンナムが憎たらしいわ。
チュートリアルに書いてあったぞ
ツリーにエニグマのリンク先がないな板はあった気がしたが・・・
あのカオティク~は眩しいな・・・以前テレビ画面のフラッシュ?かなんかで眩暈をしたとかで騒がれたような現象になりそう・・・
わかる、暗いところだともう気持ち悪さMAXでやばい
ほんまや クエスト項目に今追記したけどわかりにくい・・・
巫女は巫女で一括りで上の方にまとめたほうが見やすいかしら
イクスタキオン・ユニベーションを打ってる間、剣のアイコンが出ますけど、どういう意味なんですかね?スキルアライドもしてないし。
SSのバフ付きで攻撃力アップとかリジェネ効果とか使用すれば強制的にバフが付いてスキルアライドが発動中限定で攻撃+1000が付くいうもので不思議でもないけど・・・
要約するとスキルアライド中に発動ではなくSS使った時点で勝手に付くバフと考えればいいんではないかな
SA攻撃力アップのアイコンなんじゃない?アライドしてなかったら当然意味のないバフ
マジで意味ないな。アライド時の条件分岐位入れて欲しいな。
カオティックシードってドロップ率かなり低めですか?? 倒しても全然ドロップしないんですが
低いかな 個人的な体感だと10匹くら倒して1ドロップしたらいいほう
それでいい方なんですか・・・やってられっか的な感じの割合ですね
フィールドのエレメント散策のついでに見えない敵がいたら倒してさらにシードが落ちたらいいなくらいのかんかくでやらなかったらストレス半端ないからね シード目当てでフィールドうろつくとかなり辛いですから
エレメントNM倒すのにかけるフルバフのついでにソナーかけておいて、
NM倒したら残り時間で反応あるエリア探して倒して回る感じでやると割とストレスなくまわせるかな。意識して回るとかなりめんどくさい。
ありがとうございます それくらいの軽い気持ちでやってみたいと思います
絶技ってまた追加あるんですか?三弾ではSSはマザロザとTHレインだけじゃ・・・
サウザンド・レイン2hitってなってるけど
これ射出した剣が瞬間的18hitするから密着だと発動合わせて20hitが正解だな
つか、範囲そこそこなのに性能良すぎてワラタw
LSやったことないから知らなかったけど、普通にかっこよくて使いやすいからいいですよね。
というか最初に見たときは、某作品の慢心王かな?と思いました。
LS知ってるとこれじゃない感半端ないけどね
本家のサウザンド・レインは某慢心王そのものだから
ついでに向こうの方がホーミングと射程が優秀(何よりモーションが可愛い
むしろ本家のが近いんですかw
というかそのモーションも実装してくれたら良かったのに
マザーズ・ロザリオのコレジャナイ感がスゴイ。
剣振り回して切るなよ、刺せよ。
あ、それわかります
私も最初見た時「あれ?な、ナンカチガウ!」
ってなりました
ソードスキルのモーションはLSやアクセルソードの方がいい感じですよねー
ソードスキルなのか微妙だがここに書いておく
金木犀の剣のスキル、あれ全部当てると33ヒットする設置型スキルだった。
見た目の微妙な感じなんとかならなかったのかな?
なるほど、でも設置って需要あるんですかね
いくつか同時に設置出来るから、自分がタゲ取ってる時はweak 取りやすい、基本的には動きの遅いゴーレムとかにしか使えないかも・・・
二刀流で金木犀と青薔薇装備したら両方の絶技使えますか?
片手剣専用ソードスキルです
まじかー
最近始めたばかりでお詫びでEユニベーションを女神から貰ったはずなんですがどうやって使用するんでしょうか?
双星剣は習得済でオーダーリストのEユニベーションのアイコン左上に王冠マークは付いていますが、ツリーの項目はロックされています
自己解決しました…
罠にはまった口かな・・・それは二刀流習得後ですか?
習得前なら選んでも貰えませんのでエニグマオーダーで覚えなおすか
まだ始めたばかりなら再スタートで二刀流以外選択で・・・
マザロザ習得のためのエピクエ放置してたら消えちゃったんですけどもう一回出せましたっけ?
もう一度 同じエピソードクエスト開始のためのEVFをクリアする
分かりました!
ありがとうございます!
槍の絶技(巫女1)インパルス・レギュレターを獲って、シノン入れてスキルアライドしたら、シノンがやたら失敗するんですけど、何故ですか。絶技を獲る前は滅多に失敗しなかったんですが…。
事後報告です。
運営に報告していたんですが、今度のVer.3.22で改善されるとのこと。以下です。
『 16. 槍の絶技「インパルス・レギュレーター」を修得したキャラクターのスキルアライドが失敗しやすくなる現象の修正 』
ヒロインたちみんなと遊んでいる者としては、一安心です。それにしても修正の多いこと!
他の武器にも絶技追加されないかなぁ…
純粋にロマンあると思うし、なんか片手剣ばっか優遇されてる感じで微妙な気分
両手剣のカラミティ・ドライブとか、短剣のダークネス・カーニバルとか、刀のテュールの隻腕とか欲しい
ちょうど1万コメ目です。おめでとう?
望みが叶うと良いね!
何の気なしに呟いたら予想外のことが(笑)
いいことありそうかも(?)
ダークネスカーニバルって誰の技だっけ?ホロウフラグメントのあの人?
あの人も専用奥義技使っていた気がするが、名前思い出せない。
ダークネス・カーニバルはフィリアの専用技ですな
プーさんの技名って何だったかな…
最近HRばっかで息詰まってきたし、息抜きにHFやりながら確認しよう
メイト・チョッパーっていう技ですな。範囲スタン後に連続ヒットする攻撃を仕掛けて笑う技
それ原作では《友切包丁》メイト・チョッパーっていう武器だぞ
あーそれ欲しいズバーンってやつ
絶界の双星剣習得しないでお詫びの絶技を習得してしまったのですが、取り直すことは可能でしょうか?
オーダークリアして自力で取るしかないねー
嘘だドンドコドーン
片手絶技がストライダーになってません?たしかストライザーでは…?
今更ですが、久しぶりに自分の中でホロウリアリゼーション再燃してて色々見てるんですが…
実際にやってないのでホントはどうなのか分からないのですが、エンライトメント・ブライザーって単発なのに15hitなんですか?1hitではないですか?
あ、上のコピペでヒット数の書きミスです。直しました!
ちなみに波自体が一定時間いるので9ヒットくらいは出ます
思うけど・・・・絶技シリーズって需要あります?
マザーズ・ロザリオとサウザンド・レイン以外使い物にならん気が・・・・
少なくとも第一絶技はヒット数がどれも15固定だから
両手斧なんかは主力のSSになる
第一絶技に関しては、SA発動中においてこそ、その真価を発揮します。
あると、とても便利だと思います。
習得するのは、少々ハードル高めですが、その価値は十二分にあると、個人的には思います。
習得すればNPCがSAの時に積極的に使うようになるからSAの総ダメージアップにもつながるよ。
両手剣と細剣と曲刀の特に絶技は使いやすい 15ヒットするまでかかる時間が短いしSSC繋げるのが割かし簡単 設置技はMOBよりPVPで使うこと前提でデザインされている感がある 片手剣の設置技連打で殻にこもったり 槍設置で罠掛けたり そんなこんなで需要無いとはいいがたいと思います
それはただ他のSSC組み合わせを試してないのでは?
繋げ易いとか繋げ難いとかあるし多段型をSSCしたり設置型を動き回る敵に当てるのは確かに難しいがダメージを与えれる情況を自分で作れるかだけだと思う。
どのSSにも短所もあれば長所もあるので使えないと言うのはどれにも当てはまらない。
自分が下手なだけかもしれないけど二刀流の絶技1はSSCの接続タイミングがワンテンポ早い気がするんだよなぁ。他はすべて33連まで繋げられるんだけどあれだけタイミング外すんだよね・・・
質問者です。
第一絶技はバフもデバフも無く、第二絶技は発動が遅かったり
小さいのに当たらなかったりとだったのでどうなんだと思っていましたが
やはり使い方次第という事なのですね。
ありがとうございました
片手剣のアサイラム・ストライザーがかなり使いやすいですよ。
他は二刀流のイクスタキオン・ユニベーションあたりです。
その他は使い手次第。
サウザンドレイン、マザーズ・ロザリオは奥義ですので、ソードスキルコネクトには繋がりませんからフィニッシュ位にしか使えない。
サクラメンツ行こうとして、街に戻るを選択してしまう
お前はオレか?ww
同様にORで街に戻ろうとしたら先へ進んでしまう(笑)
似た経験あるかな ORで良い装備出て890層で間違えて進んだ時の絶望感半端じゃない
ごくたまにあるな
ソードスキル関係で質問
両手剣のSSと冥界剣のSSってどっちがいいんですかね?
冥界剣の方が火力はありそうだけど両手剣の方はスーパーアーマーが・・・・
両手剣と冥界剣それぞれに旨みがあるので使い方次第だと思いますが、自分は両手剣と冥界剣のSSを半々くらいで使ってますね。
後は両手剣と冥界剣のSSで二刀流みたいに斬撃・刺突・打撃のSSCが出来るので、相手はあまり選ばないかもですね。
奥義技は攻撃力に重点を置くなら冥界剣っすかね?
長文失礼しましたm(__)m
自分の使いやすさの話ですがは現在設定では冥界剣です。
自分の基準は自分で繋げやすいSSCが出来るかが基準でショートカットを設定します。現在は通常SS、EXSS(ここ冥界剣が必須)、絶技1と2の全体からと組み合わせを考えたりしてます。
冥界剣に一票 攻撃防御ダウンSSでデバフかけて絶技1を軸に各種SSを敵に使い分けて削りあるのが自分流ですかね 冥界剣は攻撃回数少ないのが多いのでスパアマ無しもあまり気にならない
冥界剣ばっかりなのであえて絶界つけて高速ブン回しを提案。もともとHIT数少ないからSSCの倍率上げてごり押しで。
冥界剣は使いすぎると最大体力数値が半減、知らないうちに体力が赤色になっていたりしますが、その分スキルが強力なので回復と組み合わせてパワー押しで大抵は何とかなります。
どっちが、、、という質問に対しては、全くもって、とんちんかんな回答になりますが。
自分は、冥界剣、大好きです。
ただ、それを運用出来るだけの技量がなかった。
それを痛感したのは、穢れ剣に翻弄され、為す術なく破れ去った、あの時。
そして、自分は冥界剣を捨てました。
以降、無敵+スパアマでゴリゴリです。
現在は、バファー×(サイクロン+絶技1)=無敵×スタンはめ。
この返答の感じだと冥界剣をそのまま使ってるてことなんですかね・・・
両手剣装備時はEX冥界剣ではありますがSF5アタッカーのEX冥界剣ですのでマイナス要素のバフは一切使いません。
当時は、まだSF5が解放前でして、やむを得ず十字剣に転向。(自分は非付け替え派)
また、Pアーマー弱体化後は、Dアドヴァンスを最大限いかすために、バファーに転向しました。
なるほど。自分はSF5が実装されて自分でもいけるかなと思い始めてエニグマオーダー開始しました。
その間はあの苦行のようなSF数百回のノルマをこなしたのでガードの応用でパリィーや多少のやりにくい場所でもSSC連携を繋げるなど意外と基礎力が上がってる気がします。
自分があの苦行から学んだことは、自分には人並みの反射神経は無い!、、、ということでした。(回避はできますw)
故に、如何にルーチン作業でパーティー全体のダメコンするかが宿題となりました。
思案の果て、
L1 ガード、
L1+△ サイクロン、L1+○ 絶技1
これに、セントラルブルワーク。
SS入力する度に、パーティーガード効果。
以降、パーティー全滅はなくなりました。
連投、長文、意味不明、失礼しました。
あれはパリィー合戦かな、回らない時は殴ってればいいけど
回るよーと教えてくれるからそれに合わせてパリィー殴るの繰り返し・・・
SSCはブランディッシュ・イーターとライトニングどちらも2ヒットで速攻SSC連携数を稼ぐ感じ
ちょっと連投・・・スキルのフラッシュ・アヴォイド使ってるのかな
現在の大量SPだからこそ出来るようになりましたが無敵2秒・・・たった2秒ですがバフパネルの並び方にもよりますが慣れればリキャスト完了バフなら5~10個は付けれるようになります。
スカウトのDアドヴァンス、、、15秒無敵&ヘイト-30%の。
SF5バファー×アムルタートオウス
リミットオーバー×エフェクトブースター
、、、で、約40秒無敵。
自分は無敵はほんの少し欲しいだけで基本殴り合いですね・・・
ただ被弾しても瀕死までとかないので一応回避するものはしてパリィー出来そうなものはするので基本的に被弾が少ないのかな。短期決戦ではないので多少時間はかかるかな5分~15分とか
冥界剣ですね。
せめて理由とか書き込んだらどうです?
マザーズロザリオをアスナやユウキがいない状態で習得しても、二人が使ってくれるようになりますか?
「いない状態」をどんな情況を指してるのか解りませんがマザロザはエニグマオーダーの内のSSスキル習得(片手剣・細剣)になりますので基本的にキリト自身が使えると言う事になるだけで他のキャラクターは関係ありません。
ただ原作で使っていたパートナー(アスナ・ユウキ)はエモーションによりある程度使うことは過去ログに出ています。
ありがとうございます。
巫女1の時点で神器って覚醒した方がいいの?
巫女1のシナリオをクリアーする為の武器と言う話なら神器武器が持てる時点で十分過ぎる強さです。
神気覚醒オーダーが実装されたのは巫女2シナリオ当たりだったと思うのでお題の内容が巫女2基準になってっるかとおもいます。
お題にモンスターレベル180があったと思いますがマルチで強さ設定をハードゲーム(レベル+25)~デスゲーム(レベル+50)にしてレベル180超える敵が出てこれば問題はないと思います。
蒼空エリア~巫女シナリオの高難度エリアならレベルが元から高く設定されてますので見つけやすいと思います。
後から思いつくのが多くてすみません。
現在の神器武器の作りやすさ設定は巫女3クリアー後のオラクルダンジョンを基準にしてますので巫女シナリオ終了後でも十分だと思います。
最後に巫女3まで入ってる前提で話しをしてます。
最後のエレメントを手に入れて、『アサイラム・ストライザーを取得しました』って出たのにどこにもないのだが、誰かわかります?
片手剣を装備して、パレットセット~SS一覧。
それでも出てこないなら、新種のバグ?
一回ゲーム落として、武器付け替えてみたら出てきました。あざますm(_ _)m
サウザンドレイン覚えたから使ってみたんだが弱くないか?金木犀使ったあとだからよくわからないけどけど金木犀が強すぎるだけなのか?
個人的な使い勝手ですが強いほうだと思いますよ モーション自体が素早い事と斬が通りにくい敵 特に亀系統に対してダメージが入りやすいことうまく狙えば相手の攻撃後のウィークを突き続けられることが利点と言えます 単発で使うよりうまくプレイスタイルに取り込んでいくSSと言えると思います 長文失礼しました
強いか弱いかはさておき、武器としての金木犀は超優秀。
記憶解放術に関しても、用途多数、、、やはり、優秀。
自分は、バフ盛り直す時の時間稼ぎによく使ってます。
サウザンドレインに関しては、期待度大だっただけに、ちょっと残念。
特に、飛び道具としての対空能力(射界と射程がもう少しあれば、モスラ叩き落とすのに有用だったのに…)
結局、並みいる優秀なSSの一つに。
実用性を無視するなら、サウザンドレイン連打…結構楽しいよ。
やはりそんな感じの評価でしたか。ロストソングの撃ってるだけで強いイメージが強いだけに自分がガッカリしただけというわけだった。
そうなんだよね~。ロストソングの時は、MP?のある限り(極悪燃費だったけどw)、連打してれば、大満足だったから…。
それに、動きが可愛いかった。
クルっと回って、えいっ!、、、的な感じの。
まぁ、仕方ないことなんですけどね。
SSCを上手くいかないのでどうすればいいのでしょうか?
まず1ヒットのSSをマクロパレット設定で1ボタン押しで出来る場所の設定で2箇所作る。
↓
1ボタン押しでSSを発動して青い発光してる所を確認する
↓
目視確認できたら発光した瞬間にもう一つのSSを発動させる
↓
成功なら画面中央にSSC1連携と表示される
↓
以降繰り返し
とにかくSSを撃って青い発光を確認することから初めてください。
特に連撃系はフルヒット完遂ではなく終わる間際に発光したりします。
絶技ってキリト以外のキャラであるNPCも使うことはありますか?マザロザ、サウザンドは特定キャラも使うみたいになってますが他の絶技SSはどうなんでしょうか。
キリト以外、
マザロザは、ユウキ、アスナ
サウザンドは、レイン
金木犀は、アリス
青薔薇は、ユウジオ
絶技1は、全員が対応する武器のものを使う。
絶技2は、プレイヤー以外の使用を見たことがない。
サクラメンツ2からの復帰者だけど絶技2つ貰えるみたいだけどおすすめはある?
全スキル取得済み&マスタリー3、熟練1000だからsf5も含めてお願いします。
絶技は特定の物(マザロザ等)以外では大きくわけて2つに分類される。
青い方の絶技は連続技、赤い方の絶技は設置技になる。
復帰勢という事ならSSCを前提に青い方の絶技を取得する事をオススメしますが、最終的には両方の絶技をとってもいいのではないかと思います。
青い方の絶技の中でも、二刀流、片手剣の絶技はSSCに組み込みやすいのでオススメです。
絶技に関しては個々の好みになってくるので、自分がよく使う武器の絶技を取るなどするのがいいかと思います。
スイッチ版だけど、二刀流の絶技選んだら受け取れなかった
絶界の双星剣を習得してないと二刀流絶技が貰えないというのがPS版であったけど今もそのままなのかな?
スイッチだぞ
ティアラスボスまでに十分二刀流習得できるぞ
あと6:43多分そう
絶技ソードスキルって、素振りじゃSSマスタリー加算されないんですか?
他のスキルは加算されてたのですが
なんか間違えてました
ちゃんと加算されました(解決済)
二刀流のSSCに組み込むなら、ダブルサーキュラーともう片方は、絶技1orナイトメアレインどっちがいいんでしょう?ナイトメアレインにはガードブレイクやスーパーアーマーありますし、やっぱりナイトメアレインの方がいいのかなと思いつつも、仮にも絶技ということで若干絶技1の方がダメージ上な印象を受けるのですが…
その2つでしたらどちらでもいいと言うのが、正直な見解だと思います。
私の場合、ダブルサーキュラー、ナイトメアレイン、イクスタキオン・ユニベーション(絶技1)の3つを交互に撃つ感じにしているので、hit数で火力を出したいなら絶技1を、確実にダメージを稼ぎたいならナイトメアレインをオススメします。
やはり二刀流だとその3つになりますよね!返信ありがとうございます!まだここの掲示板見ている方いるのかなとダメもとで質問してみたんですけど丁寧な返信助かりました!
女神像行ったら絶技二つ修得出来るって言われたので
アサイラムとレヴェレーションを選んだのですが使えません
どうすればいいんでしょうか
すみません大丈夫でした