Warning: Undefined variable $leftSide_id in /home/c3494839/public_html/mudauchi.info/wp-content/themes/swell_child/parts/header/sp_menu.php on line 13

Warning: Undefined variable $category_slug in /home/c3494839/public_html/mudauchi.info/wp-content/themes/swell_child/parts/header/sp_menu.php on line 25

Warning: Undefined variable $post in /home/c3494839/public_html/mudauchi.info/wp-content/themes/swell_child/parts/header/sp_menu.php on line 38

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/c3494839/public_html/mudauchi.info/wp-content/themes/swell_child/parts/header/sp_menu.php on line 38

Warning: Undefined array key "s" in /home/c3494839/public_html/mudauchi.info/wp-content/themes/swell_child/parts/header/sp_menu.php on line 85

掲示板

ピックアップ記事

データベース

装備

片手直剣細剣
短剣片手棍
カタナ
両手剣
盾斧
大鎌格闘
防具アクセ

消耗品

料理

キャラ性能

モンスター

クエスト

マップ

東の大門周辺

中立領

オーク領

山ゴブリン族領

平地ゴブリン族領

オーガ族領

ジャイアント族領

ワールド・エンド・オールター

MENU
SAOラストリコレクション
SAOラストリコレクション

SAOラストリコレクション

2023年10月5日 / PS4 , PS5 , XboxOne , Steam

序盤から使える神聖術を活用しよう!癖のある仕様も理解して

2023.9.28 2023.9.27 0
  • URLをコピーしました!

ソードアート・オンライン ラストリコレクションには神聖術と呼ばれる魔法のようなスキルがあります。前作アリリコとはかなり仕様が異なったのでご紹介。

神聖術は序盤から使える

ゲーム内で一切アナウンスが無いので気づかない人がいるかも知れません。スキルパレットでスキルの付替えができるようになった時点で神聖術は使えます!

各種それぞれ特色の異なる神聖術が揃っています。

神聖術の一覧ページはこちら

神聖術の特徴

  • コスト無しで使い放題
  • チャージし続けるとレベルが上昇
  • 効果範囲あり
  • パーティメンバー全員含めてバトル中に1つしか発動できない
    ※回数は無制限

神聖術のメリットの1番はなんといってもSPを消費せずに好きに何度でも使用できることです。詠唱中はゆっくりしか移動できないですがレベルを上げないで良いのであればキャンセル可能です。

バフ・回復設置型のものはレベル3ならかなり長時間設置可能です。そのため攻撃力+15%を設置しておけば結構火力UPに繋がると思います。
※神聖術チャージレベルが上がるとバフ・デバフの%が上がるようです

ムダウチ

回復はリジェネ系だけど連打すると瞬間的に少量連発して回復することが可能です

神聖術は全て範囲を持っています。攻撃・デバフ・バフ・回復とありますが、どれも共通して設置型の範囲になります。攻撃の神聖術はずっと詠唱することでどんどんダメージを与えていくので結構強いです。スキルコネクトの倍率がかからないけどソードスキルを連発しているようなダメージを出せます。

デメリットとして神聖術は1つしか発動できない

バトル中に使える神聖術は1つだけです。キリトで神聖術を回復神聖術を設置した後に別キャラに変更して攻撃力UPを設置…といった使い方はできません。

新たな神聖術を使用すると起動中の神聖術は消える仕様になっています。

ムダウチ

攻撃系は雑魚集団の一層で結構楽かもしれません。回復は連打すれば地味だけどそこそこ回復できるし、攻撃力バフは+15%とかなり高いので火力盛るのに適しています
特に攻撃速度の低い武器種は神聖術と相性が良いものがあると思います