

ソードアート・オンライン ―フェイタル・バレット―
販売元:バンダイナムコ / 発売日:2018年2月8日 / 機種:PS4,XboxOne,Steam(PC)
個人運営の[SAOFB]ソードアート・オンライン ―フェイタル・バレット―攻略サイトです。PS4版の情報をメインに掲載しています。Wiki的な編集機能のないブログです。
スマホの場合は右下のメニューを押すと全項目を閲覧できます。
最終更新日:
フェイタルバレットやSAOに関連する商品
※攻略全般とニュースのみ表示。データベースはメニューから御覧ください。
最新コメント
ここのどこかの掲示板か、それとも他の場所で見たのかわからないが、ソードの通常攻撃が溜めれると聞いたので試してみたが
試してみた範囲だと「通常攻撃の3段目のみ可能っぽい」「ガン&ソードの状態では使用不可能っぽい」ようだ
溜める時の隙の存在、ステ足りてるならガンソの方が通常攻撃の後隙が少なくて手数が稼げる事などを考えると、とても使う意味はないと思われる。が、ボスのダウン時とかの余裕のある時に使ってみるとカッコいいかもしれない
実銃名はここ10年でライセンスの問題が厳しく高額になったので、海外製有名FPSですらライセンス未所持で架空銃名になっちゃってるものも増えちゃったよね
最近じゃ代理人によっては契約に希望小売価格の10%を要求されることすらあるとか
ヒーロークエ:パーティのタイムアタックしてみて思ったが、戦略・運もだけど、勲章を稼ぐのが何よりつらいな
その差が誤差か大きな差かはわからないが、勲章でステータスが上がる事で火力も安定感も上がる事を考えると必須と表現してもいい気がするので、100の状態で開始するのがスタートラインな気がするが、使用キャラ・メンバー次第ではそんな簡単に稼げない
まあ大変なのはともかくとして、稼ぎ的に人気っぽい18番とか以外なら、1分切れるものは切れると結構上位に入れていいな
サポなら持っていく。
対人以外にも強制怯ませできるから使い所は多い。
ソロじゃなくてもチームだろうともTA目指さないならスキフリはほぼ必須かと。
なかったらよっぽどPSないとアスナ部屋とキリト部屋超グダるので
招待状、挑戦状等でサポート型のビルドにスキフリは要りますか?
賞金プロキオン
月光=Jati-Matic
ブレイクスルー=デグチャレフPTRD1941
GrimReaper(Assassin系)=L115A3
カームハウンド=Blaser R93 Tactical2
5chのFBスレで出た銃モチーフの話題が、ピクシブ百科事典のFBの項にまとめられてるハズなので、参照するのがよろし
>コメント一覧はこちら