ソードアート・オンライン ―フェイタル・バレット―

販売元:バンダイナムコ / 発売日:2018年2月8日 / 機種:PS4,XboxOne,Steam(PC)

GGO、シューターに関する用語集

投稿日:2017.9.22
(最終更新:)
カテゴリー:
攻略全般

フェイタルバレットはTPSでシューター要素を含んでいるため、RPGメインで遊んでいる人には馴染みのない用語が出てくると思います。

GGO〜シューターで良く使われる用語集のぺーじです。中には“偏差”など重要な概念もあります。

まだ発売前の情報ですので今後充実させます。

また、一部間違いや解釈が異なる場合もあります。

GGOに関連する用語

項目 概要
GunGale online(ガンゲイル・オンライン) 《ザ・シード》によって生まれたVRMMORPGの1つ。ザスカーなる正体不明の企業によって運営されれるアメリカ製ゲーム。JPサーバーがあるためゲーム内は日本語で遊べる。月額制になっており、”ゲームコイン現実還元システム”を採用されている。ゲームコイン現実還元システムは、ゲームで稼いだお金を現実の電子マネーに換金できるというもの。レアアイテムを売って現実のお金を稼ぐといったプレイヤーもいるが、トッププレイヤーでも20万〜あたりの稼ぎらしいので、一人あたりの還元単価は高くない
GGO GunGale online(ガンゲイル・オンライン)の略称。
GGOの世界観 かつて人類は宇宙に進出し、宇宙戦争が勃発。衰退した人類が地球に戻ってきた後の世界。過去の大戦で滅びた地球で過去の技術を利用しながら過ごしている。魔法のたぐいは存在せず、銃を基本とした戦闘スタイル。PvP(対人戦)が盛んだが、フィールドでのPvE(モンスター戦)もある。都市以外はPK(プレイヤーを倒せる)エリアになっており、推奨されていことからPKが盛んに行われている。
SBCグロッケン GGOの拠点都市
キャラクター・コンバート 別ゲームのキャラを、別ゲームに能力を保持したまま移動させるシステムのこと。《ザ・シード》で開発されたゲームであれば全てコンバート可能。
Bullet・of・Bullets(バレット・オブ・バレッツ) 通称BoB。GGOで開催されるバトルロワイヤル形式の大会。
Laughing Coffin(ラフィンコフィン) デスゲーム開催中のSAO内にいた殺人ギルド。メンバーには全員笑いタトゥーが掘られている。
着弾予測円(バレット・サークル) 敵を狙う際に表示される緑色のサークル。サークルは拡大・縮小を繰り返し、円内のどこかに着弾する。原作では心拍数と連動し、落ち着くことで狙う精度が高くなる。
弾道予測線(バレット・ライン) 敵から狙われた場合に発生する赤い線。弾丸が飛ぶ経路なので、弾道予測線を避けることで銃弾を避けられる。原作ではキリトがこの予測線を予測(感覚的な表現?)して弾丸を弾いていた。
実弾銃 一発のダメージが大きいが、弾が重くかさばる。原作では防護フィールドを貫通できるため実弾の使用率が高い。
光学銃 軽量・長い射程・命中精度が高い武器。原作では防護フィールドで守られるため不人気だった。
射撃アシスト SAOFBのプレイヤー補助機能。発動すると画面に四角の枠が表示され、その中に敵を入れれば自動で狙ってくれる。ただし弱点は狙ってくれない。射撃アシストの範囲は武器によって異なる。

ゲーム用語

項目 概要
アバター ゲーム内での自身の分身であるキャラ。
ビルド STR(筋力)、VIT(生命力)、INT(知性)、AGI(俊敏性)、DEX(器用)、LUX(幸運)の6つの能力値を割り振り、自身の好きな銃種、そしてスキルを自由に割り振り、独自のキャラクターを作り上げること。ビルドは流行り廃りがあり、当時強いと言われたものでもアップデートなどで覆されることも。誰かが指南したビルド構成を上手く扱えなかったら意味が無いため、基本は自身のプレイスタイルに合わせるのが良い。
ハクスラ ハックアンドスラッシュの略称で「モンスターを倒して経験値やアイテムを入手、キャラを強化して強力なモンスターを倒す」を繰り返すものを指す。同意語にトレハンもあるが、ハクスラ・トレハンどちらも時代の流れで微妙に意味合いが変わり、今は『ランダムで性能が変わる武器をひたすら入手して、より強い武器を手に入れる』といった内容の言葉として使われたりする。わりと人によって定義が変わる。
ロール 簡単に言えば「役割」。職業的な意味合いだが、戦士や盗賊といったものではなく、バトルでの役割をわかりやすく指し示す。アタッカー/タンク/バファー/ヒーラーが代表的。アタッカー:ターゲットのHPを削る役。タンク:敵のヘイトを稼いで自身を攻撃させ、味方を安全にする。バファー:味方の能力向上効果を付与する。ヒーラー:回復・蘇生を担当する。
スイッチ MMO本来では攻守交代を示す。ヘイト(敵に狙われる)概念があるので高威力アタッカー、そしてタンクは敵に狙われやすくHPの消費が激しい。定期的に前衛・後衛を交代してダメージを分散する。SAOではSS発動硬直時に後列の仲間が守ることを指している。ゲームではスタン+SSダメ倍率上昇など強力な効果がある。
ヘイト 敵に狙われること。基本はヘイト値があり、プレイヤーの中で最も高い者が狙われる。ヘイトをわざと高めることで自身をターゲットにさせ、周囲を守ることも可能。敵毎にヘイト値があったり、キャラの誰かが狙われたりとゲームで異なる。
パリング 攻撃を弾く行為。パリィなどといったスキル名称があったりする。
デスペナルティ 死亡した際に課せられる罰。所持装備を落としたり、所持金の一部を無くす、または経験値が減少しレベルが下がるなどゲームによって異なる。
モブ(Mob) モンスターの略称。
湧く、沸く 主にモンスターが出現すること。
当たり判定 攻撃が当たる対象の範囲。
堅い 敵の体力・防御値が高いため耐久値がある場合に使ったりする。
横殴り 他人が戦っているモンスターを横から攻撃すること。ゲームによっては経験値やドロップ品がバラけるので嫌われる行為。
PK プレイヤーキラーの略称。
キック PTや人数限定の部屋から特定のプレイヤーを除外すること。
クローズβ 参加者を限定的に募集して、実際のゲームを運用してみるテスト期間。
オープンβ 正式サービス直前に行われる、誰でも参加可能なテスト期間。
RMT(リアルマネートレーディング) ゲーム内の通貨やアイテムをリアルの現金で売買すること。ほとんどのゲームがRMTを禁止しているが、外部サイトなどで盛んに取引される。ゲーム規約で禁止されているため見つかればBAN(アカウント停止)される。RMTで生計を立てる人がいるほどで、BOT(自動で動くプログラム)を数台のパソコンで動かす業者が多発している。PK可能な場合はBOT狩りなど行われるが、RMT業者のキャラは桁違いに強かったりするので下手に手を出すとカモられる。
業者 主にRMTで荒稼ぎするプレイヤーを指す。よこなぐりでアイテムをかっさらうなどモラルがない。
FPS(First Person Shooter) 一人称視点のシューターゲームを指し示すが、一人称視点の総称にもなっている。基本的にFPSと言えば「COD」や「BF」などのシューターゲームで、FPS視点など言っていれば主人公主観の何かのゲームになる。三半規管が弱いと車酔いに似た気分の悪さが出てくる。ある程度遊ぶと慣れが出てくるが、日本ではあまり人気がない。
TPS(Third Person shooting game) 三人称視点のシューターゲームをさすが、三人称視点の総称にもなっている。操作キャラの背面からの視点。基本的にTPSと言えば三人称視点のシューターゲームで、TPS視点と言っていれば三人称視点の何かのゲームになる。FPSに比べると酔いにくく、昨今のゲームではTPSのものがほとんど。本作SAOFBもTPSとなっている。
ログ ゲームで行動した経緯が残っているテキスト情報。
床ペロ 死亡して倒れ、うつむせになっている状態。煽る類の言葉、または自虐。
チート 基本的に自分に優位な不正とされる行為全てを指す。まれにゲームデバッグモードで意図的に本来ありえない機能や能力を呼び出すコンソールがあり、チートが利用可能なものもある。チート撲滅は永遠の課題で、このいたちごっこは終わるのだろうか。
チーター 不正行為を行っているプレイヤーを指す
グリッチ 開発の意図しないシステム仕様・欠陥を利用した不正行為。壁内に入り、安全地帯から敵を倒したり、読み込みなどを利用したアイテム増殖などがある。その殆どはアプデで解消されていく。昨今の裏技と言われるものはだいたいこれ。
MOD 本来ゲームにない機能を拡張するプラグイン。これも改造行為であり、チートの類に含まれるが、MOD需要とともに、開発そのものがMODを提供する流れもできてきた。今は拡張ジャンルになっている。
落ちる 回線やサーバーなど、何かしらかが原因でゲームが終了すること。または、ゲームをログアウトする場合などにも使われる。
鯖落ち ゲームサーバーとエラー、またはメンテナンスで通信できなくなること。
BAN 不正行為や迷惑行為を行ったプレイヤーアカウントを運営が凍結すること。一定期間、または永久など運営で変わる。
廃人 文字のごとく廃人になるほどゲームに没頭する人。常にゲームをやっていて通常ではたどり着けないステータスになっていたりする。
ヘビーユーザー 一日の大半をそのゲームに費やしている人。
ライトユーザー ゲームは一日1時間的な健全な人。
ガチ勢 そのゲームを本気でやっている人。
エンジョイ勢 楽しければ良し、の人。
ホスト だいたいはオンラインゲームの部屋主を指す。
ロールプレイ キャラになりきっている人。
赤ネーム 犯罪・プレイヤーキラーが赤い名前になることから付いた。
キッズ 行動や言動から低年齢の子供だなと揶揄される俗称。実際の年齢は関係ない。
クレクレ君 情報やアイテムをひたすら無償で貰おうとする人。境界線は節度。
ネカマ 男性だが女性キャラを演じること。逆はネナベ。
PTやギルド内で唯一の女性キャラだったりするとなりやすく、ちやほやされ貢物を受ける。ネカマの可能性もある。
見抜き 下ネタ。詳しくは割愛。

シューター用語

項目 概要
エイム(AIM) 画面を操作して敵を狙うこと。
エイム力 敵を狙うプレイヤースキル。
エーディーエス(ADS) 銃を構えて、サイトを覗いた状態で敵を狙うこと。この構える行為自体に時間がかかるので、構え移行速度が重要だったりもする。ADS中は移動速度低減、周辺視認度などデメリットがあるが狙ったターゲットへ着弾させやすい。
置きエイム ここに敵が出てくるだろうと予測して、狙いを置いている状態。
腰だめ 銃を構えず、素の状態で撃つこと。予備動作が少なく、即射撃が可能だが外れやすい。近接系の中では腰だめが強かったりする
指切り 射撃すると銃口が上に向いて弾が当たらなくなる。基本的に撃ちやめると銃口は狙った位置に戻る。トリガーをチョンチョンと間隔を開けて撃つことで被弾させやすくするテクニック。
偏差(偏差射撃) 弾丸は狙った地点へ時間をかけてたどり着く。ゲームによっては弾が直線で進まずに、狙った地点より下に落ちる。これらの誤差を考えて、ターゲット予測地点を狙うこと。基本的にターゲットが走っている方向のちょっと手前を撃てば当たる。これは距離による誤差もあるので経験が必要。
ブラインドショット 物陰から対象を見ずに撃ちまくる行為。めくら撃ちとも言う
セミオート トリガーを引いた時だけ発射する射撃機構。マガジンから次弾が装填される半自動式。
フルオート トリガーを引く間、自動的に連射してくれる射撃機構。
バースト トリガーを引くと何発か自動的に連射する射撃機構。3点バーストなど良くある。
ポンプアクション 使用済みの弾薬の排出と、次弾装填をハンドグリップを前後して手動で装填する方式。映画のショットガンで良くみるあれ。
ボルトアクション 使用済みの弾薬の排出と、次弾装填を銃身のレバーを前後して手動で装填する方式。ライフルでよくレバーを引いて次弾を装填しているあれ。
リロード 弾を込め直す。弾切れ時に自動的にリロードするゲームとしないゲームがある。ゲームによってはリロード時にマガジンに残っていた残弾を捨てることも
リロキャン マガジンリロードを何かしらの行為でキャンセルさせる裏技
リコイル 射撃時の銃口のブレ。武器種で縦や斜めなど色々ある。このブレはコントロール可能なのでスティックを若干いれつつ調整する
安定性 銃の時射撃時のブレ度や、レティクルの拡大縮小の復活度などを指し示す。
射程 弾の届く距離。
適正距離 銃によって距離でダメージ率が変わるものがある。SGなら近距離は大ダメージで、離れると小ダメージになるなど。性能の似通ったARとSMGの違いの特徴の一つでもある。
サイト 銃を構えた時にターゲットを狙いやすくするもの。
クロスヘア/レティクル スコープ等を除いた時に表示される+や◯のこと。
発射レート/RPM 一定時間に発射される弾数の数の指標。SAOFBではRPMなので分間弾数になる
DPS(Damege Per Second) 一定時間内に与えられるダメージ量の指数。基本は秒間だがゲームで異なる事がある。
ヘッドショット 頭に弾を当てること。シューターゲームの基本で、頭が弱点であることが多い。
援護射撃/カバー 銃撃があると人は隠れる。それを利用して、前進、または逃げる人を助ける。倒す行為ではなく、メンバーを助ける意味合い
制圧 敵をビビらせて、物陰に引っ込ませる。ゲームによってはNPCが数秒定位置に留まったりする
壁抜き 貫通可能な壁の場合、裏にいる敵を狙って射抜くこと
角待ち 曲がり角で待ち構える。よくショットガンを構えている人がいる。
キルレ 生存中に倒した敵の割合。高いほど対人が得意ということになる
リスポン リスポーン。倒れた後に復活すること。
シャッガン ショットガンの俗称。ショットガンプレイヤーを指したりする。遠距離は弱いが、近距離1発で倒せたりもするので場所によっては脅威。
スナイパーの俗称。
前線に出ず、定位置にずっと隠れて隙のある敵を狙っている人。ゲームによっては芋が多すぎて前線が押されることも。
ガン見 銃を構えて自身の周囲を疎かにしている。たまに隣で屈伸運動している敵がいるが、わりと気がつかない。
キャリー そのゲームを牽引している優秀なプレイヤーなどを指す
回線切り 負けそうになったら意図的に回線を切って無かったことにすること。かなり嫌われる行為で、通報により最悪BANされる。
談合 話し合って意図的に勝ち負けを決める八百長的な行為。キルレを上げたり下げたりなど。不正行為。
ヌーブ(NOOB) 初心者的な意味だが、悪い意味で使われる。自己中だったりゲームを理解せずにやたらと突っ込んで爆死するようなタイプを指す。
ラグい 通信の問題で、同期がずれて弾が当たらない、やたらと当たるなどの減少がある。基本的に回線が遅い相手が厄介。
リスキル リスしたばかりの相手を倒す行為。ゲームによってはハメ行為が可能で、あまりよろしくない行動
屈伸 相手とのコミュニケーションが少ないシューターで感情を表現する手段として使われる。屈伸=挑発ではない。味方内であれば挨拶だったり、敵であれば挑発行為として使用される。人によっては嫌悪するが、状況で感じ方が変わる。PvP中に敵と屈伸挨拶していた時、横から来た味方に無残に倒された時はとても悲しくなった。
死体撃ち 既に倒れているプレイヤーを打ち続ける挑発行為。まず嫌われる。

情報の補足や間違いの指摘、または雑談としてご活用ください。なるべくゲームやページに関連する話でお願いします。

【記載について】
①URLは2つ以上記載すると保留状態になります
②まれにコメントが保留状態になります。手動チェックになりますので、しばらく時間を置いください
③荒れそうな場合はスルーでお願い致します

コメント一覧

  1. 名無しのガンナー さん:

    DPS(Damage per Second)がDSPになってますよ

    1. 【管理人】ムダウチ さん:

      修正しました!ありがとうー

  2. 名無しのガンナー さん:

    [落ちる]の説明のログアウトがロブアウトになっています。

  3. 名無しのガンナー さん:

    どうでもいいかもしれませんがGGOではRMTは規約違反では無かったかと。

    1. 名無しのガンナー さん:

      規約違反どころか現金返却システムしているね。
      だから、「ほとんどの」って書いてあるんだと思う

  4. 名無しのガンナー さん:

    屈伸の所から溢れ出る悲しみ…

    1. 名無しのガンナー さん:

      ドンマイ、、、

  5. 名無しのガンナー さん:

    ヘイトが2つ有るような?

    1. Crow さん:

      俺もみてて気づきました

名無しのガンナー へ返信する コメントをキャンセル

最新コメント

コメント一覧はこちら

MENU